コメント
🔰はじめてのママリ🔰
保育園が自宅の近くか職場の近くかにもよりますが、通勤50分は疲れて家のことできなくなりそうなので②ですかねσ(^_^;
みみ
①ですね😊
産休育休取って復職することを考えたら正社員のほうが絶対いいです!
パートだと一度退職することになると思いますし、そうなると保育園決まりにくいと思います
-
ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
下に追加要項を書きました。
やっぱり、お給料が良い方が良いですよね。
ワガママかもしれませんが
保育園に入れず、夫婦で休みの調整が・・・どうにもならなくなった時は((゜ロ゜;))
交通費などの費用を支払い、定年退職している義両親に自宅へ来て頂き、お世話をお願いしようと思います。- 7月5日
-
みみ
お給料面もメリットありますし、今後の保証も考えると正社員にこしたことはないと思います😊
義両親にお願いするのは、双方納得してれば別に問題ないと思いますよ♬ただ①にしても②にしても、フルタイム勤務のつもりならコンスタントに義両親に来ていただくのって現実問題厳しいかと思います
②で週数回の勤務で収入的に問題ないなら②でいいと思いますよ😄- 7月5日
-
ももメロディ♪
子供の事はホント夫の気持ちしだいです。
私は産めるうちに産みたいです。
今回、正社員の転職を強く進めているのは実母です。
やはり、転職前に義両親にも相談するべきですかね?- 7月5日
-
みみ
旦那さんはなんて言ってるんですか??
産休育休は、一年間正社員か契約社員などで勤務しないと取れませんし(会社の好意でとれるかもしれませんが💦)早めの出産希望なら尚更、産後のことを見越して決めるのがいいと思います😊
どちらに転職するかもありますが、勤務時間本当に義両親にお願いしたいなら早めに相談すべきだと思いますよ!
定年退職後とはいえ、フルタイム勤務のあいだ、週5日自宅に来てもらって保育って結構無茶なお願いだと思いますしかも就学前まで5年間?と考えたら、ご病気とか不測の事態が起きる可能性もありそうです😵
私ならどうせ働くなら正社員でしっかりお給料もらって、プロの保育におねがいします😊- 7月5日
-
ももメロディ♪
(;´д`)お互いの両親への育児負担が大きすぎますよね。
プロの保育にお願いする方針に考え直します。
はぁ~(;´д`)
突き詰めるとお金の悩みになってしまう事が一番やりきれません。
夫の考えは
「妻は子供を産み、育て、家庭を守ってほしい。夫は仕事で稼いでくる!」
と、いう物です。
夫の年収が平均以上であれば私も大賛成なんです(泣)。
夫は努力しているのですが・・・残念ながら現在までの年収は平均よりも低いです。
男としてのプライドもあり、家事の分担を嫌がり妻がフルタイム勤務する事に良い顔をしていません。
しかし、いつまでも夫のワガママを優先させる訳には行きません。
現実問題として年を重ねます。
「子供は授かり物!」と、夫が頑なに妊活のステップUPを断る理由の1つに、同年代の男性よりも年収が低い事が少なからず影響しています。
また、過去に専業主婦でしたが1度初期流産を経験しています。
専業主婦でも赤ちゃんが天国へ行ってしまった(泣)。
さらに、妊活も消極的夫・・・妊活中の妻としてはモチベーションが下がるばかりです(泣)。
これまでも、この先もお金の面を含めて夫の人格を否定する発言をするつもりはありません。
ただ、共働きをする方がお金の心配が減ります。
そして、一部ネガティブな考えになりますが子供に縁がなかった場合、
「私には仕事のキャリアがある!」と、開き直れるのではなかろうか?
と、考えています。- 7月5日
-
みみ
初期流産経験されたんですね😣それはとても辛かったですね💦妊活については旦那さんが積極的になってくれればいいですが…今後も旦那さんの人格を否定する気はないという、ももメロディ♪さんは上手に男性を立てててえらいと思います
でも旦那さんの年収が平均以下となると、旦那さんの考えは尊重せず共働きはした方がよさそうですね😂子育ては愛情だけじゃなくて、お金も大事ですからね💦
私も仕事を続けるのは、子供はいつか巣立っていきますし、「私には仕事のキャリアがある」って思いたいからです😃これは人それぞれの考えですが、子育てと家事だけでは人生つまらないなって私は思っちゃいます😣- 7月6日
姉妹のゆずっコママ
はじめまして。お子さんの年齢とかで違うかと思います。
①では、ある程度大きなお子さんなら、大丈夫かと思います。小学高学年とか?保育園とか小さなお子さんなら、色々することがあるし、呼び出されても帰るのに時間かはかりますよね。
②なら、小さなお子さんでも何かあれば対応できるかと思います。
-
ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
詳しく下に追加要項を書きました。
②を選んだ場合、産後に復帰出来る保証がわかりません。- 7月5日
㌧ママ
コメント失礼します!
