

肉まんあーちゃん
がぶ飲みしなければ大丈夫ですよo(^▽^)o私も妊娠中暑いときは酸っぱい炭酸ものが飲みたかったりしてました
レモンティーもコーヒーも、1日の摂取量をおさえれば全く飲んではいけない、ということではないのでたまにリフレッシュしてください(^ー^)ノ

なしくま
ビタミンCは気にしたことなかったし、むしろ積極的にとってます(^_^;)初期の頃はわたしも酸っぱいものが欲しくてC1000とかよく飲んでました(笑)
カフェインも1日コップ一杯までと決めています。飲みすぎなければ大丈夫だと病院で教えてもらいました(^O^)

さっこ
がぶ飲みしたくなる気温ですよね(´・_・`)
気をつけます(^^;;

さっこ
ビタミンCは大丈夫なんですね!美味しくてゴクゴクいけちゃって(^^;;
飲み過ぎず飲もうと思います(^^)

🦄🍭🛼🫧
コーヒーなどカフェインが含まれるものも
飲み過ぎない程度に1日2~3杯なら問題ないみたいですよ💗
アルコールはもちろん飲まない方がいいと思います!!
ビタミンCも過剰摂取しなければ身体に悪いものではないので大丈夫です😋

優奈ママ
飲んでいいです!ビタミンCと鉄分を一緒に摂ると鉄分の吸収がよくなりますよー(*>ω<*)

かなぶんk
過剰に摂取しなければいいと思います!私はコーヒーも紅茶も一日1杯ぐらい、アルコールはどうしても我慢できん!って時は一口だけとか飲んでましたー。妊婦さんもホッと出来る時間ほしいですよね☆

さっこ
飲み過ぎなければ大丈夫なんですね(^^)
アルコールは普段も飲まないので心配ないです!
数杯にしておきます!

さっこ
ありがとうございます(⌒▽⌒)

さっこ
そうだったんですか!
飲み過ぎないように飲みます(^^)

🦄🍭🛼🫧
私もアルコール飲まない人なので
それだけは大丈夫です(笑)
でも紅茶が大好きで飲みたくなると
普通に飲んでます(*´Д`*)♡
心が安らいで落ち着きます(笑)
至福のひとときです(笑)

れい&りゅうママ
そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ(*´艸`)
ストレスになるのもよくないですし😅
今はコーヒーでもカファインレスもありますし、1日1杯で私は飲んでいました。
アルコールは飲めないのでノンアルにしていますね。
ビタミンは大丈夫です。

さっこ
ストレス溜めるのもよくないですからね(^∇^)

へる
私も酸っぱいものが欲しくて、レモンスライスと絞り汁を炭酸水にしてレモンスカッシュを作ってました!
少し甘みが欲しかったらハチミツなどを加えても美味しいかもしれません(´▽`)ノ
コーヒーも紅茶もたまーに飲んでましたよ(´▽`)ノ
コーヒーの方がもともと好きでしたが、悪阻で飲めなくなった後は後期までコーヒーより紅茶よりでした(´・_・`)
後、悪阻のピークが過ぎてからは柑橘系の果物を割と食べていました!
グレープフルーツ、はっさく、文旦、金柑、レモンスライスなどなど(´▽`)ノ

さっこ
ビタミンとります*\(^o^)/*
ビタミンAはダメって書いてあったので、鰻やレバーはダメですね!

れい&りゅうママ
私は妊娠後期から貧血気味だったので鉄分摂るようにと言われて砂肝やほうれん草、小松菜とか頑張って食べていますけどね😅

さっこ
炭酸も飲みたくなりますよね(^^)
フルーツも食べるようにした方がいいですね!

さっこ
私は昔から貧血なので、鉄分はとるようにしてます!!
なかなか大変ですよね(´・_・`)

れい&りゅうママ
酷くなるようでしたら妊娠中でも飲める薬はあるので先生に聞いて下さいね(*´艸`)
倒れたりしたら危ないですから。

さっこ
はい、ありがとうございます(^^)
夏場は特にヤバいですよね(u_u)
コメント