
保険証を返す前に籍を入れると、扶養に入れることはできません。保険証を返した後で籍を入れても、すぐに扶養に入れない可能性があります。身分証がない場合、婚姻届を提出できません。
7/8付で退職をします。
その日に保険証を会社へ返すのですが
その前に、籍をいれると保険証は
どうなりますか?
籍をいれたら旦那の扶養に入ろうと
思っています。
母子手帳なども貰いに行きたいし…
それか、保険証を返したあとで籍をいれ
るか…
だとしてもすぐに扶養に入れません
よね?
免許証もパスポートも持っておらず
身分証がありません。
婚姻届出せませんよね??
全く分からず…困ってます。。
- にゃこまま(7歳)
コメント

まち♡
マイナンバーも身分証になりませんか?

★☆
扶養に入るなら 旦那さんが職場に手続きをしてそれから保険証がきますよ!
母子手帳を貰う時、保険証はいらなかったような…
私も保険証返してから 籍を入れて、妊婦健診など行ってましたが、保険証待ちです!で大丈夫でしたよ!
-
にゃこまま
市役所のサイト見ると
身分がわかるもの
(パスポート、免許証など)
と書いてありまして…
なんだか不安になって
しまいました!
保険証待ちで大丈夫ですかね…- 7月4日

ちょこ
この前母子手帳もらってきました😊
保険証はいらなかったですよ!
マイナンバーがわかれば
それでOKです\( ˆoˆ )/
保険証は手続き中と話せば
大丈夫かと思います!
-
にゃこまま
そうなんですね😭
ありがとうございます- 7月4日

たんげちゃん
一応、扶養の保険証は1ヶ月くらいできましたよ( ^∀^)
-
にゃこまま
そうなんですね
そんなにかかるものなんですね😵- 7月4日

退会ユーザー
母子手帳をもらうだけなら
保険証はいらないですよ!
ちなみに
マイナンバー通知カードは
ただのマイナンバーを通知するだけの紙なので身分証がわりには使用できないです😓
マイナンバーカード(顔写真付き)は
身分証がわりにはなります!
-
にゃこまま
なんだか色々あって
わからなくなりますね😭
ありがとうございます!- 7月4日
にゃこまま
マイナンバー通知カード?
ならあります!
まち♡
通知カードでも大丈夫だと思います!
もうすぐ入籍なんですね♡
おめでとうございます㊗️🍾
にゃこまま
ありがとうございます😌