
コメント

ぷーやん
普通に1カ月すぎたら少しずつ出してましたが抱っこ紐でしたよ^ ^
ベビーカーはしばらくつかいませんでした💦

みす
わたしは両方使ってました❤️
ベビーカーにカゴをぶら下げられるフックがあるので( ^ω^ )暑いので、抱っこ紐嫌がらなかったらいいですけど( ´△`)💦
-
まいたん(´・ω・`)
ベビーカーにフックついてるんですか!?私のにはないようなー、、、。
この時期だと抱っこひも相当暑いですよね💔- 7月4日
-
みす
なんか、こんなのが売ってて、これにカゴぶら下げて買い物してます(^ω^)抱っこ紐暑くてグズられたらなかなかおろしてあげられないし、なので1人でまとめ買いはベビーカーにしてますよ〜❤️
- 7月4日
-
まいたん(´・ω・`)
そういうのがあるんですね!
探してみます😳
出かけ先でぐずったらめっちゃ焦ります💦💦
ありがとうございます!!- 7月4日

悠
買い物なら抱っこ紐です!
手が空いてないと色々と不便で…😂
-
まいたん(´・ω・`)
やっぱりそうですよね💦
まとめ買いしたいし両手が空いてないと、、、- 7月4日

なひろ
わたしはスーパーが少し歩くので抱っこ紐だと暑いし肩がきついのでベビーカーで行ってます!
混んでるとじゃまになるのですいてる時に行ってます!けっこうベビーカーの方も見かけます!
-
まいたん(´・ω・`)
時間帯も考えないといけないんですね😭
ショッピングモールのスーパーなら広いからベビーカーでもいけそうなんですけどね。- 7月4日

yuki
半々でしょうか(´ω`)
うちは1週間検診から抱っこ紐でしたよー✨お店が狭いとか荷物が増えるとかで決めてますー✨
-
まいたん(´・ω・`)
小さいスーパーだと抱っこひものほうが迷惑にならないですね!
ありがとうございます。- 7月4日

ジャイアン
4ヶ月ですがまだ首座らずです😵
抱っこ紐はまだ買っておらず、ベビーカーで行ってます!
ただどうしてもかさばるというか、邪魔になってしまいそうなので、混んでる時間をできるだけ避けて行ってます。
ベビーカーで買い物ってなかなかふべんですよね…
新生児から使える抱っこ紐をお持ちであればそっちで行った方が色々楽だと思います!
-
まいたん(´・ω・`)
首すわってなかったら抱っこひも怖いですよね💦
ベビーカーのときって買い物かごは手に持ってお買い物ですか?- 7月4日
-
ジャイアン
新生児や1〜2ヶ月の時は縦抱きの抱っこ紐怖いなあと思ってました!
今はむしろ抱っこ紐使いたくてたまりません😂
ベビーカーだと活動範囲が狭くて…
買い物カゴは、片手でベビーカーのハンドルと一緒に持ってます!
ただものすごくやりにくくて改善策を探してます>_<- 7月4日
-
まいたん(´・ω・`)
そうですよねーベビーカーだと動きづらいですもんね😩
片手つらくないですか?
この前足りないものだけ買いにベビーカーでスーパー行ったらちょっとだけだったからよかったけどガッツリ買い物したいときはキツイなーと思いました💔- 7月4日
-
ジャイアン
めっちゃつらいです!
最初は片手でベビーカーのハンドルとカゴ持ってましたが、重くなってきたので片手ベビーカー片手カゴになってました…
それも結局危ないし動かしづらいしで大変です>_<
今更感はあるんですが、新生児から使える抱っこ紐を買ってしまおうか悩んでます>_<- 7月4日
-
まいたん(´・ω・`)
ですよね、1人でこども連れて行くのは大変ですよね😩
新生児から使えるの買いましたけどまだちょっと怖いです😭- 7月5日

退会ユーザー
私もエルゴですが、埋もれてるのが苦しそうで…😅怖くて使えませんでした。
広いスーパーにベビーカーで行ってましたよあ🤗
2カ月でだいぶしっかりしてきたので、やっと抱っこ紐使えるようになってきました。
-
まいたん(´・ω・`)
そうなんです!新生児から使えるとはいえちょっと怖くて、、、💦
- 7月4日

chibikako
首が座ってないうちはベビーカーでした。
二人目の今は上の子のプレ幼稚園などベビーカー使えない事多いのでスリングで横抱きしてます。
-
まいたん(´・ω・`)
スリングも買おうか迷ってるんです!!!あったら楽ですか?
- 7月4日
-
chibikako
慣れれば楽です!抱っこひもより簡単につけれるので‼
- 7月5日
-
まいたん(´・ω・`)
楽なんですね!
エルゴあればいらんかなーって思ってたけどやっぱりいる気がするー💔
買いに行こっ😊笑- 7月5日

ゆうちゃん♡
2人の時はスーパーにはエルゴアダプトでいきます!
やっぱり手があかないと不便なので(^^;;
ちょっとしか買わない時はベビーカーでも大丈夫でした!
赤ちゃん連れてると、レジでもカゴを運んでくれたりと親切にしてもらえて助かってます💦
-
まいたん(´・ω・`)
両手空いてないと不便ですー😭
子連れにも嬉しいところなんですね!- 7月4日

まみ
首が座っていない頃はベビーカーでした。私もエルゴ使っててインサートもありましたが一人で買い物などの時は面倒であまり使用せず…今は10ヶ月なのでスーパーのガラガラに乗せてます。
-
まいたん(´・ω・`)
怖いですよね、まだ1ヶ月経ったばっかりなんで早く首すわってほしいです😩
- 7月4日

はな
抱っこ紐使いこなせなくてベビーカー使ってました😋💦
2人目はまだ首が座ってないのでベビービョルンの抱っこ紐買ってみましたが、取り付け簡単で不器用な私でも出来ました♪
-
まいたん(´・ω・`)
私も家ではエルゴの練習してるんですが、外でちゃんとできる自信がなくてまだベビーカーでしか出かけれてません😔
ベビービョルンですか!
やっぱり取り付けが簡単なのが1番いいですよね!- 7月4日

あーちゃん
私もエルゴアダプト買っていましたが、家で何度か装着してみてもギャン泣きで首も辛そうで、、、。
それを友達に相談したら、ベビービョルンの抱っこ紐を貸してくれました!
ベビービョルンでは今のところ百発百中寝ますvv!!
同じ抱っこ紐でもこんなにも違うんだなぁと驚きでした。
ただ、重くなってきたらエルゴのがお母さんが楽みたいです(*´-`)
私もエルゴしかないときはお買い物どうしようと悩んでましたが、ベビービョルン使ってみてその悩みは消えました◎
この時期はベビーカーを勧めていらっしゃる方も多いので、ベビーカー購入の時期を早めようか検討しています☆
まいたん(´・ω・`)
ありがとうございます。
抱っこひものほうが身軽ですもんね💦