コメント
kの母
まだ前には進めませんが、回転と寝返り、寝返り返りでだいぶ移動範囲が広がっています!
可愛い😍
ピザ
元保育士です。よくいらっしゃいますよ。うちの3人目も時計回りで回っています。いつも同じ方向に回る場合は片側の足の力が強いということなので、遊びの時は反対側の足を鍛えてあげるといいですよ(^-^)
-
38
貴重なお話ありがとうございます✨✨
首すわりの次は寝返り!って勝手に思っていたので、回転するとは思わずビックリしました😊
そう言われるといつも時計回りかもです!
気をつけて見てみますー
もしよろしければ具体的に鍛え方等教えていただけませんか?- 6月30日
-
ピザ
仰向けで時計回りに回るなら、おそらく左足の力が強いと思います。もちろんこの時期は左右差があるのは普通なので心配することないですよ。遊びがてら、左右差が少なくなればいいなーくらいで遊んであげてくださいね(^-^)
今の月例ですと、仰向けの状態で左側に興味を持つように、好きなおもちゃなどを置いて右足で地面を蹴ったりしないと左側の物が取れないようにしてみたりするのがいいかもしれません(^-^)
うつ伏せを嫌がらず床を蹴るような仕草がありましたら、ハイハイの前兆です(^-^)両足に手を添えて、赤ちゃんが蹴るタイミングに合わせて足が動きやすいように軽く前に押し出します。特に右足に力をいれるタイミングで手を蹴りやすいように右手に左手よりも少し力をいれて補助してあげるといいです。お母さんの手を使って床でロッククライミングするようなイメージですかね💦(文章で教えたことがないので分かりにくくてすみません😣💦⤵)
もし閲覧できるようなら、検索をかけてGooglebooksの0歳から5歳までの保育あそびハンドブックの31ページ右下が参考になります(^-^)- 6月30日
-
38
おはようございます!
なんと!ものすごく詳しくありがとうございます💦💦💦💦
軽くお願いしたのに恐縮ですっっ
なるほどーっっ!左が強いのですね🤔
というか、向きグセ?なのかおちつきたいときは指くわえて右ばっかりに体を傾けてます😰
気にしてなかったですけど、考えてみれば気になってきました😢
左に興味を持たせる練習してみます!!
うつ伏せは・・・
まだ安定して胸をあげていられないみたいで
すぐにパタンと力尽きて顔が床についてしまいます
しかし足は元気いっぱいなので顔をつけたまま前進しようと踏ん張っています
というか、そのままにしておくと顔を床につけたまま若干前進します
先に腕や背筋を身につけた方がいいかもですね😅
床でロッククライミングもとてもイメージできました💕
Googlebooksについてもありがとうございます
恥ずかしながら全然しりませんでした!
こんな便利なものがあるのですね😳
残念ながら31ページは書籍のプレビューに含まれていませんでしたが
保育系の本に興味はあったので本屋さんで一度探して見ます😆
本当に本当に親切にありがとうございました!!!- 7月1日
38
やっぱり回転するんですねぇぇ😆
もう寝返りはお手の物な様子!!
心配になる部分もありますがどんどん成長してくれるのが楽しみですねぇ🤗
kの母
ずり這いができるようになって、つかまり立ちができるようになって…また部屋を赤ちゃん仕様に整備しないとなぁと思っているとことです💦💦
38
わかりますー!!
思っても見ないところが意外と危険だったりしますよねー😫
大人だけの空間だったんだなーと認識させられます