
義両親についてです。今週日曜日に食い初めをします私は家族3人だけで…
こんばんわ長い愚痴です⤵︎⤵︎(笑
義両親についてです。
今週日曜日に食い初めをします
私は家族3人だけでお食い初めをしたかったのですが
姑から『7/9に100日だよどうする?』
と言われ来る気満々だなぁと思い
『主人が両方の両親たちも呼びたいと言うからお店でやる』事を伝えたところ嫌そうでしたが『分かったよ』でした。(おそらく姑が作る気でいた)
先週お店と時間が決まり母親と姑に伝えてたのですが
今日姑から『『お義父さんがなぜあいつらが直接報告(来て下さいと)しに来ない?筋が通ってないから行かない』』と言っているから息子に言うと怒って来なくて良いと言うだろうから、嫁の私から来て下さいと言いに来るか電話して欲しい、それとこの話は息子に秘密で』と言われました。
私の父親に主人が来て下さいと言いに行ってもないし私の父親は母親から日時の又聞きでも孫のお祝いを楽しみにし来る気満々でいます。
お祝いももらってないのに孫を見せに連れて来ないだのなんだの言われたりし絶対お食い初めの支払いも私たちだしそれに対してのお祝いもないと思います。結婚式ですらお祝儀なかったし…
正直言って呼んでもらっただけ有難いと思ってほしいレベルの義両親です。
なのに筋通せって。とイライラしてます
主人は俺から言うと言いますが秘密にしてと言われてるしどの道私が悪者になるので
私から来て下さいと頭を下げるべきなのか…と諦めてます。
その代わり『今後のお祝い事は家族だけでやります』と言うか『お祝いお願いしますね』と嫌味の1つ2つ言ってやりたい気持ちです(笑)
それか、もう子供の体調が悪いので今回はなしになりますと言うか…
あーなんで私が言わなきゃいけないの最初から呼ばなきゃ良かったのに!!バカ主人!!!
くそめんどくさいじじぃとくそうざいばばぁ。
読んで頂きありがとうございます⤵︎⤵︎(笑)
- まいちゃん517(8歳)
コメント

りりぽん
祝儀ないとかありえない。
貰えるのが当たり前って思ったらダメな事くらい分かってても、腹立つ。
それなのに筋通せとか論外。お前が筋通せ。って話。
うちの義母はそんな人ぢゃないけど、
なんか気持ち伝わってきて腹立ちました。
呼ばなくていいんじゃないかなぁ。って思うけど、無理そうですね😓
いっその事旦那にチクっちゃえ!そしたら来るな!って言ってもらえそうww

jj
いやーウザいっすね!
は?全然来なくていいんですけどって言っちゃいますね
旦那さんに言うと怒って..ってなるならとことん夫婦でツンケンしますね!笑
お祝い事は来たい人だけ来てください。って 笑
-
まいちゃん517
遅くにありがとうございます😊💦
ウザいですよね〜😭
ホントそれです来なくて良いよ!って感じ。
つんけん可愛い笑笑
いやまじで、つんけんして来ます!!!- 7月5日

なお
読みながらイライラが止まりません。
は?
て、感じです。
まさに、は?でしか、ありません笑
私ならお祝いお願いしますね。は間違いなく言います。
筋を通すだ通さないが今時古い上に、
そんな偉そうなことをゆう資格を持てる義理親は、
金、有りき。だと思います。
何の援助もなく、口だけ達者な義理親のゆう事なんか聞かなくていいと思います。
-
まいちゃん517
遅くにありがとうございます😊💦
は?ですよね聞いた時
は?何言ってんだ?でした笑笑
言ってやります。絶対お祝い包んでもらう。なかったら筋通ってないなと言います!笑
金ありきホントそれです!!
ジジババの良いところってお金しかないのに…笑- 7月5日
-
なお
それがいいですよ!
筋通ってないな。返し!笑
昔は皆さん我慢して義理親と付き合っていくのが当たり前でしたが、
今の時代金銭的頼りにならない義理親なんて、漢字通り単なる義理の、親です。
まいちゃんさんが結婚したのは旦那さんで旦那さんの親ではありません。
良くしてくれるならこちらも旦那さんの両親だし仲良くしたいですが、
害になるようなら別に無理して付き合わなくていいと、
私は思います。笑- 7月5日
-
まいちゃん517
返信ありがとうございます😊
おっしゃる通りですね!!
なおさんの考え方素敵すぎ(笑)
友達になりたいわ〜笑- 7月5日

