
お出かけ時の鞄について、荷物を分けている方いますか?鞄の中身や持ち歩くアイテムを教えてください。例えば、オムツや哺乳瓶、スタイ、手拭き、エコバッグ、麦茶などが入っています。
おはようございます😀
現在生後8ヵ月の男の子を育てています!
お出かけ時の鞄について質問です(>_<)
自分の荷物と子供に必要な荷物分けてる方いらっしゃいますか?
だいぶ荷物も減り、鞄を分けようかと思っています(^^)
みなさんの鞄の中身教えて頂けるとありがたいです!
あと、持ち歩くのにこれあった方がいいよーとかあれば教えて欲しいです😀
基本お出かけがお湯が置いてある所ばかりで私の荷物は、
・オムツ4.5枚 おしりふき
・哺乳瓶 スティックミルク2回分
・ヨダレが多いのでスタイの替え2枚
・手口拭き
・エコバッグ
・子供の水分補給 麦茶
・母子手帳
・財布
・携帯
・家の鍵
・ハンカチ
こんな感じです😀
- maucope(8歳)
コメント

退会ユーザー
哺乳瓶はなしで基本的に同じですが着替えは持ち歩いてます!
元気にしてても突然吐くこととかもあるので(*_*)
マザーズバッグをそれ1つで持っててもおかしくないようにブランド物にしたのと、自分自身の持ち物が少ないのでまだ分けてないです(^^)
一時期分けてましたがめんどくさくて笑

mi☆
私もほとんど同じ感じですが、ミルク必要なので、お湯と湯冷ましの水筒と、ミルクはミルクケースに入れて家のから持って行きます!
あとはガーゼですかね…
あと着替えと…
母子手帳ケースの中にはかかりつけ院の診察券と保険証も入ってます!
あとぐずった時に遊べるちょっとしたおもちゃやおやつ…
私は逆に荷物が多いので、自分のカバンとマザーズバッグで分けてます💦
抱っこ紐する時は自分の荷物を必要最低限にして、マザーズバッグにひとまとめにしちゃいます!
-
maucope
お返事ありがとうございます!
私はお湯がない所や遠出する時にはお湯と湯冷まし持って行きます☺️
ミルクケースに入れてるんですね✨
初めそうしてたんですけど、スティックのが楽になってそっちに変えちゃいました💦
ガーゼですか!これから持ち歩いてみようと思います☺️
着替えは要りますね!
おもちゃですか(*´・ω・`)b
最近ぐずったりする事あるので、私も持ち歩こうと思います✨
市販のおやつ持ち歩いていたんですけど食べてくれないので、やめました😱
そうなんですか!荷物が多くて分けてるんですね✨荷物多かったら分けた方がいいですよね!
そうなんですね♪抱っこ紐使うときは荷物少ない方が良さそうですね☺️- 7月1日

らら
わたしも着替え上下必須です!
鍵とか探せなくなるので、子どもの中くらいのカバンに、わたし用のショルダーミニバックに貴重品たちいれてます♪
-
maucope
お返事ありがとうございます!
着替えは時期的にも必要よになってきますよね😱これから持ち歩きます!
荷物は分けられてるんですね(^^)
中くらいの鞄結構入りますか?
私は家の鍵は出さなくて近づいてドアノブのボタン押せば開くので楽です(^^)- 7月1日
maucope
お返事ありがとうございます!
着替えですか(^^)✨
そうですよね(^^;突然吐いたりするから必須ですね!
これからの時期暑くなるからもって置いて損はないですね☺️
分けてないんですね🤗
確かに分けたら面倒くさくなりそうです😥💦
分けるのは試してみてから決める事にします(>_<)