※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カリブ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが夜中におしっこをせず、心配しています。同じ経験の方、いますか?

現在生後1ヶ月(42日)です。
完母で育てています。
前にも同じ様な質問をしたのですが、最近、夜中におしっこをしていません。。
夜中、寝ている間にしないので、途中授乳してもせず、
8時間くらいしてません。。
1日のトータルでは10回以上はしてるのですが、心配です。
同じ様な方、いらっしゃいませんか?

コメント

deleted user

3月末産まれ完母でうちも夜だけ8時間ぐらいしてませんでした!
暑いから汗で出てるのかなとか、母乳が、足りてないのか?とか色々その時は心配しましたが、特に問題なく1歳迎えてます。
昼間に何度かしてるようなら大丈夫だと思いますが、心配になりますよね。

  • カリブ

    カリブ


    ありがとうございます。
    何かの本に6時間以上出てないと深刻な脱水症状みたいに書いてあって心配になりました!
    同じ様な方がいて安心しました☆

    • 6月30日
ヒマワリ

日によっては出てない時もありますよ!毎日ではないですが( ̄^ ̄)ゞ

トータルで出てたら長い時間出ないからとはあまり気にしてないです。
便秘の方も5日目で出たりしますしそんなもんじゃないですかね( ´∀`)

  • カリブ

    カリブ


    ありがとうございます。
    私もトータルでは沢山でているので気にしない様にしたいと思います☆
    同じ様な方がいて安心しました(╹◡╹)

    • 6月30日