※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきんここ
子育て・グッズ

保育園での子供の問題行動に悩んでいます。他の子に噛みついたり、帽子を嫌がるなどのトラブルが続いていて、保育園に行くのがつらくなっています。同じような経験をした方いますか?

子供より親が保育園に行かせるのしんどくなってしまった方いますか?

もうすぐ1歳半の女の子で4月から保育園に通っています。
女の子だけど、とても元気でわんぱくで、保育園でみんなと共同生活できるか不安でした。
慣らし保育の時は泣かずに通ってて安心してたのですが、保育園では帽子をかぶるのが嫌みたいでいつも同じクラスでうちの子だけ被っていません。
その時点でもちょっと問題児かなぁと思ってたんですが、ここ最近帰りに大泣きすることが多く、先生達も心配するくらいです。
そして今週は1回噛まれて、2回お友達を噛んでしまいました...噛まれるのは可哀想だけど、噛んだと報告される方がダメージが大きかったです( ; ; )それが水木金と続いて、先生と相手方の親に謝るのがもう嫌になってきて、保育園にお迎えに行くのが嫌になってきてしまいました。
女の子でもこういうことあるんでしょうか?

先生達も大変なのは分かってるんですけど、こうも続くとちゃんと見ててよ!と思ってしまいます( ; ; )
そんなの無理なのは分かってますが、もう嫌になります...

コメント

deleted user

まだ自分が嫌だと思ったりしてもちゃんと言葉で伝えられないから噛む、叩くなどの行動をする時期だと思います(^^;それは男の子でも女の子でも同じだと思います…

  • あきんここ

    あきんここ

    そうなんですよね...状況的に押されてるカートから降りたかったとか、おもちゃの奪い合いなんですよね( ; ; )
    そう分かっていても、続くと凹みます...

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何回もあるとやはり気になって凹みますよね…先生もマンツーマンでないから難しいところですけどね(;_;)

    • 6月30日
YUI

噛んでも噛まれても、相手の親に謝ることなく、先生から謝られていました。
お互い相手が誰なのかも聞いていません。
先生には申し訳ありません!と言って子供にも言い聞かせますが、
基本的に園内で怪我をしたりしたら、先生の監督不足として謝罪されます。
園の方針の違いですかねー?
ちゃんと見てて欲しいですよね。

  • あきんここ

    あきんここ

    ちょっと前から相手型の名前をどっちにも言うようにしたみたいで、名前を聞いたからにはやっぱり謝罪しなきゃいけないと思って( ; ; )
    先生達もそんなにつきっきりで見てられないの分かってるんですけど、よく見てて欲しいと思ってしまいます( ; ; )
    共感していただけて、救われます( ; ; )ありがとうございます。

    • 6月30日
みくる

こんばんは、元保育士です。
帽子の件は、おうちではどうですか?嫌だと言ったことはそのままのことが多いですか(^^)?
もしそうであれば、『したくないことはしなくていい』と学んでいるのだと思います。家ではなんともないなら、保育士さんがどんな反応をするか、試しているのだと思います。

噛んだ原因は、環境や心の変化が多いと思います。二人目を妊娠された、夫婦喧嘩をした、もしかしたら保育園に来ていることでお母さんとの時間が減ってしまったのがつらいのかもしれません。
女の子、男の子は関係ないですよ(^^)

  • みくる

    みくる


    正直、噛んだり引っ掻いたりは隣にいても防げないことが多いです。一人のお子さんをずっと見ていることはできませんし、1歳なら6人を1人で見ないといけないので、噛みぐせのある子はひざに座らせておくなどの対策くらいしかできませんでした。なので、お母さんと話をしながら、どうすれば噛まなくなるかを考え、配慮していました。

    • 6月30日
  • あきんここ

    あきんここ

    こんばんは!
    帽子は家でも被らなくて、被ってもらえるように、可愛い可愛いと褒めてたら、自分からも被ったりするようにはなったんですが、保育園ではやっぱり被らないみたいです( ; ; )

    環境も心の変化も、ここ最近で思い当たる節がなくて...
    愛情を持って接しているつもりなんですが、足りないんですかね( ; ; )

    見きれないのは分かっているつもりです...でもこう続くと、毎回気をつけて見ていきますねって言ってることに矛盾を感じてしまいます( ; ; )

    • 6月30日
nao☺︎

お気持ちすごーーーくわかります(><)

うちの子も女の子ですが、
髪の毛をよく引っ張ります。
わたしや家族だけかと思ったら保育園でもらしいです…
こないだ保育参観で目の当たりにしてめちゃくちゃ気まずかったです(°д°)

わたしの考えですが、まだ口もきけない子供ですし子供同士の事はお互い様と思ってます。

実際わたしの両親も謝る側の方だったので、覚悟はしてます( ᐛ )و笑

あとはやっぱり子供なりに寂しさを表してるのかもしれないので、一緒にいる時は遊ぶ時間を増やすなどしてくようにしてます( *ˊᵕˋ)ノ

  • あきんここ

    あきんここ

    同じような方がいて、少しホッとしました。
    保育参加の時は気まずいですね( ;∀;)

    そうなんですよね、自分がされた側だとお互い様ですと言えるんですけど、噛む方が多いと何か問題でもあるのかなと思ってしまいます( ; ; )

    家では噛むことがあまりないので叱るにも叱れないし...ほんと悩みです( ; ; )

    • 6月30日
deleted user

息子が通う園も、「言葉がうまく出ないうちの噛みつきは保護者にも責任はありません。」その場にいる保育士の責任ですと、噛んだ側への報告はなく、先生にものすごく謝られます。
やっぱり4月頃は、新しいお友達や進級して教室や先生が変わった事により噛みつきは多かったみたいです。
男の子女の子は関係ないです。

それで先生のせいだ!とも思わないし、逆にうちの子も噛んでないか?の方が強かったですね(^_^;)

迎えに行くときに「今日は何言われるんだろう?また噛みついてないか
?」と思ったら行きたくなくなりますよね(>_<)

帽子はうちの子は好きで、普段は自分からかぶるんですが、保育園の帽子はブカブカだからか?こないだ見たらかぶってませんでした(^_^;)

1歳児クラスってこれから集団生活を学んでいくクラスですよね。
保育園で1日過ごせてるだけでも誉めてあげたい状況だと思いますよ(^-^)
今まで上のクラスを担当してた先生には出来ない事やダメなことが目につかれてましたが、赤ちゃんクラスの時に担当してもらってた先生からは、下駄箱に靴を入れただけで感動されました。笑

ダメなことだけじゃなくて出来たことや面白かったことの報告もしてほしいですね(>_<)
3日連続となると、行きたくなくなる気持ちもわかります。

  • あきんここ

    あきんここ

    保育士さんも最初はこちらの監視不足です的なことを言ってくれたんですが、こう続くともう少し防げたのではないかなと今の段階では思ってしまって( ; ; )

    そうなんです...ただでさえ保育園の中に入るの億劫な気持ちがあるので余計に...
    帽子かぶってくれるのいいですね!
    これから暑くなるので、ほんとに心配です( ; ; )

    今はちょっとツライですけど、保育園入ってから出来ることたくさん増えてるので、そこはすごくありがたいし感謝してます(*´˘`*)
    共感してくださって、ありがとうございます!

    • 7月1日