
コメント

hinaki( ^ω^ )
長男が私立幼稚園卒園、下の娘が今その園のプレに通っています(*^^*)
プレも好きな日にちに通える自由参加型、応募で決まったメンバーが一年間決まった日に通うプレなど園によって違います。
なのでプレ通いの方が優先、入園前提のプレも中にはありますが、もちろんプレに通わなくても入園出来ます。
人気の幼稚園だとプレもキャンセル待ちがあり、皆さんプレから通われている方が殆どです。
私が長男の時に選んだ基準は
★無理なく通えるか。
園バスが徒歩5分のところまで来ており、また急なお迎えや延長保育後も迎えに行ける距離でした。
★保育方針、保育内容、延長保育の充実。
お勉強系で厳しい園ですが英語、習字、体操、バレエ、サッカー、ピアノなど保育時間外にもクラブ活動があるのが魅力でした。
午前保育無し、給食あり、役員と保護者会は無し。延長保育は8時半〜19時、夏休みも預かり保育ありと充実していました。
似たような幼稚園のプレにも通い併願しました。
入園前にすることは、お子さんが自分の名前が言えるようになることです(*^^*)必ず面接で聞かれます。
あとは靴が履ける、制服の着替え、などです。
入園が決まれば、説明会があり出来るようにしてほしいことなも話されます。
まずはお近くや通える園の情報収集、プレに通える園や園庭開放に参加されたらよいと思います。
7月中旬から夏休みに入り9月までプレが休みです。
だいたい私立幼稚園は10月出願なので早めの方が良いと思います(*^^*)
莉紗
返信ありがとうございます。
すごく参考になりました‼
入園前に息子にもお着替えが出来るようにさせたいと思います。
hinaki( ^ω^ )
参考になって良かったです。幼稚園準備、頑張って下さい(*^^*)♡