
子供が生まれる前から犬を飼われている方に質問です。子供が大きくなっ…
子供が生まれる前から犬を飼われている方に質問です。
子供が大きくなったら、レジャーなどに
連れて行かないと(?)だとおもいますが、
動物園や遊園地、水族館などのレジャーに行く時
わんちゃんはどうしていますか?
また、それは年や月に何回くらい行きますか?
不妊治療がうまく行かず、犬を先にお迎えして
溺愛していますが子供が生まれたらお留守番が
増えてしまうのは仕方がないけど可哀想だな〜と感じてしまい。
どのようにされているか知りたいです。
余裕で犬をお留守番できる人はコメントしないでください。
子供が生まれてから犬を飼った人もコメントしないでください。
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
わんちゃんいます☺️
独身の時から飼っています☺️
動物園や遊園地など日帰りはお留守番させています。
が。そこまで頻繁にいってないです。
お泊まりとかになれば、
ペット可の場所を選び連れてっています^^
キャンプとかわんこがいけるとこばかりいってます。

🎀
2匹飼ってます。
産まれる前は年2回程遠方への帰省時ペットシッターさんに短時間コースでお願いしてました。
産まれた今はキャンプ場にしかまだ行けてないですがペット可の所を探して連れて行ってます。
日帰りでもお留守番が可哀想なのであればペットホテルやペットシッターさんを使う他無いと思います😌
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
長時間だとイヌの保育園みたいなところに預けようかなと考えてました!
犬を飼ってる方はやっぱり一緒に行けるホテルさがしますよね、、!参考になります!- 3時間前
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
お留守番が絶対にダメ!みたいな考えはないのですが子供が生まれたらドッグランも入れなくなってしまうので、可哀想だなと少し感じてしまい😭💦
お泊まりはペット可のとこありますもんね!参考になります😊