※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam
子育て・グッズ

8ヶ月の息子、、、ダニに刺されたー!(゚ロ゚)と思ってたら、他にも点々と…

8ヶ月の息子、、、ダニに刺されたー!(゚ロ゚)と思ってたら、他にも点々と。
こっちも刺されたの!?と思いつつ、虫刺されの薬もらってこようと思って病院へ。

水ぼうそうかもしれないから、駐車場で待機しててください。って(><)

結果は、形状発疹だとは思うけど、水ぶくれがでるようだったら水ぼうそうだからその時はまたきてねーと(><)

待ってる間からどんどん増えてく発疹がこわかったです(><)

来週は長男幼稚園最後の運動会!
水ぼうそうじゃありませんように。

下の子が水ぼうそうだった場合、上の子も出席停止ですか?
というより、上の子も感染してる可能性高いですよね(´・_・`)

形状発疹はこれからもっと増えると思うけど、放っておくしかないから水膨れができたり、明らかに形が違ってこないかぎり自宅で様子見でいいよーとのことでした(;_;)

形状発疹だと思ったら水ぼうそうだった方、下の子だけの発症でおさまった方、いらっしゃいますか?

出席停止の件もお聞きしたいです!

コメント