

hana
お菓子は1日1回、ジュースは基本なしでお茶か牛乳です。果物は食事の後に出したりしますが、ご飯をちゃんと食べるのが前提です。
お腹が減ったというときは小魚かおにぎりか。。。
ジュースは口の中が汚れてしまうので、だらだら飲まないで、食事やおやつのタイミングだと良いと思います。

まあゆ
私は与えませんが義両親が与えます😂
ボーロ20g、きんかん3つ
アンパンマンせんべい(醤油味)5連中の1袋
バナナ半分orみかん1玉orいちご5粒
幼児用ジュース100ml
を一気にやられます( ´゚д゚)
やめてといってもやめてくれず
保健師さんに相談すると
これを2回に分けるならセーフ
といわれました😥

みけあママ
どうなんでしょうね😫💦
うちは果物1回、ジュース.お菓子0~1回です!
外出してたらジュース、お菓子は増えますけどね🤣💦

あおまいか
1日にジュース1~2回ですか!?多くないですか!?私は病気の時以外は下の子にはジュースあげてないです。
果物は量次第かな、糖分多いので。

美波
うちは果物がおやつです
0~1回あげます
おでかけしたときは子供用のえびせんなどのおかしを持っていきます
ジュースはあげてません
私からみると、甘いものがちょっと多めかなと思います

ひなぴ
果物は朝とそれ以外欲しがったときに、リンゴやバナナ(3分の1位)をあげてます😁
ジュースはあげてなくて牛乳です。お菓子も殆どあげてなくて、おやつにはパンか果物やシリアルが多いです😊

さとはな
うちも、ジュースは基本あげません。
風邪や便秘で沢山水分とって欲しい時にあげるくらいです。その時も100%のジュースや乳酸菌飲料を薄めてあげています。
果物は食後のデザートかオヤツに1日~2回
お菓子はほとんどあげていません。

退会ユーザー
果物は、3食のなかに1回のみ果物を出してます。また、ジュースとお菓子は、おやつに出してます😃
あさの飲み物は、水か豆乳バナナを作り出しています😊

カナぷう
ジュースは前は与えてましたが最近やめました。牛乳やお茶をよく飲むのであえて与える必要もないかなと思ったので。
果物は子供が好きなので朝と夕ご飯のときに少しずつあげています。(バナナなら半分ずつで一日一本)
お菓子は一回くらいでラムネやウエハースが多いです。最近は3時のおやつの時間に小さいおにぎりをあげているのでそんなに欲しがりませんが。

🐰
皆さんありがとうございました。
果物も1回分がバナナ1本とかりんご1個分とかで、知識不足過ぎだったのを痛感しました。
体の事も考え変えようと思います。

さるあた
お菓子は保育園に行ってるので2,3回、ジュースは毎日与えてないです。
コメント