
コメント

mama✩"
遅くなってしまう可能性は0ではないと思います。
うつ伏せの練習もさせてあげてますか??
窮屈な状態ばかりだと股関節にも悪いですよ(^^;
たまには解放してあげてくださいね。。
mama✩"
遅くなってしまう可能性は0ではないと思います。
うつ伏せの練習もさせてあげてますか??
窮屈な状態ばかりだと股関節にも悪いですよ(^^;
たまには解放してあげてくださいね。。
「男の子」に関する質問
長男が小学1年生で休みの日とかは近所の友達が急に遊びに来たりします💦 近場しか行かないと思うんですがみなさんはスマホとか時計とかいつから持たせてますか? 田舎なので夕方6時にはサイレンが鳴るんですが今は5時頃か…
5歳の男の子遊んでる時にずっと大きな声を出してて静かにしてくれ~ってなる 走って遊んだり何かして遊んでればきゃー、うぉーと大きな声を出しながら遊んでるけど普通ですか? 発狂してるわけではなく、楽しくなって声を…
娘(小1)には好きな男の子がいて同い年で同じ分譲地に住んでいる子です。 ・年少の頃から1人で分譲地内の公園にいたり、道路をストライダーで爆走したりしている。今は自転車で爆走している。もちろんヘルメットなし。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しろたん
返信ありがとうございます(*^^*)
うつ伏せ練習はほぼ毎日していて、首はもうすぐ座りそうです♪
日中はなるべく自由に過ごせるように思ってるのですが、グズグズが長いとバウンサーに頼ってしまうんですよね…(;つД`)
やっぱり体に悪いんですね…反省します。