※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇる
お仕事

プレママが妊娠中に働いていて心配しています。仕事は好きで体力もありますが、働き過ぎが赤ちゃんに影響するか心配。同じような状況で働いた経験のある方の意見や、働き過ぎの影響について知りたいそうです。

会社に勤めるプレママはどれくらい働いているのでしょうか?( ; ; )

もうすぐ7ヶ月の妊婦なのですが、つわりもほぼ無く安定期に入り、妊娠前と同様に営業として働いています。
時に23時頃に会社を出ることもあります。(自宅と職場が比較的近いので0時過ぎには寝れるのですが…)

不妊治療からの妊娠のため、妊娠が分かった時には既に忙しい大きなプロジェクトにアサインされてていて、バリバリ働いていました。

30歳手前で、元々運動が好きなので体力があるというのもあるかもしれませんが、このペースで働いていて良いのかふと心配になりました。。

仕事は好きで、仕事内容も今までと変わらないので、仕事自体を負担に感じないのですが…

胎動も定期的に感じますし、赤ちゃんもすくすく育っていてくれているとは思うのですが、いかんせん姿が見えないので…

私がここで仕事をしていることで何か赤ちゃんに苦労をさせる事があってはならないなと思っている今日この頃です。。

働き過ぎにはどんな影響があるのでしょうか…

また実際、このような感じで働いていらっしゃった方は出産され振り返りどう思われましたでしょうか?(;ω;)

コメント

みい

私はまだ出産していませんが、働きすぎで切迫早産になったり、お腹が張ったり痛かったりしました。
けど全くない人は出産一ヶ月前まで働いていましたよ。
美容師なので同じように遅くまで働いていましたが、やはりそんな人でもお腹が大きくなると疲れたりマイナートラブルが出てきていたみたいです。
これから何があるか分からないので体調に気をつけながら無理をしなければいいんじゃないでしょうか?!
赤ちゃんに影響があることって多分母体に出ると思うので...

  • ちぇる

    ちぇる

    自分の身体のSOSを見逃さないように意識するのが大切なのですね(>_<)

    美容師さんも開店前、閉店後の作業も含めて勤務時間が長いと聞きます。
    そういえば隣の部署にもタフな女性がいらっしゃいましたが、切迫早産になって入院でお休みし挨拶もできないまま産休に入った方がいらっしゃったと聞きました…!

    今まで以上に自分の体調に耳を傾けたいと思います。

    • 7月1日
こたつむり

私は総合事務職で、接客ありきの事務仕事してました.
妊娠9ヶ月に入ってから産休っていう規定があったので、そこまでは普通に非非妊娠時と変わらずお仕事毎日してました☆
一応、妊娠したことを職場に報告してからは、残業や力仕事は一切ナシにしてくださったり、比較的働きやすい環境で過ごせました.
ただ、そんな中でもお腹が張ってしんどくなったり、吐き悪阻が何度も繰り返し復活したりでしんどかったです.°(ಗдಗ。)°.
週数が進むにつれて、お腹も大きくなって動くのが鈍くなったり、血液量が増えることで疲れやすくなったり、貧血を起こしやすくなったり…
いろんなマイナートラブルはあるとおもうので、無理のない範囲内ですることが一番だと思いますよ💡

  • ちぇる

    ちぇる

    コメントありがとうございます。

    悪阻があると、なかなか思い通りに働けなさそうですね( ; ; )
    確かにここ1ヶ月くらいでぐっと身体が重くなり、会議に伴うフロア移動がなかなか辛くなりました。。

    無理禁物を意識しなくてはですね😫

    • 7月1日
もんちゅ

私は事務でしたが、時に23時に退勤って事も多々ありました。
重い物を持ったり、動き回ったりもしたし、決算期も重なったりのバタバタな毎日を送った妊娠期でした💦
そのせいかわかりませんが、29週に入りかけた時に、急に切迫早産で即入院に。10日で退院はしたものの、その後も仕事に行けず自宅安静の日々でした。
それでも、私の代わりの人が入社した日に切迫で入院になったこと、最終的には生産期でしかもパパのお休みに合わせて生まれて来てくれたこと等、色々とお腹の中でタイミングを合わせてくれた様に感じ、娘には本当に感謝しています✨