私は今現在②ですが
①に変える予定です!
やはり、ガッツリ働かないと
貯まらないし余裕が持てません。
片道かかろうと早くから
準備すれば良いだけなので(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
下に追加要項を書きました。
やはり、①正社員の方が将来性がありますよね。
保育園に入れず、休みの調整がどうにもならなくなった時に子供のお世話を頼む為、義両親や自分の両親を自宅へ呼ぶ事はワガママになるでしょうか?- 7月5日
ももメロディ♪
追加要項
①お互い実家は県外。今後も両親との同居はありません。
②夫の休みは週休2日交代制
③夫の方が定年退職が早い
④夫名義の住宅ローンあり
⑤結婚=妊活歴。まだ子供はおりません。
ママりん
追加拝見しました!
私だったら絶対①です。
実際①に近い職場で、通勤時間はもう少し長いです。
個人の価値観によるかもですが、私は仕事するならやりがい持って稼ぎたいので、妊活の時間取りにくいのは事実ですが…まぁ満足してます😅
-
ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
確かに正社員だと妊活の時間はかなり絞られますよね・・・。
ただ、40代を迎えた夫があまり妊活に積極的では無い為、数年後も夫婦だけの生活になる可能性を頭の片隅に入れている日々なんです(泣)。- 7月5日
かな
業務内容が全く書いてありませんが…
ももメロディ♪さんがどういうキャリアを描きたいかじゃないですか?
私は子供が小学校になるまでに、独立して時間に融通がきく働き方をしたいです。
だから今は多少残業があっても、自分の勉強になるような責任のある仕事を選びたいです。
そういうわけではなく、今後同じところで細く長く続けたいならば、時短で責任の少ない仕事を選びます。
-
ももメロディ♪
厳しいコメントありがとうございます。
すごい!独立を目標にされているんですね。
私は定年退職まで大手企業にて、キャリアを積み新人の育成に就く事を目標にしています。
今回書きました①正社員
②パート
どちらも数年後は新人の育成ポジションに着ける可能性があります。- 7月5日
-
かな
ごめんなさい、厳しいつもりは全くなくて…
私だったかという視点で書かせていただきました!
ももメロディ♪さんの希望も考えると、絶対に①だと思いますよ。- 7月5日
ぐでまま
私自身、今正に①に近い状態で働いてます。
違う点も勿論ありますが…
片道45分
給料→安い(笑)けどボーナスはあり😅
土日休みの週休二日制
休暇も割と取りやすい
正社員勤務 15年目に突入
産休育休実績あり
子どもが小学生になるまで時短可能
看護休暇は年7日取得可
残業は部署によりけりですが、今の担当業務であれば残業は少なめ、ある程度は自分でコントロールしてます。
両家の実家は車でも電車でも1時間以上の距離で、頼る事はありません。
旦那の帰りが割と早め、家事育児にとても協力的、子どもも1人だから何とかやれてるってのもあります。
やはり①かなぁ。パートから正社員への昇進試験、ハードル高そうです💧契約社員から正社員への登用試験をなかなか突破できず苦労してる人も見てきてるので…(´・ω・`;)
-
ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
私たち夫婦は経済的な理由から子供は1人と計画しています。
加えて、夫の職場は育児に伴う時短勤務がありません。
その為、私が正社員になり良いお給料を得た方が病児保育にかかる費用をカバー出来るのではなかろうか?
と、考えています。
あぁ(._.)もっと近所で正社員の求人があるなら良いのにな。
①正社員のデメリットは通勤時間なんですよ(汗)。- 7月5日
ももメロディ♪
皆様コメントありがとうございました。
長い愚痴にお付き合い頂いたおかげで少し心が軽くなりました。
求人の中から(._.)正社員を選んで転職したいです。
なな
1かなあー。
2は本当に正社員になれるかわからないし…。
正社員って、なりたいときになれるわけじゃないからなれるときになっといた方が良いと思います。
1の小学校まで時短って、かなりいいと思いますよ✨
-
なな
あ、もう解決してたのに回答しちゃいました💦すみません無視してください。
- 7月6日
ももメロディ♪
コメントありがとうございます。
保育園は自宅近くを予定しています。
夫も週休2日交代制なので後々は交代で保育園の送迎したいです。
通勤50分の対価が得られるかどうか?・・・ですよね。