
コメント

3kidsma-ma
だんだん早かったです!
出産は陣痛まで一人目は一日半かかりました。二人目は6時間、3人目は5時間でした。
3人目は8年ぶりの出産だったもので痛み忘れてビビってましたよ。
しかしやっぱり陣痛きたらビビるの忘れてしまい、あー!この痛みこの痛み!と思い出しながら耐えてました。
本格的な陣痛が来て産まれるまでが早かったからあれ!もう頭でてきた!と言った感じな出産でした!
最後の出産なので笑いありの待望の女の子で、旦那も子供達も駆け込み立ち合いだったからいい思い出になりました!

眠れる森の美女←羨ましい
3人目は早産でバタバタでしたが
4人目の時は、痛いのは痛いけど
これまでとは違う何か余裕がありました!
早朝の出産だったのですが
上の子のサッカーの試合の日と被ったので
出産中も時計を見ながらで
産んですぐに、看護師さんに
主人に子供の試合があるから
自宅に電話して子供を早く起こして!
って言って下さい!って話してました。
時間も2時間ちょいくらいで早かったですよ( ^ω^ )
頑張って下さい♡
-
h( *_* )
早産💦大変でしたね😱
4人目となると肝が座るんですかね?!
二時間はスピードお産ですね!!
わたしもそのくらいでスルンと
産まれて欲しいです😭😭
ありがとうございます!
がんばります✊✊✨- 7月3日

たけママ☆
まだ産んでませんが私も同じです!
3人目ビビってます!笑
理由はですね、1人目はトータル8時間で2人目は夜中で先生が分娩室来るまで産むの我慢してのトータル1時間30分でして…これより早くなったら病院間に合うのか不安になってます😄笑
早くなるとは限りませんがまだ初期なのに今から心配です😶💦
-
h( *_* )
1人目で8時間もまた早いですね!!
1時間半より早まるとたいぶ焦りますね😱💦
お互い無事に出産できるように
残りの妊婦生活頑張りましょ!!✨- 7月3日

ままりん
前にブログかなんかで見たのですが、
一人目は痛みが分からなくてビビってるが大丈夫
二人目は一人目の痛みを覚えていない
三人目は慣れてる分痛みを覚えていて怖い
て書いてる人いました🎶
-
h( *_* )
確かに1人目の出産は未知の世界ですね!
わたしは2人目年子だったので
出産自体は1年7ヵ月しか経って
いませんでしたが、
何故か余裕がありました😅
なのに!2年半あくと何故か
怖くて怖くて😂💦💦
出産に対する恐怖が初めての感覚です…💧- 7月3日
h( *_* )
やはりだんだん早くなるんですかね!!
わたしも1人目23時間、
2人目4時間、3人目は…
2時間くらいか?!と勝手に想像してます😅
わたしも待望の女の子なので
産まれて来るのはとても楽しみなんですが
こわくてこわくてビクビクしてます😂💦