ただ娘は低体重で生まれた事もあって、あの時もう少し仕事をセーブしていればお腹でもっと大きくなれたのかな?…と悔やむ事もありました。
お母さんと赤ちゃんは繋がってますから、お母さんが無理をしているときっと赤ちゃんも無理をしてしまうんではないでしょうか?
お仕事が好きなのは素敵な事ですが、お二人のためにもあまり頑張りすぎないでくださいね😊

  • ちぇる

    ちぇる

    とても参考になります…!😭私も席移動で重い物を運んだ時は具合悪くなりました。。

    私も妹も低体重で生まれているようなので、少しでも長くお腹にいて欲しいなぁと思っていました。
    仰る通りですね。。2人の身体だよなぁ😞💓今まで以上に大切にしなくちゃ😢

    • 7月1日
moe

私も、仕事が好きで残業の多い部署でした。ただ、最近労基が厳しいので23時はなかなかなかったですが。

営業事務でしたが部署的に年度末忙しい部署だったので、キリのいい3月末まで働き産前4週間前からお休みに入りました。

だからなのか、3時間のスピード出産で産後の回復も早かったです。

ただ、無理は禁物なので、なにかあったら休んだり無理しないつもりで働いてました。

子供は、元気過ぎるくらいで産まれてきました!

  • ちぇる

    ちぇる

    ありがとうございます!参考になります。
    4週間前まで働いていらしたのですね〜!
    私の周りでも会社で働いている方のほうが、悪阻のつらさや難産の確率が低かったり回復が早い傾向です…!

    何かあった時、いざという時に頼れるように環境を整えたいと思いました。

    • 7月1日
azslife1983

私は1人目の時そんな感じで働いてました。
私の場合悪阻が酷くて毎朝朝礼抜けては吐いてましたけど(笑)
産休の前に少し有休使って休むまでギリギリ働いて、休んだとたん臨月ってこともあり歩くの大変になりました。
仕事してる間は気が張ってるしかなーって今では思います。子供は何も問題なく元気に育ってますよ☺️

  • ちぇる

    ちぇる

    そんなお話を聞けると、ホッとします😊
    全く同意です!私もやはり家に帰るとドッと疲れが出たり、土日はゆっくりしたりと、気を張ってるな〜と感じています😭💓
    私も元気な子が産めると良いなぁ〜👶

    • 7月1日
  • azslife1983

    azslife1983

    そーですね!!
    2人目ができてまだ会社に言えてません(笑)今は毎日上の子抱っこ紐で保育園連れて行ってからの出勤なので、切迫には気をつけてます。

    • 7月1日
  • まりな

    まりな

    azslife1983さん

    • 7月1日
deleted user

正社員で、現在産休中です。
出産前ですが、コメントさせていただきます。

私の職場は年度の切り替えのタイミングが特に忙しく、23時頃まで残業する日々を送っていました。
比較的元気に過ごしていたのですが、21w頃、仕事中に今まで感じたことのないお腹の痛みと張りで倒れてしまいました💦職場の医務室のベッドで横になっているとき、不安と赤ちゃんへの申し訳なさで涙が止まらなくなりました。。
すぐに病院に行き、幸い一時的なもので赤ちゃんも問題なかったのですが、お医者さんには「仕事の替えは効くけど、赤ちゃんにとってお母さんの替えは効かないんだよ」と、叱られました😣
そこからは仕事をセーブし、お腹の赤ちゃん第一で過ごそうと心に誓いました。
その後も休み休み仕事は続け、職場の規定で決められている産前6週よりも2週間ほど前倒しの32週でお休みに入っています。

ちぇるさんも今は体力的に大丈夫でも、お腹の赤ちゃんはとても繊細で敏感です。気づかないうちに切迫になっているなんてことも0ではないです。
また、週数が進むにつれて、夜眠れなくなったり、疲れやすくなったり、短い通勤でもしんどくなります。

