
生後3ヶ月の男の子のママです。うんちが3日出ていない。綿棒浣腸を試みたが出ず。食欲や熱は問題なし。胃腸炎で薬を飲んでいた。他に良い方法は?
もうすぐ生後3ヶ月の男の子のママです。
完母で育てています。
毎日出ていたうんちが出なくなって3日目になります。
綿棒浣腸をこしょこしょっとやってみてるのですが
出ません…
熱があるわけでもないし、食欲がないわけでもないです。
しかし、私が金曜日に39度超えの高熱がでて、下痢をしていたので、病院に行き胃腸炎と診断され、お薬を授乳中でも差し支えないということで処方され、昨日の夜まで飲んでいました。
子供のうんちは、日曜日の夕方にして以降出ていません…
お腹を撫でてあげたり
綿棒浣腸してみたりしてるのですが
他に良い方法ありませんか?
よろしくお願い致します。
- あや(8歳)
コメント

退会ユーザー
うちも2ヶ月半を過ぎた辺りから、2,3日溜めるようになりました。
最初は心配で色々やってたのですが、出てないときは自分があまり水分取ってなかったなーと思ったので、母乳をいつも通りあげるのにプラスして、自分自身の水分補給を積極的にするようにしました!
あと他のママさんで、生後4ヶ月のお子さんに麦茶飲ませたら出たという方もいましたよ😄

クレヨン
仰向けにして両足を持ったままお腹の前にグーッとしてみてわ( ¨̮ )説明下手くそですが 、、うんち体操って教わりました!
-
クレヨン
あ 、白湯は便秘にも良いと聞きました🤔
- 7月5日
-
あや
ありがとうございます。
そのうんち体操こまめにやってあげてみました(^^)
体操のお陰か分かりませんが
無事に出てくれました!
良かったー- 7月7日

みさと
私の子どもも良く便秘になるんですが、丸2日出ない時とかは、水分が足りないのかな?って自己判断し白湯やイオン水を80cc程飲ませたら翌朝出ます❤️後膝を曲げた状態でお腹に押し当てたりすると腸の動きが良くなると聞いてしていますよ❤️✨
お腹がソフトなら問題ないと言われますが、今まで出ていたのが出ないと不安ですよね😢💦早く出ますように😊⭐️
-
あや
水分は大事ですね!
特に今の季節は汗になっちゃうのかな?
私もそれから、赤ちゃんの麦茶を少しずつ与えてみました(^^)
うんちも無事出てくれて良かったです!- 7月7日

COCORO
私はベビーマッサージ…色んなの塗ったりはしませんけど服の上から全身マッサージしてましたよ😆✨
足の曲げ伸ばしを結構してました
あとは…手遊び歌をしてました😊🍀
らららぞうきん♫が結構体を動かせるのでオススメです♡子どももニコニコでお気に入りですよ‼️
良かったらお試し下さい♡
-
あや
足の曲げ伸ばし運動やってみました!
そのお陰か便秘解消しました。
良かったぁー
コミュニケーションも取れるし
時間できたら、便秘防止のためにも
やっていこー!- 7月7日
-
COCORO
でました⁉️
ウソォーヤッタァ〜っ‼️よかったぁーって家の中で叫んだら😅子どもがビックリしてみてました(笑)💦
あー恥ずかしいなぁ私♡♡♡
嬉しいです😃自分の子みたいに‼️
毎日の事ですけど…続けてあげて下さいね。太ももモミモミとかも気持ちいーですよ♡やってる側も😍🍀✨
嬉しくてニヤニヤしちゃってまーす‼️
良かったですね♡- 7月7日
-
あや
出ましたー
授乳して抱っこしてる中
ブリブリ〜
オムツの隙間から漏れるほど…
良かったー!
ありがとうございます♡- 7月7日
-
COCORO
キャーそりゃオムツ替えるの大変でしたね😆✨嬉しいけど😆育児お疲れ様です!!
- 7月7日
-
あや
大変でした!
お風呂で脱がせてキレイキレイしてあげました(^^)- 7月7日
-
COCORO
お尻スッキリすべすべですね♡
またお話できるの楽しみにしてます‼️
ではでは♡- 7月7日
あや
毎日出ていたものが
急に出なくなってしまったので
心配でした。
私自身、出産してから
よく喉が乾くようになったので
水分補給はこまめにしていました。
でも、最近暑いし、赤ちゃんの方は水分足りてなかったのかな?
赤ちゃん用の麦茶を少しずつ与えてみました。
あとマッサージや運動も!
そしたら、便秘4日目にして少し。
5日目にして、大量に出てくれました!
良かったぁー