3か月の息子が風邪で鼻水やくしゃみが治らず、薬がなくなったがどうすればいいか相談。風邪で予防接種を受けられず、治りかけで受診しても大丈夫か悩んでいる。
3か月の息子が、5日前に風邪をひきました。
小児科で薬を貰って飲んでいますが、鼻水と、くしゃみが中々治りません…。
最初は咳もすごかったのですが、だいぶましになりました!
薬は4日分だけだったのでもうなくなりましたがどうするべきでしょうか?
ちなみに二回目の予防接種を打つ予定でいた日に風邪がひどくなってしまったので、まだ打てていません。予防接種を打った病院と今回風邪でかかった小児科は違う病院です。
予防接種の方の小児科は人気で混んでいるため、風邪の時に受診する待ち時間が可哀想だったので私が小さい頃かかっていた小児科で診てもらいました…。
治りかけで熱もないので予防接種と同時に先生に伝えてみる程度で大丈夫でしょうか?
そこの小児科は予防接種の時間枠、診察枠、特殊外来、検診と時間帯が区切ってあるので予防接種の時にそれも伝えていいのかなと疑問です…迷惑でしょうか?
- A.T(6歳, 9歳, 10歳)
SOU*
まずは小児科に連絡されてみては?
うちの行ってる小児科は
熱がなくても体調悪い時は
注射は出来ないみたいです(´・・`)
注射の際に調子悪い所とか
聞いてくれて、必要であれば
薬も処方して貰えてます。
A.T
そうしてみます!
やはり…調子悪いと注射無理かもしれないですよね。
ありがとうございます!
明日電話で問い合わせてみます。
梨永愛Mama
もぅすぐ三ヶ月になる娘が9日予防接種をうちにいきました。
我が子が行ってる小児科は熱が37.4までだったら風邪を引いててもうちます。ですが37.5あったら風邪をひいてなくてもうてないと言われました。
全部が全部小児科でも違うみたいなので一度連絡してみてはいかかでしょうか?(*´。・ω・。`*)
A.T
そうなんですね!
病院によっても判断基準違うんですね!電話で確認してから行こうと思います(。・・。)
ありがとうございます♡
コメント