妊娠中はいつ何があるかわかりません。急に仕事に穴を開けるリスクも大きいです。
早めに仕事のペースを緩め、周囲への引き継ぎなどをすることをオススメします!
どうかご無理だけはなさらないでくださいね。

  • ちぇる

    ちぇる

    ありがとうございます。とても参考になります😢
    会社組織ですから、思っているだけだとなかなか都合の良いようにはなりませんもんね。。一方で仕事も楽しい事があたったりで、止められないというか…😭💓
    私も居ると働き続けてしまう気がして、2週間前倒しで産休予定です。来週から後任が来るかな…?❤️
    無理禁物を意識します!

    • 7月1日
kachi♡

私も変わらずフルタイム勤務、
家事も全て負担してました😹

そしたら33wで頸管1.8cm
子宮口2cm開いてると言われ
緊急入院で1ヶ月…💦

大丈夫大丈夫!って思ってましたが
もっと気を使ってればよかったなと
後悔しましたよ⍨⃝💦

もちろん働いてても何事もない方もいるし
私の母は立ち仕事でフルタイム勤務でも
4人全員正産期に産んでますが😄

できるだけ無理しない方が
絶対に後悔はしません😋


結局私は今日で予定日超過1日目、
入院した意味あったの!?なんて
愚痴が出ることもありますが
赤ちゃんはなるべくお腹にいた方が
しっかり育ちますので…😳💜

どうかお体ご自愛ください。
元気な赤ちゃん育ちますように💕

  • ちぇる

    ちぇる

    なんと…!33wで子宮口2㎝は焦りますね😱予定日超過まで居てくれたなんて、なんて良い子なの…😭💓

    私自身も低体重で生まれたようなので、少しでも長くいて欲しいなぁと思います。。
    後悔ないよう、土日はゆっくり色々と考えたいと思います🌟

    • 7月1日
しんぷそん

まだ産んでませんが、回答させていただきます。
私は病棟で夜勤ありフルタイムの看護師として働いていました。残業も言えないくらい長い時も…( ; ; )
悪阻はそこまでひどくなく、9ヶ月まで働きました。妊娠7ヶ月ごろ、お腹が張るようになり切迫気味、と診断を受けたので上司に報告し、夜勤回数を減らしたり、受け持ちを軽くしたりしてもらいました♪母子手帳の最後の方のページのやつを書いてもらい提出です。

職業柄みなある程度の知識はあるので体調不良やお腹の痛みでたまに休むことや、休憩を挟むことも受け入れてくれました💡

お腹が張る、痛むのは赤ちゃんが休んで!と言ってくれてるんだよ、と産院の先生に言われ、この子を守れるのは私しかいない、と思うようになり、ガツガツ仕事をするのはセーブしました😓
ちぇるさんの身体はちぇるさんだけのものではないので、少しでも変化があったら無理なさらないでくださいね❣️

  • ちぇる

    ちぇる

    看護師さんはかなりタフさが求められてしまう仕事ですもんね…😭それを9ヶ月までとはカッコ良いです😢💓

    仰る通り、守ってあげられるのも我慢を強いちゃうのも私なのでちゃんと考えないとですね😣

    • 7月1日
コッシー

安定期入ってるし、ちぇるさんが負担に感じてないならそんなに気にしなくても大丈夫だとは思いますが。
ただ、そろそろお腹も出てきてますかね?お腹出てくる頃から私はやはり体力的にきつくなってきました。
デスクワークとかはそう支障ないですが、やはり動くとすぐ疲れちゃうというか。
あと、私は妊娠初期から兎に角眠くなるタイプだったから、会社では何とか頑張って仕事してもその反動で家帰るともう眠くて眠くてしょうがない感じでしたが(^^;

