
コメント

ゆりまま
貯金全く出来てません(´`:)
ちなみに年収440です

ts♡mam
年収450いかないくらいです!
月に2.3万貯金できたらいい方です(´ヮ`;)でもボーナスとかはほぼフルに貯金します!!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちなみにボーナスはいくら貯金は出来てますか??
失礼なこと聞いてすみません(>_<)
うちは毎月の貯金は出来てなくて、ボーナスのみで年間80~100万くらいです💦
色々我慢した生活してます(^^;)- 7月5日
-
ts♡mam
年間80~100万貯金してるんですか(^_^)?凄いですね☺️🙌
うちはボーナスそんな出ないので、ボーナスは20万貯金って感じですかね!- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
どれ位貯金すればいいのか全然分からなくて💦
外食も全然してないのでたまにはしたいです(>_<)
答えていただいてありがとうございました❤- 7月5日

𖠋𖠋𖠋
430万前後でボーナスと毎月3万~4万、児童手当を足して100万以上は貯金できる予定です( ˊᵕˋ )♡
本当はもっとしたいのですが、これ以上はお互い我慢した生活になりそうでイライラが増える事も考えて諦めています( ´•д•` )💦
-
はじめてのママリ🔰
100万以上すごいです!
そうですよね💦
貯金と娯楽費のバランスが難しいです💦- 7月5日

若は
うちも3万自動積立なので、毎月3万は定期。
そして、ボーナスを夏冬少しだけ定期へ。

若は
車検があったりでつらい
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
車検あるとキツいですよね💦- 7月5日

バビロン隊長
手取り同じくらいです。保険関係、児童手当なしにしたら、年間で80万くらいです。
全部合わせたら年間では150万くらいですかね(*_*)
-
バビロン隊長
あ、財形入れたらもう少しありました(^^;
でも手取の2割貯金できてたらいいくらいと聞くのでこのくらいでいいかなと思ってます!- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
年間150万はすごいです!!(>_<)
持ち家ですか??
うちはアパートで夫婦共に奨学金返済もあるからか、
100万貯金でカツカツの生活です😂- 7月6日
-
バビロン隊長
うちも、夫婦ともに奨学金あります(*_*)
借り上げの社宅に住ませてもらってるのでその分貯金できてる感じですかね(´;ω;`)
保険とか合わせてなので手元に残る金額を見ると大したことないです(T_T)- 7月6日

ちるみる
去年が440万弱で、今現金貯金は全くできてないです。むしろ赤字💦保険貯蓄で年間100万弱くらいです。保険は死守したいので、崩せる貯金がそこ尽きる前に働かないとな感じです( ;∀;)
もし黒字だったら、100円でも千円でも一万円でも黒なだけで安心できます(笑)
とりあえずいまは必死に家計見直して、支出を減らす努力はしています(^_^;)収入も今年は減ることが見込まれてるので😂今年苦しい代わりに来年は税金もがくんと落ちて保育料も安上がりになると思ってるので蓄えの年にしたいです!!
-
はじめてのママリ🔰
保険で貯めれてるなら貯金は安心ですね😊
うちも私が出産で仕事を辞めたので毎月給料とトントンでキツいです😂
お互い頑張りましょう😊- 7月6日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
もともとの貯金があるのでしょうか?
また、生活はあまり外食や娯楽を我慢せずに出来てますか?
ネットでしか聞けないので、失礼なことズケズケとすみません(>_<)💦
答えていただけなくても大丈夫です!
ゆりまま
もともとの貯金もないです
生活は休みの日も主人が働きにいってくれるので我慢せずに出来てますよー
はじめてのママリ🔰
ご主人すごいですね!(^^)
答えていただいてありがとうございます!