ママ
旦那さん、もう知っちゃってるってことですよね?
なら、義母には、言い合いになってしまって、しかたなく本当のことをお話ししました、と言えばいいと思いますけどね(´;ω;`)
-
まいちゃん517
遅くにありがとうございます😊💦
話しました!
そうします⤵︎⤵︎
すごく怒っていて俺がもういい来るなって言うわ!と言ってましたが余計悪者になるのでそれも嫌だなって⤵︎
旦那が来て下さいとは100%言えないので笑💦- 7月5日

ちびじんべえ
面倒臭いお義父さんですね。
しかも息子にとってはいい親でありたいから嫁を犠牲にしようとしているのがムカつきませんか?
来てくださいなんて言いたくありませんよね。
お祝いたくさん包んでくださるとお義母さんから伺いましたよ、ありがとうございます!って言いに行っちゃうとか(笑)
そして当日はまいちゃん517さんのお母様にこれ見よがしにお祝いを渡してもらいましょ。
-
まいちゃん517
遅くにありがとうございます😊💦
かなりめんどくさいジジィです。
そうそれです!なぜ私なのか?です。
いつもそうなんですよ姑は
秘密ね内緒ね嫁からそうして!って言って!!とか。
母親がこれ見よがしにお祝い渡そうか?笑
と言ってましたが旦那が可哀想だねってその案は辞めました⤵︎(笑)でもやりたい…笑- 7月5日

コダクさん
今後の付き合い方が決まってしまいますが…
私自身、付き合ってる時から含め、溜まりに溜まってるもの…16年分が爆発寸前で…今、何かない限り関わっていません!!
主人の兄弟は、みんな主人の実家を中心に10分以内のところに住んでいて…
お姉ちゃんはしょっちゅ子供連れて遊びに行ってるみたいだし…弟は再婚予定で、新居建築中です。
私は以前は買い物の流れで平日主人なしで遊びに行ったりもしていましたが、そんなこともしなくなったし、主人がいたとしても行きたくありません。
結果、息子さん(御主人)が怒るから内密にって言ってるけど…嫁を怒らせると怖いんだぞっ!!てことです(笑)
孫に会えなくなる。
それだけです!!
今後も仲良く付き合いたとい思うなら…
女優にならないといけないでしょうね(T_T)
-
まいちゃん517
遅くにありがとうございます😊💦
私もです!近場で兄弟も近場です⤵︎関わりは避けたいのですがなかなかそうは行かず😭💦
コダクさんみたいに強くなりたい⤵︎
でも今回だけは女優になろうと思います…最後に。- 7月5日

ポチ子
私ならそんな義両親に好かれたいなんて思わないので、旦那に話します。
うちは、家族だけでやりたいので、義母には、やらないと言ってあります。どうせ勝手に来ますが…合鍵有りのど近所なので…
-
まいちゃん517
遅くにありがとうございます😊💦
やらないと最初からいえば良かった⤵︎
でもそうしたらウチでやりましょうとなるか…
近所で合鍵有りとはなんて恐ろしい。
ポチ子さん…お互い頑張りましょう(笑)- 7月5日
-
ポチ子
本当にキツイですよね…むしろ話して、旦那さんにキレてもらい、来てもらわない方向に私ならしちゃいます笑
うちは、義母寄りの旦那なので、義母が来れば、義母も一緒にってなるのを知ってるので、旦那の休みに合わせて休みを取り来ます…
まだキレたりしてくれる旦那さんなら、そこを上手く利用出来たら楽になるかもですね(*'ω'*)
お互い頑張りましょう:;(∩´﹏`∩);:- 7月5日
-
まいちゃん517
返信ありがとうございます😊
義母よりの旦那さん…
しかもお休みを合わせる…
ポチ子さんよく我慢してらっしゃる…いい嫁すぎますね!😭💦
マザコン夫!!子離れできないばばぁに負けないよう頑張りましょう!!!!!!- 7月5日