ちなみに私はちぇるさんほど忙しくはなく、産前は、遅くて20時、普段は19時頃には仕事終わる事が多かったんですが、妊娠超初期あたりはちょうど仕事でイベントもあり一番多忙な時期でそれこそ日付変わる頃まで仕事でした。時期的に大丈夫だったのかな?と不安になりましたが、何とか大丈夫でした。
と言っても、そろそろ体の負担も出てくる時期だし、どちらにしろ産休までには引き継ぎしないといけない訳ですし、それぐらい忙しいなら、早めに上司の方とも計画的に仕事引き継いでいけるよう相談してもいいかもですね。

あと、お腹目だってくると、こちらが平気でも、やはり周りが気を使っちゃいます。
あまり会社としてもお腹大きい妊婦さんも夜遅くまで働かせてるのはどうなんだとなっちゃったりするので。
私も妊娠中残業してると、上司の方が気にして「無理しないでね、仕事減らそうか?」とか言ってきてましたよ。

  • ちぇる

    ちぇる

    そうなんです…!
    来週から後任が来るので1ヶ月半かけて引き継いでいくのですが、やはり妊婦が遅くまで働いていると、近くのチームの方々には心配されてしまいますね…。。
    上司は私の性格上、キツい時はキツいと言うと分かっているので(むしろ仕事任されない方が落ち込むと思うので)仕事をくれている部分もあるのですが…

    しかしそれが本当にベストなのかは分かりませんもんね。
    気を付けなくてはです(>_<)

    • 7月1日
海月

私は一人目は
臨月頭まで11時から20時で
マイカー通勤1時間でした。
立ち仕事の営業の為、
土日など22時位になるときも
ありました。
悪阻もなく
子供はなんともなく元気です( ´ ▽ ` )
ただギリギリまで働いていたのに
微弱陣痛で3日かかりました。

二人目も時間は同じで悪阻もなしでしたが、
不妊治療後の子供だったので
慎重になっていたのと、
現在の上司と同僚が神のような人達で
座り仕事を優先してくれたり、
残業をほとんどしなくても大丈夫な
ように自分でも働きました。

有給がかなり残っていたので7ヶ月には
有給消化でお休みに入りました。
自分は元気だし、赤ちゃんも健康だっていわれてるし、今のうちに
ディズニーや、旅行、いろんな事しようと思っていた矢先

いとこの奥さん〔当時8ヶ月)の
赤ちゃんが
死産してしまいました。
1ヶ月違いで楽しみにしていました。
彼女は美容師さんで仕事の出来る人
だったので3月末の近くの
大学の卒業式で
朝の3時から休憩なしで働いていて
出血に気付いたのは夜8時すぎだった
そうです。
すぐに病院に運ばれましたが、
赤ちゃんは助からず、さらにその後
二ヶ月出血が止まらず入院していました。

安定期ってなんだろう。
って思い、それからは上の子の
送り迎えや、日常の家事などは
もちろんしますが、
張りが多い時はすぐに休むようにしました。
赤ちゃんが一歳すぎれば
みんなで旅行いけるし、と。
何処にも行ってません。

赤ちゃんを守れるのは
お母さんしかいないんだと思います。
助産師さんに妊婦さんは
いつもの6割位の力で
赤ちゃんにはちょうどいいんだよって
言われました。

  • ちぇる

    ちぇる

    ありがとうございます。参考になります。8ヶ月なんて…完全に安心しきってワクワクしながら待ってしまっている時期ですね。。そんなこと…あるのですね。。。とても辛いです。

    でも大学の卒業式シーズンなんて稼ぎどきですし、夢中で仕事してしまうのも凄く共感できます。

    6割の力で過ごす勇気や決断が必要なのかぁ。。でも本当、守れるのは自分だけですもんね。

    • 7月1日
  • 海月

    海月

    まさかですよね。
    ちょこっと走るくらいでも
    大丈夫だろうって思ってました。

    毎日ガッツリ働いてるわけで
    なく、イベント当日だけだったので
    自分でも1日くらい、仕事で無理してる
    事なんてちょこちょこあったんですけどね。

    8割じゃなく6割ってとこで
    通常通り動けるけど
    動きすぎてもダメなんだなって
    赤ちゃんに教わりました。

    • 7月1日