※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊活

友達は子供がいて、私は妊娠できないことに悩んでいます。妊娠を諦めた方、前向きに考える方法を教えてください。友達の出産報告が辛く、比べてしまいます。

私以外の結婚した友達はみんな(10人くらい)子供が1人、2人います。(現在24歳、結婚2年目)

新婚でもないのに同じくらいの結婚歴で子供がいないのは私だけです。

私は前に卵巣の手術をし、自然妊娠は出来ないと言われました。
体外受精などで出来る可能性があると言われたけど絶対じゃないし、お金もかかるのでやるつもりはありません。
それに、なんで皆は自然妊娠で出来るのに私だけ体外受精で…って気持ちもあります。

比べてもしょうがないことはよく分かっていますが、どうしても比べてしまいます。


妊娠を諦めた方、どうやって前向きに考えましたか?
今友達の妊娠報告を聞いても、なんで私だけ…とか思わないですか?

インスタグラムなどでの出産報告が重なり
とても辛いです…
見なければいいのも分かっていますが、気になる自分もいて自分がめんどくさいです😢

コメント

のこのこ

ゆうさんはとてもお若いですし諦めるには早い気がします。
体外受精で出来る可能性があるのならトライする価値は大いにあります。
お子さんが本当に欲しいと思うのであれば年齢を重ねるごとに大変難しくなりますから、今の若さがとても重要です。過ぎた日々はどんなに願っても取り戻せません。
体外受精は高いですよね。ただでさえ傷付いてるのに更なる金銭的な負担は大きな心の負担にもなりますもんね😢
ただはじめは助成金も出ますからしないのは勿体ないと思います。
あと去年から初の不妊の方向けの保険が出来たのご存知ですか?
シュシュという保険です。
保険に入って実際に体外受精のお金にあてられるのは2年後からですが、金銭的な負担は減ると思います。
2年後という年数は30代後半や40代の方にとっては物凄くツラい設定なんですよね。
ただゆうさんはお若いです。時間は巻き戻せませんからゆうさんの後悔のないように選択してほしいです😊

  • のこのこ

    のこのこ

    妊娠を諦めた人間ではないので的外れな回答でしたらごめんなさい🙇
    私は結婚4年目でようやく授かることが出来ました。
    保険にも入りました。今は31歳です。
    もう妊娠出来ないんじゃないかと落ち込んだ日々もありましたが、私の場合は色々トライしてダメだった時より何もトライせずにいた方が後悔しそうだなと思ったんです。
    今の医学の進歩を活用出来るならダメ元でも頑張りたいと思いました。
    考え方は人それぞれなので私の考えが正しいとも思いません。
    どんな選択肢を選ぶにしてもゆうさんには後悔のない人生を歩んで欲しいと思ってます😊

    • 7月4日
scyママ

私は顕微授精で子どもたちを授かりました。
ゆうさんと同じで、まわりは不妊治療せず、2〜3人産んでいます。
でも、私はなんで私だけ治療して産まないといけないの??とは思いませんでした。
子どもが欲しかったので、治療してできるなら、治療しようと思いました。
今は、目の前に子どもたちがいて幸せですよ。

ゆうさんも、諦めるの早い気がします。
不妊治療は、助成金なども調べるともらえたりするので、そういったことを一度調べてみるのもいいと思います。

kkk

すごく気持ちわかります!
私も22歳の時結婚して
2年間は子供いない生活でした。
今私も24歳です!😀

とりあえず結婚式、旅行が終わるまでは作らないようにしてましたが
一年半が過ぎた頃から妊活してたけどなかなか出来ませんでした。
私もSNSでみんな妊娠したと言うのを見てすごい焦ったし
泣いたりもしました。😢😢



専門の病院に行ったら多嚢胞性卵巣症候群と言われて、薬とか飲まないと排卵しないと言われました!
いろいろお金もかかったし
痛い検査もしました!
なんで私だけこんな頑張らなきゃいけないのと思いましたが
ほんとに子供欲しかったし頑張りました!その結果、排卵する薬をもらって
2回目の摂取で妊娠しました!
今はもうすぐ4ヶ月になるベビーがいます!😊
薬もらってからは早かったけどトータル一年近く妊活してました!

ゆうさんは私よりもっと妊娠しにくい体質で体外受精しなきゃ妊娠しないんだったとしたら私は高くてもやります!とりあえずやれることはやります!ほんとに子供欲しいなら悩んでる時間がもったいと思います!
私ももっと早く病院行けば良かったと思いました!

ちなみに友達に考えたり悩みすぎたら余計できなくなるんじゃない?と言われてずっと神経質になってたから
確かに!もう気楽にいこうもうゆっくりでいいやって買い物とか楽しんだり
して気持ちが余計がでてきた時に妊娠しました!

もし子供作らないと決めたんなら
SNSに素直に手術で子供がさすがることができない、赤ちゃんほんに欲しかったなー的な感じで開き直る感じで
私書くかもです!逆に報告したら気持ちもスッキリするかも!

気楽に悩みすぎないように頑張ってください!(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)

deleted user

みなさんの言っているとおりだと思います。

子供が欲しいんですよね?
見せびらかすために欲しいとかじゃなくて、可愛いわが子に会いたいんですよね?

チャレンジしないんですか?

レンちゃんそうちゃん

私は卵菅が両方詰まっているので自然妊娠は難しい言われ踏み切りました❗

旦那は子供がほしくて私と結婚したわけじゃないからいないならいないなりに二人で楽しもうと言ってくれましたが 私が欲しかったのでがんばりました❗

助成金も出るし他に原因がなければ出来ると思いますよ❗
私も1回で妊娠出来ました。

確かになんで私だけ…って思うときもありましたがまわりも言わないだけで不妊治療しているかもしれないし…

よく考えて後悔しないようにしてください☺️

nyanyo

気持ちを切り替えるの、難しいですょね。私も卵巣の手術をして、未だに授からないです。

周りは子供産んでる友達ばかりだし、仕事場でも「私妊娠するのが趣味なのぉー」と私からしたら不快でしかないこと言う人もいるし、そういうの聞くだけで日々ストレスです。

でも、子供がいないからこそ出来る旅行だったし、オシャレだったり、贅沢を今は楽しむようにしています!!子持ちの友達に絶対出来なくなるから羨ましと言われました。確かに子供がいたら出来ないこともあるから、今は夫婦で楽しめることを全力で楽しんでます!