妊娠・出産 次回の健診で助成券⑤残っているが、血液検査費用が高い。助成券⑥も使えるか知っている方いますか? 次の健診が7/8土曜日で、前回次後期の血液検査するよ〜と言われました。今助成券をみてみたらまだ⑤が残っています。 ⑥は血液検査も含まれていて、8000円分負担してくれるみたいなのですが、⑤使わないで⑥使ってもらう事って出来るんですかね?? 通っている病院がいつも助成券では収まらなくてプラス3000円から5000円支払っています(薬などは処方されておりません) 飛ばして使えるのかご存知の方いますか?? 最終更新:2017年7月3日 お気に入り 病院 健診 助成券 2児のママ(7歳, 9歳) コメント 葉っぱ 補助券は使うタイミング決まってて、金額などに合わせてつかってくれるので、こちらが決めて使うものじゃないですよー! 7月3日 葉っぱ 多分次は6が使われるとおもいますよ! 順番どおりじゃないときもあります! 7月3日 葉っぱ 度々すみません 笑 血液検査あると、補助券つかわれても1万円以上かかったりするんで多めにお金用意するか、病院に確認してもいいかもです! 毎回少しはみ出るということは自由診療なので高めの設定なのかもですね(´・ω・`) 7月3日 2児のママ こちらが言わなくても使ってくれるならいいんですけど、心配になっちゃいました😣順番じゃない時もあるんですね!念のためお会計時に確認してみます👍 たぶん高めの病院です😭🙌初期の血液検査ではプラス5000円以上払っているので多めには持っていくつもりです🤗 7月3日 葉っぱ たまに順番違くて聞いたことわたしもあります♪ 血液検査のときは補助券あっても1万3.4千くらい払ったような、、、?なにもかも補助券で足りるようにしてほしいですよね〜! 7月3日 2児のママ 順番違う事あるんですね!今まで気にしてなかったから全然知りませんでした! 1万3千円は高いですね😱💦💦💦 多めに持っていきたいと思います💸 7月3日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
葉っぱ
多分次は6が使われるとおもいますよ!
順番どおりじゃないときもあります!
葉っぱ
度々すみません 笑
血液検査あると、補助券つかわれても1万円以上かかったりするんで多めにお金用意するか、病院に確認してもいいかもです! 毎回少しはみ出るということは自由診療なので高めの設定なのかもですね(´・ω・`)
2児のママ
こちらが言わなくても使ってくれるならいいんですけど、心配になっちゃいました😣順番じゃない時もあるんですね!念のためお会計時に確認してみます👍
たぶん高めの病院です😭🙌初期の血液検査ではプラス5000円以上払っているので多めには持っていくつもりです🤗
葉っぱ
たまに順番違くて聞いたことわたしもあります♪
血液検査のときは補助券あっても1万3.4千くらい払ったような、、、?なにもかも補助券で足りるようにしてほしいですよね〜!
2児のママ
順番違う事あるんですね!今まで気にしてなかったから全然知りませんでした!
1万3千円は高いですね😱💦💦💦
多めに持っていきたいと思います💸