
コメント

りっちゃん
高校から大学生の頃にかけて、痩せすぎたことで生理が止まっていました。
その頃は、機能が出来なくならないようにと数ヶ月に一回内服かホルモン注射で生理を起こしていました。
体重が戻ったら生理が再開し、その7,8年後に自然妊娠できました。
ある程度の体重と体脂肪がないと、ホルモンが不足してしまうようですよ。
私はありがたいことにそこまでかからなかったですが、医師には生理が止まった期間の倍は治療にかかると思ったほうがいいと言われました。
りっちゃん
高校から大学生の頃にかけて、痩せすぎたことで生理が止まっていました。
その頃は、機能が出来なくならないようにと数ヶ月に一回内服かホルモン注射で生理を起こしていました。
体重が戻ったら生理が再開し、その7,8年後に自然妊娠できました。
ある程度の体重と体脂肪がないと、ホルモンが不足してしまうようですよ。
私はありがたいことにそこまでかからなかったですが、医師には生理が止まった期間の倍は治療にかかると思ったほうがいいと言われました。
「妊娠したい」に関する質問
妊娠しました。 その2週間後に職場の後輩も妊娠発覚しました。 その子には私も妊娠したよ。と伝えました その子はつわりが酷く1ヶ月お休みしてます 私はその間に流産になり手術しました その子にそれを言ったら気を遣う…
妊活一年経過、、、 去年の今頃から妊活を始め、2月に妊娠発覚しましたが心拍確認前に流産 一向に妊娠する気配がなく、2人目にして不妊か、、となっております。 1人目の際は数ヶ月で妊娠しましたが、夫の精子運動率等…
人工授精3回して❌でした。 病院では3回だけしてその後は体外に進む人も居るし、6回くらいする人も居る。ご主人と相談して決めてと言われました。 4学年差希望で、来年の6月までに妊娠したいです。 人工授精は自然妊娠と…
妊活人気の質問ランキング
てん
ありがとうございます😊
私も体重は、平均通りに戻って、体脂肪率も戻りましたが、未だに回復せず…
時間かかってしまうんですね〜😭でも、りっちゃんさんのように、自然妊娠できることを目標に体調整えますね✌️