ももも
私ならそのまま聞かなかったことにしちゃいます😂
だって、そもそも来て欲しくないもーん。笑
ただ、子どもの為にそこはぐっと我慢して、義実家に何言われようが、旦那さんに対応してもらいます。
いくら嫁いだと言えども義実家の問題はそっちで解決して欲しいし、私は関係ないと思っています。
姑さんも、自分の旦那の機嫌くらい上手く操れよって感じですよね~
息子嫁に頼るとか有り得ないし、ムカつきます(´Д`)
来ていただくことになっても、今後は家族3人でイベントはやりますの嫌味を言うか、もうお誘いしなくて良いと思いますよ!
私もお宮参りは両家でやりましたが、舅さんが苦手なので、お食い初めは家族3人で何も言わずに勝手にやりました!
頑張ってください~!!、
-
まいちゃん517
遅くにありがとうございます😊💦
強い!笑
私も明日憂鬱です⤵︎
ホントはそうしてほしいです😭💦
でも旦那下手くそなんです
ストレートに言うから私が悪者になるの確実&言わせたなって丸わかりになるのです⤵︎笑
姑も操れないから人のせいにするんです。
姑から誘って来たのに嫁が行きたいといってるから仕方なく行ってきますとか過去に言ってた事がありブッコロしたかった経験ありです(笑)
頑張ります…😭💦- 7月5日
-
ももも
しれーっとお食い初めの写真を、みてねに一昨日あげました。笑
何もまだ言ってきませんが、もし何で誘ってくれないの?って言われても、
『うちの親は家族3人でやってくれてたので、それが当たり前だと思ってました!すみません!』
って言うと決めています😂!笑
うちの旦那もバカ正直な人なんですが、私が悪者になって嫌われちゃったら、今後困るな~って言い方したら、ちょっとはオブラートに言うようになりました💡
ですが、旦那に任すと不安なので、最近は私が直接応えてます!
無理なものは無理。
ただ理由は明白にして共感を得るようにしたりとか、最初ならこう決めてましたけど、しういう考えもありますね~って私は結構ハッキリ言っています。
はいはい言っちゃうと、あのとき了承したじゃないか!って言われそうなのが恐くて😅💦
義両親、失礼ながら2人とも変わっているみたいなので、ハッキリ伝えてと良いと思います!というか、言わないと気付かないタイプだと思います🌀
お互い頑張りましょうー!- 7月5日
-
まいちゃん517
返信ありがとうございます😊
あぁ、それはとても良い考え!!
知りませんでした程で行きます!
家族3人が当たり前にこれからします。
今回の件でいい嫁キャンペーンは終わることにします。
これでお祝いもなければ筋が通ってない義両親とは距離おきます😭💦
ハッキリ言えるよう子供のためにママ頑張ります!!!勇気でましたありがとうございます😊- 7月5日

たろう
金も出さずにしゃしゃんなって感じですよね~
呼んでないのに直接とか、筋通せとか意味分からないです。
私なら旦那に言っちゃいます。
-
まいちゃん517
遅くにありがとうございます😊💦
そう、しゃしゃんな!です。
勝手に参加する気満々で仕方なくなのに…
旦那にはボロクソ言いました(笑)なんでおまえの親なのに私が!って!笑- 7月5日
-
たろう
でも旦那さんが味方してくれる?タイプで良かったですね‼️
それで親の味方するならぶっ飛ばしますよ(笑)- 7月5日
-
まいちゃん517
返信ありがとうございます😊
まだ味方してくれます口だけかもですが💦(笑)
私もキンタマぶっ飛ばします!!!笑
今回は義父なので味方でしたが義母だとどうだか〜謎なところです(笑)- 7月5日

厚切りトマト
信じられません笑)面倒臭すぎます。逆に義両親さんの方が筋が通ってないと思います色々と。
孫を大切に思うならそんなこと言わないでしょう。
旦那さんに言いましょ。
義母も嫁にそんなこと頼みます?笑。
今後、またイベントの度にそうゆわれますよ〜。ハッキリゆってやりましょう♡
-
まいちゃん517
遅くにありがとうございます😊💦
そうなんですよ、孫よりてめーかって感じでとてもめんどくさいです。
お祝い渡すのがおかしいと思ってるの?かレベルです常識知らずはそちらなのになぜか私たちが非常識扱いされて…⤵︎
今後のイベントごとのためにも
頑張ります!!!!!- 7月5日

