![ママ\( ¨̮ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![わせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わせ
楽ちんすぎて一ヶ月くらい居座りました\(^^)/
![めーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーちゃん
一ヶ月検診終わってから帰りました(^^)
![hiyuta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hiyuta
わたしも1ヶ月検診で異常がないことを確認してから帰る予定です(^ω^)
![はんなり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんなり♡
私は1ヶ月半くらいで帰宅しました(^ー^)
私のところは家が同じ市内なので、頼めば来て貰える環境なので、もしひなのママさんの家が実家から遠かったり、余裕がなければ相談して長くいても良いかと思います。
![にゃおすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃおすけ
こんにちは(っ*´∀`*)っ
ご出産おめでとうございます✨💓
私は今里帰り中ですが、一ヶ月の予定です!
あと一週間で義実家にかえりますが、もう少しこっちにいたいです。
自分の母があれこれ用意してくれ、育児が個人的にしやすいです。母乳も気にせずみんなの前であげれますし、家事は親頼り。
しかし、赤ちゃんもたくさん見てくれるので私的には甘えすぎてしまって義実家に帰って家事をすることが嫌になりそうなので、一ヶ月でかえります!!
はじめは、親孝行のため自分の子供をたくさんかわいがってもらおうと思ってたのに…
今ではゆっくりできるからと自分優先!ダメダメな私(´;ω;`)
そう思ってから赤ちゃんには帰るまで付きっ切り一緒にいます!
自分だけじゃなく、旦那さんが成長見られない分赤ちゃんとの時間を大切にしようかなと!
話がすごくずれました💦すみません。・゜・(。´ノω・`)。
産後は身体の回復も一ヶ月くらいたってからだとおもうので一ヶ月たってから帰ることおすすめします❤︎
![こうたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうたんママ
私は2ヶ月いましたf(^_^;
旦那の仕事が朝出勤したら翌日まで帰って来ないのでそんな日は今でも実家に泊まりに行ってます😁
![つぅ✳︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぅ✳︎
自分の一カ月検診が終わってからですね(*^◯^*)
子供を預けて行きたかったので!
![manya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
manya
私は一週間で帰りました笑(´・◡・`)
![ろざんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろざんぬ
ご出産、おめでとうございます(^^)!
私も里帰りしたんですけど、
退院して1週間くらいで母と口喧嘩して泣きながら家に帰りましたT^T
今も母とは連絡をとってませんが、気持ち的には1ヶ月健診くらいまで居たかったのが正直です(´・ω・`)
里帰り終わると旦那と2人3脚で生活しないとなので大変ですT^T
夜中に起きないとだし、
昼間は晴れてても家から出れないので結構ストレス溜まります(´・ω・`)
ご実家で充分に休養してからのがいいですよ!
![ママ\( ¨̮ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ\( ¨̮ )/
コメントありがとうございます!
実家、楽ちんですねww
1ヶ月くらいですかねー(๑¯³¯)
![ママ\( ¨̮ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ\( ¨̮ )/
コメントありがとうございます!
健診後ですか!
いいですね(♡´꒳`)ノ
参考にさせていただきます\♥/
![ママ\( ¨̮ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ\( ¨̮ )/
コメントありがとうございます!
健診の後の方が
安心ですよね(⑉ॢ••ॢ⑉)❤︎
![ママ\( ¨̮ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ\( ¨̮ )/
コメントありがとうございます!
私も実家が市内です!
たぶん家帰っても
何回か来てもらう予定ですww
![ママ\( ¨̮ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ\( ¨̮ )/
コメントありがとうございます!
ありがとうございます\♥/
1ヶ月くらいですよね♬*゜
![ママ\( ¨̮ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ\( ¨̮ )/
コメントありがとうございます!
2ヶ月いると
だいぶ体が戻ってきて
ペースもつかめてきますよね!
帰っても実家に頼りながら
育児していくのいいですね\♥/
![ママ\( ¨̮ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ\( ¨̮ )/
コメントありがとうございます!
健診後ですね\(ˆˆ)/♡
参考にさせて
いただきます♬*゜
![ママ\( ¨̮ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ\( ¨̮ )/
コメントありがとうございます!
結構早いですね∑(ºロº๑)❢❢
![ママ\( ¨̮ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ\( ¨̮ )/
コメントありがとうございます!
ありがとうございます(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
大変でしたね…(´・ω・`)
家帰ってから大変ですね。
しっかり休養とってから
帰りたいと思います\(ˆˆ)/
コメント