※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
妊娠・出産

生後2日の赤ちゃんが授乳後に吐いてしまうことがあり、ゲップが出ないことも。吐くときは黄色い液体が口から出るが、おっぱいだと思われる。よくあることで、特別な対処法はないですか?

生後2日なんですが、ここ何回かの授乳で
吐いちゃいます😥
ゲップはさせてはいるんですが、ほとんど出ないので
縦抱きしても出ないときはそのまま寝かせてしまいます。
看護師さんたちには、母乳だとゲップ出ないことも多いよ!と
言われました。

吐くと言っても、授乳後30分〜1時間くらいたった後に
ぶくぶく口から少量出てしまいます。
よだれかな?って感じなんですが
色が黄色なのでたぶんおっぱいだと思うのですが😔

よくある事なんですかね??
対処法はありますか??

コメント

deleted user

こんばんは!
赤ちゃんの胃ってとても小さいので吐くことありますよ!息子もよく吐いてましたよ😢対処法は無いと思います

ri1111

三ヶ月ごろまでよく吐き戻ししてました!
噴水のようにドバドバッと出てこなければ大丈夫みたいです!

げっぷのかわりにたくさんおなら出てましたよー
私の入院した病院は、
縦だきにして五分しても出なければ、
もういいよー、って言われました!

鮭おにぎり

吐き戻しは毎日してましたよ。
2回ほど噴水のように溢れでたときは焦りましたが、胃が徳利🍶の形で簡単に出てくるみたいなので、成長を待ちましょう🍀🙌

  • 鮭おにぎり

    鮭おにぎり

    立て抱きにして、お母さんが後ろに少し倒れるとゲップが出やすかったです😺💡

    • 6月30日