りいちゃん
結婚式のご祝儀や出産のお祝いもなしの人の方が筋通ってないと思ってしまいますね(笑)
それに義母から どうする? って連絡が来たから日にちや場所を教えたのに直接言いに来いって、、(笑)義母も義母で、わたしが聞いたから教えてくれたのよの1つや2つくらい義父に言えないの?気が利かないって思うし、来たくないなら別に来なくて結構ですよね😂😂
わたしだったらその義母からの連絡無視しておきます(笑)改めて義父に言うことじゃないし、義父に言ったところで、そーやって直接来るのが当たり前だとかめんどくさいこと言われそうですね😂😂
なんかすいません自分だったらに置き換えてみたらすごくイライラしてしまいました、、
-
まいちゃん517
遅くにありがとうございます😊💦
そうなんですよ(´;ω;`)!
よく手ぶらで来れるなと結婚式の時は驚きました。そのご飯代タダじゃないんだけどと(笑)兄弟の分もです⤵︎
たしかに😭💦しかも言うのは私だから言われるの私だし。
二度と会わないってのならスルーできるんですけどね〜…近所なんです⤵︎引っ越したいわー⤵︎
置き換えて気持ち分かってもらって嬉しい♡- 7月5日

ペネロピ
お金は出さないけど口は出すタイプですね。腹立ちますねー!
私もお姑さんに言われたこと全て夫に話すかそのままスルーします。
一度言うこと聞いたら調子に乗って今後もずっと姑から指示がくると思うので😅
…そもそもお食い初めに義両親を呼んでないですよね?
-
まいちゃん517
遅くにありがとうございます😊💦
一番ウザいタイプですよね!(笑)
旦那は怒ると怖いから私にばかり連絡して来ます⤵︎お金かして!の時も旦那には秘密ねと言われました😢
そうなんですよ呼んでない!どうする?ってそう来たか。でした(笑)- 7月5日

退会ユーザー
100日おめでとうございます。
読んでてイライラですよ。
うちの義理両親も最悪です
私はお宮参りのときに
義理両親離婚してて義理母だけ来る気まんまんでお祝いもなく料理だけ食べて娘ずっと抱っこして嬉しそうに帰宅してましたよ笑
まあ香水プンプンしてたから娘ギャン泣きでしたけど(^ ^)
100日近づいたら
案の定旦那に連絡きて
100日どうするか聞いてましたが断って3人でやりました。
はっきり旦那に言わせました。
うちの親はお祝いくれてお食い初め楽しみにしてましたが、旦那側呼ばないので断りました(~_~;)心苦しいですが
言わないと今後イベント困りますし
伝えるの難しいですが言ってやりたいですねΣ(・□・;)
遅くにコメントすみません。
-
まいちゃん517
お祝いのお言葉ありがとうございます😊
まぁなんて非常識な…
よく手ぶらで来れるなですね。
そうですよね!自分の両親はきちんとしてくれたのに呼べないなんて理不尽すぎますよね。
旦那に言わず絶対私にばかり言って来るので見抜かれているかもです。
ハッキリ言えるよう頑張ります!!!- 7月5日

まいちゃん517
皆さまコメントありがとうございました。誰かに聞いてほしく嫌な愚痴をダラダラ書いたのにも関わらずこんなにたくさんの方から暖かい味方してもらえるコメント頂いてもやもやがスッとしました。感謝感謝ですー😭❤️
その後の結果ですが…
先ほど私から義父に電話し来て下さいと伝えました。
はいはいと言われすんなりでしたがこんなことなぜしなきゃいけないのー!!って。
今日帰って来たら旦那に八つ当たりするかアイス1人で食べてやる(笑)
そして旦那から絶対今後は3人でやるって言うのを伝えてもらいます。
お食い初め当日お祝いがなければもうシカトします(笑)絶対シカトする!笑
あえてお祝いよろしく!とは言わず黙ってます。その方が疎遠にできるから😂
子供が本当可哀想です⤵︎心からお祝いしてくれる人だけでやればよかった…
写真見たら絶対あの時はこんなことがあったな…ってなりますもんね⤵︎
子供だけを守れる親になれるよう今後頑張ります。
皆さま本当に心から感謝です!
ありがとうございました❤️❤️❤️
まいちゃん517
遅くにありがとうございます😊💦
ですよねー!!お祝い一回ももらってないのに何言ってんの?です
気持ち分かってもらって嬉しい😭♡