![별](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の断乳に関する経緯と辛さを述べた質問に対し、深夜の娘の反応や義理親のサポート、娘の泣き声に苦しむ様子が描かれています。
断乳の初日の深夜12時過ぎ。泣いてた娘がすんなり寝てくれるのを見て涙が溢れ出しました...
まだ断乳の辛い時は終わっては無いと思うんですが、断乳の経緯聞いてください...
離乳食の食べムラが有り、夜中頻回授乳も有り、離乳食よりおっぱいばかり欲しがり傾向が有るので、栄養面心配で始めた断乳ですが、
今になってはちょっと後悔し始めました。
数日前からおっぱい飲ませながらそろそろおっぱいとバイバイするよ〜と言い聞かせたんですが、娘の反応は両足をバタバタ。そして一昨日断乳前の最後の夜は何だか何時もより頻繁に泣き早朝2時過ぎぐらいは本当に1時間おきに泣いてはおっぱいを欲しがる。
そして朝6時半又泣きながらおっぱい飲もうとしているところ、義理親が孫娘をを連れ出して外に散歩。お爺さんを見ると欲しがってたおっぱいを飲まずお茶だけで一緒に散歩しに喜んで付いていくうちの子。娘はお外大好き。
それからおっぱい忘れて朝ごはんをちゃんと食べれるよう私は家から出てお婆さんが孫娘が帰って来たら朝ごはんをあげる。散歩の後で食欲があるみたいで何時もよりたくさん食べたそうです。
そして9時に義理親が孫娘を連れて家の近くの室内遊園地に行き、そこで遊ばせ、間食昼食を済ませ、1時間昼寝もして昼過ぎ3時に帰宅。
帰宅後もご飯食べさせる為に私は又娘と顔合わせせず席を外した。色々食べてくれたそうです。
義理親の連絡を受けてやっと娘と会って遊んであげた。
そこで遊んでいた娘が急におっぱいを探して私の服を捲り出す。事前にバンドテープを貼ってて娘に「ほら見ておっぱいがもう消えたよ。飲めないからお茶飲もうか」と言い聞かせたら乳首が消えたおっぱいを戸惑いながら眺め、わーと泣き出す娘。娘は何度もおっぱいを見ようとし何度も消えたのを確認しては泣く。そして「ごめんね。おっぱいが無いからお茶飲もう」と口元にストローを持って行ったら飲んでくれた。そしておっぱいを諦めて遊びだした。
その後も3回おっぱいを欲しがったけど、毎回バンドテープを貼ったおっぱいを見てはちょっと泣くけど、すぐお茶を飲んでくれたりオヤツを食べてくれた。そしておっぱい飲まない分いっぱい抱っこしてあげた。
7時半に愚図りだしたので、夕飯はオヤツばかりだった為ご飯ちょっとと牛肉としらすを食べさせた。
ちょっと満腹になったのか遊び出してお布団の上でゴロゴロして、意外な事に寝かしつけ無しで一人で寝付いた。
そしておっぱいケアーしながら娘が夜通し寝てくれる事願う...が3時間寝た娘が泣き出す。義理親が夜娘の面倒を見る事になったので、私は隣の部屋で心を鬼にして娘の様子見するばかり。
義理親がいくらあやしても娘が泣くので服で覆い抱っこして外に連れ出したら泣き止んだ。が家に戻ると又愚図り、お婆さんが絵本読み聞かせ、ちょっと落ち着き、寝ようとしたが又泣く。それで又外連れて行く。今度外で寝入って家に戻りちょっと寝ては又泣く。
見るに見かねて私が娘をあやしに行った。
私を見るなり泣きながら抱きつきおっぱいを探す。
おっぱい無い無いよとみせては抱っこしてあやしながらチーズちょっと食べさせた。そしてお茶も。
最後に娘がおっぱいを又探していたが、ごめんね、おっぱい無いよと見せたらコロンと私の膝の上から降りて布団の上で寝転んでしまった...
娘がそんなにおっぱいを求めるのに色んな事情があるにせよ自分勝手に飲ませない...これは本当に娘の為になるのでしょうか...娘がかわいそうで仕方ない...娘に申し訳なくて仕方ない...涙が溢れ出した...
その後も娘の夜泣きは続き、悲しい泣き声で心が折れそう...
義理の母に弱音を吐いたら、いつかは経験することだし、これからも辛い事たくさんあるはずだから一時の辛抱よと...
今は朝4時。お爺さんの抱っこで外の空気を吸ってちょっと落ち着き寝ている。
娘よ〜本当にごめんね~
ママのおっぱいが飲めないのは辛いけど、美味しいご飯一所懸命作ってあげるから許してね...
そして義理の父と母に感謝...
眠れなくて、ここでつぶやきましたが、
長文最後まで読んで頂きありがとうございます。
- 별(8歳)
コメント
![わんわんサポーター🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわんサポーター🐶
うちの子もおっぱい大好きっ子で、同じ1歳1ヶ月で断乳しました。
本当はもっとあげたかったけど、私が入院することが決まっていたので😵
入院が決まってから徐々に回数減らしていって、断乳決行のときは寝る前の授乳のみでした。
初日は今までにないくらい泣きました💦
でも3日もすれば忘れたみたいでおっぱいなくても寝れるようになりました。
いざ辞めるとこっちが寂しくなっちゃいますよね😅
私も泣きました💦
頑張って下さいね!応援しています🤗!
![メロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロ
私も来月の旦那の長期休みに夜間断乳する予定です。
離乳食も食べて欲しいし夜は一時間おきの授乳で仕事復帰前にと😔
お話を聞いて悲しくなりました…
でも義理のご両親、本当にありがたいですね。
義母さんの言葉も納得させられました。
つらくて泣いちゃいそうですが頑張りましょう😣
私も頑張ります!
-
별
お互い頑張りましょう〜
- 6月30日
![枝里香](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
枝里香
まずはお疲れさまです、
読みながら涙が出てしまいました😢
うちの娘はおっぱい大好きで、5ヶ月になっても昼も夜も授乳間隔があかないことに少し悩んでいましたが、いずれは来る断乳の時期に後悔しないように、今はまだ好きなだけ飲んでもらおうと思いました!
まだまだ大変だと思いますが、少しでも体を休めて頑張ってください✨✨
-
별
有難うございます。
可愛い赤ちゃんおっぱいいっぱい飲んで元気いっぱいになるように、
枝里香さんも授乳期間中お身体をお大事にしながら頑張ってください。- 6月30日
별
応援有難うございます😊
断乳って本当に悲しいもんですね😭