
ふと思った!ちょっと前に出先でごはん屋さんに行った時のこと💡家族で食…
ふと思った!
ちょっと前に出先でごはん屋さんに行った時のこと💡
家族で食べてたら、生後2ヶ月の娘がお腹空いて泣いてしまって、急いで食べて私だけ先に車に行って授乳しようとお店を出ようとした時。
ドアの入口で、おばあちゃん2人と、夫婦一組が待ってて、
「あら〰赤ちゃんかわいいね」と声をかけられた。
「今、何ヶ月なの?」と聞かれたから、
「2ヶ月になったとこです」と返したら、
「今の子は2ヶ月でこんなにしっかりしてるのね〰」とにこやかに言われたので、
「これでも生まれたときは小さく生まれたんです💦」
と返したら、
「あら、そうなの〰?お母さんの育て方が良いのね〰」と返ってきた。
何か、ちょっとした一言だったけど、
寝不足の毎日でお疲れモードの私にとって
ちょっとだけほっこりした気持ちになった😂
ママって、褒められることってないし、
全然知らない他人だけど、嬉しかったなぁ…😭✨
反対に、義母は、娘を見せに行ったら
「あらー重くなって〰」
と言った後に、
「長男君が毎日ミルクあげてるからだね〰」
だとさ😒💨
たまたま産まれてすぐの頃に、まだ混合だったからミルク足してた時に、長男が飲ませたいって言うからミルク飲ませてる所を写メ撮って送ったのさ。
それを未だに言ってきて…。
私の顔が引きつる様子を旦那が察して、
「もうミルク飲んでないから」
と言ってくれたけど(笑)
長男の時はおっぱいがうまく出なくて、
それを今回も出ないもんだと思ってる義母。
残念でした〰、今回はめげずに頑張ったから2ヶ月目には完母です😏👎
てか、毎日お世話しておっぱいあげてるのはママなのに、そーゆう言葉一つもない義母。
昔からそうだけど。
他人の一言と、身近な家族の一言。
こんなに違うとはね💨
私は、絶対義母みたいな姑にはなりたくないなぁ。
忘れないようにしよう、嬉しかった一言。
赤ちゃん可愛いのは分かるけど、
ママあっての赤ちゃん。
毎日頑張ってるのはママ。
当たり前かもしれないけど、当たり前のその毎日が大変なこと、当たり前だけど当たり前じゃないこと。
寝不足、疲れ、家事、育児、悩みその他もろもろ、色んなことと戦いながらの日々だよね。
そんな中で頑張ってるママを少しは認めてほしいよね。
今日も自分、頑張った!よくやったよ、あんた!
お疲れ様〰!🙌🙌🙌😆😆😆
- あーこ☆(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてママリ🔰
頑張ってますね😭😭
本当に全てのママを抱きしめてまわりたい。
あーこ☆
ホント、私たち毎日頑張ってますよね✨世の中のママさん、ホント偉い!!