※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんぷいな
子育て・グッズ

離乳食の野菜は国産でなくても問題ありません。カボチャの色が薄いのはニュージーランド産だからで、ニンジンも品質に違いがあります。実母の意見に悩んでいます。

離乳食であげる野菜って生協や、国産じゃないといけないでしょうか?カボチャはニュージーランド産のを買っていますが生協に比べると色が薄いです。ニンジンなんかも全然違います。実母から力説されて困ってます…😵

コメント

◡̈⃝︎⋆︎*

国産以外いけないってことはないと思います😣
私はあんまり気にしないです…
中国産は嫌ですが😫💦
そこはとんとんぷいなさんが気にするかしないかではないですか?🤔

ひまわり

全然きにしてませーん(^o^)

deleted user

中国産以外なら気にせず買います😊

とんとんぷいな

コメントありがとうございます!自分の基準でいきたいと思います♪

butter

野菜だけですか?では、フルーツは外国産いいんですか?💦バナナとかって国産ないですよね、、