8ヶ月の赤ちゃんの授乳について相談です。授乳中に歯で噛まれて痛いです。離乳食を始めているが、3回食にするべきか悩んでいます。授乳を減らすべきか、授乳で寝かせるのをやめるべきかも悩んでいます。
授乳についてです!
生後8ヶ月の女の子を育てています。
現在2回食(だいたい9時と14時)で母乳は7時・11時・15時・18時はミルク・20時からお風呂授乳で寝かしつけしてます。夕方のミルクは離乳食始めてから便秘になり、その頃体重の増えも良くなかったので病院からの指導で飲ませ始めてからそのままのルーティンで今も飲ませてます。
夜中は12時まで2、3回起きますが抱っこトントンで寝かせて、2時頃起きたら授乳して寝かせて、朝までという感じです。
最近上下2本ずつ歯が生えそろったんですが、授乳時たぶん噛んで激痛で授乳が億劫です。
ネットで対策を調べたんですが、ちくっと噛んで様子を見て来るわけではなく、授乳中ずーっと痛いです。キズをしている感じではないんですが…これって噛まれてますよね??
離乳食は始めて3ヶ月で朝200g昼から150g程食べます。
まだ3回食にするには早いでしょうか?
これを機に3回食にして授乳を減らしたほうがいいのか、皆さん我慢して授乳されているんでしょうか???
そろそろ授乳で寝かせるのやめたほうがいいでしょうか?😢
- おもち21(8歳)
コメント
退会ユーザー
8ヶ月ですが3回食ですよー!
毎回180〜200g食べてます(^^)
夜間断乳してるので1日2回の授乳です!
噛んできませんが、おっぱいよりご飯の子なのでそうしてます!
晴美
今日から8カ月ですが、3回食です。
夜何度もおっぱいに起きていて、栄養士さんに相談したら、2食分を3回にわけて、夜はタンパク質をあげずに野菜やお粥であっさりとあげて様子を見てみては?と言われました。3回食にしてまだ4日目ですが、確かにおっぱいの回数が減りました。
うんちも通常なので大丈夫かなぁーっと。
うちの子も噛みます。
ずっとではなく、もういらないってかんじで、最後にガブリと。ちょー痛いですよね(;_;)
痛いからやめて、と真剣に伝えてみたところ、噛まなくなったかなぁ。でも、たまに噛みます(^_^;
-
おもち21
コメントありがとうございます!
2回を3回に分ける方法があるんですね!
私も栄養士さんに相談してみようかな…
がぶっと噛むんですね😭本当に痛いです😭
調べたところ噛まれても反応しないようにと書いてあったので無言で悶絶してます。゚(゚´Д`゚)゚。- 7月4日
-
晴美
それ、やったんですが反応するまで噛まれました!で、やめて、と伝えることに…。
- 7月5日
-
おもち21
うわぁ、頭いいですね‼️
でもやめて、で効果あって素晴らしいです✨✨- 7月5日
Ellie♡
うちもニヤニヤしながらすごく噛みます😭
噛んだ時は真顔で低めの声でダメ!と言って、おっぱいに顔をギューッと押し付けます。すると苦しくて口を離します。
うちはこれを繰り返してるとあまり噛まなくなりましたよ♡
食事アドバイスじゃなくてすみません💦
-
おもち21
コメントありがとうございます!返事遅くなってすみません🙇♀️
あ、その方法も書いてありました!あたしもやってみます😊
うちはおそらく、キズしてるんだと思います💦
痛すぎて心折れそうです。今夜はミルクに頼っちゃいました。- 7月5日
おもち21
コメントありがとうございます!
離乳食始めてどれくらいで3回にされれましたか??
夜はどんな風に寝かしてますか?
質問ばかりですみません💦
退会ユーザー
5ヶ月ちょうどから始めて6ヶ月で2回食、8ヶ月半で3回食にしました!
2回食にして2ヶ月半経ってるならいいよーって言われました(^^)
夜は明るい部屋で授乳してから抱っこゆらゆらで5〜10分で寝ます!
今までは授乳しながら寝落ちで、1時間ほどかかり夜中も授乳してましたが、夜中ならトントンで寝ることも多くなりました⑅◡̈*
おもち21
詳しくありがとうございます!
ということは、うちはまだ3回ダメそうですね💦
明るい部屋で授乳→ゆらゆら試してみます!
夜間断乳は、3回食にしたタイミングで始められましたか??
退会ユーザー
聞いたときが2ヶ月半だったのでそう言われました(´-`)
2回食のときに夜間断乳しましたよ!
おもち21
そうなんですね😊
私も今日は夜間断乳試してみようと思います!
上手くいけばいいけど…🙂