
生後2ヶ月の男の子を混合栄養で育てています。助産師に80では足りないと言われ、100か120に増やしました。母乳の量が減り、ぐずることが多いです。
混合栄養で育てている方教えてください(>_<)
もうすぐで生後2ヶ月になる男の子を混合栄養で育てているのですが生後2ヶ月の頃はミルクの量どれくらいあげていましたか(>_<)?
助産師さんが訪問に来て体重の増加が足りなくてミルクの量を増やすように言われ80を4、5回と言われたのですがぜんぜん足りなそうですぐぐずり1日中おっぱいをあげてる感じです😣
最近100か120あげたりもしちゃってます😣
おっぱいは産後すぐは張って結構出てたのですが今は張らなく量も減ったと思います(>_<)
- (*^ω^*)(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

こんちゃん
一層のこと
おっぱいだけはできないですか?( ˙-˙ )
おっぱいは吸ってもらわないと
製造もされなくなるので
出る量が減ると思います(´:ω:`)
私の場合完母で哺乳瓶拒否されて
1日1回程混合にしてますが
飲む量より多めにあげてみます!
日によって飲む量も違いますし
例えば100作ってみて
60との時もあるでしょうし
80の時もありますし、100飲みきることもあるとおもいます!
もし、どのぐらい作ればいいか分からなければ
普段飲む量より多めに作ってみるのもありだと思いますΣ(゜ω゜)
1日中ぐずってるのであれば
暑かったり、抱っこしてほしいとかもあると思うので
他の原因を模索するのもしてみて下さいね( °ㅁ° )
大変だと思いますが
お互い頑張りましょうね♡

ゆんゆん
私ももうすぐ2カ月になる男の子を混合で育ててます(*´ `*)
一か月までは、毎回母乳のあとに、80くらいあげてました!そのあとはどうにか母乳増やしたくて何回もあげてます💦母乳だけだと、横にするとお腹空いてるのか、泣きます😵
一時間に一回ほどあげてます!
ミルクあげるのは、夕方と寝る前、午前中にお腹すいて一時間も持たない時にあげてます!
大体80から100くらいにしてます😄勢いよく飲んでるので、ほんとはもっとあげなきゃとは思うんですけど、母乳の量も増やしたくて、そのくらいで止めてます😭
中々難しいですよね、、それを続けて明日助産師さんが来るので、大丈夫か見てもらう予定です✨
体重増えてないと言われると不安でたくさんあげちゃいますよね。。私も初めの退院時言われたので、検診までは毎回ミルクでしたのでお気持ちお察しします😭
-
(*^ω^*)
コメントありがとうございます(*^^*)💓
わたしも1ヶ月までは80くらいあげてました!
分かります!母乳だけだと布団に寝かせると泣きますよね😣
添い乳しないと寝ないです😭
わたしも1日に10回は授乳してます(>_<)
80か100くらいなんですね(o^^o)
わたしは最近100か120を3、4回あげちゃってます(>_<)
うちも勢いよく飲んでるます😂
体重増えてはいるんですけど1日の増え方がぎりぎりだったみたいで😣
母乳も今どれくらい出てるのか分からないのでミルクの量をどれくらいにしたらいいか難しいです😭- 7月4日

退会ユーザー
おっぱいが出てないなら、2ヶ月は140が最高であげていい量なので大丈夫だと思います。
うちの息子もおっぱいの出が悪ければ140飲みほしますよ!
混合でもおっぱい出てなければ意味ないのでミルクたくさん飲むのは当たり前だと思います😓
-
(*^ω^*)
コメントありがとうございます😊💓
だいたいミルクは100か120あげてます(>_<)
140でも大丈夫なんですね(*^^*)💓
母乳は出てはいるんですけど今どれくらい出てるのか分からないのでミルクの量をどれくらいにしたらいいのか難しいです😭- 7月4日
-
退会ユーザー
ミルク缶に書いてある目安守ってれば大丈夫です👍💕
私もスケールが家に無いので、退院後は母乳量測れないので分からなくて😱…
とりあえず多めに作っといて残したら捨てるって感じであげてます(*^_^*)- 7月4日
-
(*^ω^*)
ミルクに書いてある目安守ってれば大丈夫ですよね😣💓安心しました💓
母乳量が分からないと難しいですよね😭
ミルク残したことがないのであげればあげるほど飲んじゃう気がして😱
お互い育児がんばりましょう😣💓- 7月4日
-
退会ユーザー
スケール買うとしてもいい値段しますもんね😓結局はおっぱい卒業する時が来るし、、
残したことないなら一度いつもより多めに作ってみてどれくらい飲むか試してみて下さい♪それで次からその量作ればいいので👌💕
飲みすぎても残すか吐き戻すかうんちで出すので体重もまだ1ヶ月だし成長期なので気にしなくて大丈夫だと思います(*´˘`*)♡
頑張りましょ😆- 7月4日

