
コメント

はじめてのママり🔰
私もそうでしたよー!!
臨月まで働こうと思ってましたが思うように動かなくて、30週くらいで辞めました🥹
ズル休みしてる気持ちになるのも分かるし、だんだん退屈にもなりますが、出産も産後も大変になるので妊婦の特権だ🤰と思って、家事などやれることやったりのんびり過ごしてました!

ままり
気持ちめっちゃわかります🥹🥹
私も8ヶ月くらいから立ってるだけできついなって感じ始めてきました!
そしてこれは妊婦だから甘えてるのか?とか体力落ちたのかな?とか考えてました🥲
いまは臨月ですがそりゃお腹も出てるし羊水もあるし胎児は2000g超えてるし、そりゃ疲れるわ!!!って思っています😂
働いてるだけすごいし偉いです🥹✨
休める時はたくさん休んでください!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなんです!
家族がいると頑張れるんですが、仕事や学校で不在だとだらけてしまって💦
休めそうなら休みたいと思います!- 7時間前

n.n
悪阻も貧血もあって
もう身体もだるくてだるくて
しんどかったです💦
欠勤や早退繰り返してました
月に10日も働けない時もありました😅
出産したら すぐにすぐではないですが
戻りますよ!働けます大丈夫です!!
今は先が見えなく不安になりますよね🥹
-
はじめてのママリ🔰
私も同じくらいしか働けてません💦
出産後、戻れると聞いて少し安心しました!今はほんとめっちゃ不安です🥲
ありがとうございます!- 7時間前

はじめてのママリ🔰
経産婦ですが8ヶ月きっっついです!
元々出産ギリギリまで働く予定でしたが、有給も使って33週で産休に入りました😂
怠け癖とかじゃないと思いますよ!
体きつすぎて貧血ありそう〜とは思ってましたが、ちょっとの貧血ではなく薬必要なレベルの貧血になってました😇
体きついな〜と思ったらお休みされて良いと思います🤗ご無理なさらず〜
産後はちゃんと徐々に回復していきますよ🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私も貧血で薬飲んでます💦
同じような方がいらして安心しました!- 6時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
身体きついですよね💦
私も罪悪感を持たずにのんびり過ごそうと思います!
はじめてのママり🔰
きついですよー!!お腹におもりつけて歩いてるようなもんですし😭
お身体大事にしてください💞