(*^ω^*)
そうなんですよね😣
母乳量分かったほうがいいなと思うけど現実は買えないですよね😱笑
なるほど!いつもより多めに作ってあげてみます∩^ω^∩💓
ミルクあげすぎると今度は体重が増加しすぎちゃうのかなと心配でしたが気にしなくても大丈夫なんですね😣💓
よかったです😊
ぽぽさんのおかげでいろいろ勉強になりました(•ᵕᴗᵕ•)💕
ほんとありがとうございます💓

ゆーちゃんママ
うちも2ヶ月半の息子がいます(*'▽'*)
赤ちゃんの1日に必要な量が→出生日数×10ml+10mlくらいだそうです!
うちの子は生後81日なので→81日×10ml+10mlなので1日にだいたい820ml飲めてれば良いそうです(^^)8回授乳するなら1回に100mlくらい飲めてればベストです🍼
ただオッパイだとどれくらい飲めてるかわからないから難しいですよね😭
-
(*^ω^*)
コメントありがとうございます😊💓
そうやって計算するんですね😳💓
初めて知りました!
それだとうちの子は生後57日なので足りてなさそうです😱
そうなんですよね😭
おっぱいどれくらい飲めてるかぜんぜん分からないのでミルクの量をどれくらいにしたらいいのか難しいです😭- 7月5日

かずゅまま
私も今は全く同じ状態です。
先日来た保健師さんにミルクを80で母乳10分1クールであげてください。夜はミルク100あげてください。と言われましたが、ミルク勢いよく飲むし、3時間持たないし足りないのかぐずるしで、昼も100にしようか悩んでます💧
-
(*^ω^*)
コメントありがとうございます😊💓
全く同じですね(>_<)
最初は助産師さんに言われた通りにしてたのですがうちの子もかなり勢いよく飲むしミルク80だとぜんぜん足りなそうですぐぐずっちゃうので今は120を3、4回くらいあげています😣
すぐぐずって足りないようなら増やしてみてもいいと思います(>_<)
また今月保健センターで体重の増加を見てもらえるのでそれまで120でやっていこうかなと思ってます😣
育児大変ですがお互いがんばりましょうね😣💓- 7月5日

りーまま
ともみさん、こんにちは。
三ヶ月の女の子を混合で育てています。
母乳8回くらいと、ミルクは一日中5.6回.トータルで400ml前後あげてます。
おっぱいが比較的出やすい午前中はミルク少なめにして、15-18時の出にくい時間は100ほどです。
混合だとミルク足りてるのか分からないし不安ですよね💦
助産師さんに、赤ちゃんが泣くのは半分はお腹すいた以外で泣くよっていわれたので、ぐずったときはオムツ変えたりだっこしたり、外の空気吸わせたりして様子見てます、うちのこは眠いときすごく泣きます💤それでもダメならお腹すいたのかな、て思ってます。
あとは定期的に体重をイオンとかで測って足りてるか見ます◟́◞̀
桶谷式のところでは、この時期おっぱいは休ませないと作られないから三時間で吸わせて、と言われましたよ。
模索しながらですけど、お互い頑張りましょうね◟́◞̀
-
(*^ω^*)
こんにちは😊💓
コメントありがとうございます∩^ω^∩💓
ミルクトータル400くらいなんですね(*^^*)
すごく参考になります😣💓
泣いたらオムツ見て抱っこして泣きやまなかったらおっぱいをあげるって感じなのですが泣く理由はお腹すいた以外にもいろいろあるんですもんね😣
お互いがんばりましょう(o^^o)💓- 7月6日
(*^ω^*)
コメントありがとうございます😊💓
おっぱいは1日に10回くらいあげてるんですがやっぱり足りないみたいなんでミルクも足しちゃってます😣
最高で140あげたことがあるのですが全部飲みきって今までミルク残したことがないです😱
初めての育児でミルクあげすぎると太っちゃうのかなと考えるとどれくらいあげればいいのか分からなくなってしまって😭
ぐずるのはお腹すいた以外にも原因ありますもんね😣
いろいろ模索してみます😣💓
優しいお言葉ありがとうございます😭💓
お互い育児がんばりましょう(*^^*)
こんちゃん
頻回でしたら
一旦ミルクを1日に3回だけと
回数を決めてみて下さいΣ(゜ω゜)
140はさすがに混合でも多いし
満腹中枢もまだまだなので
お腹が張ったり痛くて
グズグズしてるかも((((;゚Д゚))))
まだ月齢も低いので
肥満とかは考えなくて大丈夫だと思います(`・ω・ ;)
寝返りとか立っちとか運動するようになると
落ち着くと思うので✩
かと言っておっぱいばかりだと
お母さんも疲れちゃうと思うので
よっぽどじゃなければそのままにしてみて
他の原因を考えてみてくださいね(゚Д゚)
(*^ω^*)
ありがとうございます😢💓
回数決めてあげてみます!
140は2回くらいしかあげたことなくてだいたい100か120あげてます😊
満腹中枢もまだまだなんですね😣
太るとかも考えなくて大丈夫なんですね😣💓安心しました😂
教えていただいたことを参考にがんばります(*^^*)