![ayumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達との関係が苦しくなり、不妊治療をしていることを伝えずに無視してしまっています。友達との距離を置きたい気持ちと、その子の妊活に対するプレッシャーが重なり、悩んでいます。
不妊治療を始めて約1年。
周りの人からの妊娠、出産報告が絶えません。
仲のいい友達には治療の事とか話してるのですが、1人どうしても伝えたくない友達がいます。
その子とは10年来の友達ですが、ここ5年前くらいから、その子の事が苦手になってしまいました。
自分からは連絡せず避けていたのですが、ちょこちょこ連絡が来たりして、たまに会ったりしていました。
会ってもなんだか嫌な気持ちになり、キツく言ったりしてしまっていた自分がいました…
そんな感じでダラダラ続けていたのがいけなかったと思います。
最近その子が結婚式をするからと招待されていたのですが、私の心の面が安定していなかったこともあり、「今体調が悪いから、いけるかわからない」と断りました。
その件は承諾してくれました。
それからしばらくして「体調はどう?」とか「落ち着いたら会おう」とか「子どもできた?」とか「なかなか子ども作るのって難しい?」という内容でLINEが来ていましたが無視してしまう形になりました。
そのまま無視し続けていたら、とうとう電話が…
どうしても出る気になれず無視してしまってます。
正直友達をやめたいと思ってますが、どうしたらいいのかわかりません。
その子もこれから妊活に入ると言ってました。
そんなことを考えてたら余計に嫌になってしまって…
こんな自分がすごくすごく嫌です。
LINEの内容は不妊治療してることを知らなかったら、普通の内容なのに…
自分が悪いって思ってしまい苦しいです。
不妊治療ってほんと体も心もボロボロになりますね…
- ayumi
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一度無視したなら、やり抜いた方がいいです。出ようかどうしようかなんて考えている暇がもったいないですから、もう付き合いたくない!と決めたら、無視で通すと自分が楽になりますよ。
この相手が男だったらどうですか?
もう話したり遊んだりしたくない相手のLINEや電話、返信しますか?
LINEはブロックしちゃいましょう。そしたらブロックされていることに気づいて、電話も無視されたら、そういうことかと、向こうも諦めるのではないでしょうか。
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
結婚式の内容以外は💒当てはまる部分が多くって私のことみたいでした(笑)なので回答してます😅💦
高校の同級生と仲良く遊んでましたが…私は妊活5年でした😆病院も色々変えたり仕事も辞めました。
そのことで同級生に色々聞かれたりでラインはしょっちゅう入るわ、連絡しないと電話はかかってくるわ💦ホント嫌で嫌で連絡きただけでムカムカして気分が悪くなってました😓なのでこちらからは連絡はとらない…妊活の事も色々聞かないで欲しい。色んなタイプの人がいると思うけど根掘り葉堀り聞かれるのが好きではないから連絡も取りたくない。とハッキリ伝えました。
それからラインも電話も拒否にしてます。。
不妊治療…仕事しながら病院行ってたのに店長にだけ理解されず😓💦社長や部長はオッケーしてくれたんですけどね💦なので辞めちゃいました。好きな仕事だったのに。。。ホントきついし先の見えないトンネルってしか思えないですもんねぇ😢
すみません。今は子ども産んでますけどね。その後も身体の何処そこに病気が見つかってまして…困ってる所です。
結論は…
こうのとりさんの態度をハッキリ相手に伝えないと、現在は遠回しにオブラートに包んでて わからないんじゃないかな?と思います😊✨もし良かったら参考までに!!
-
ayumi
コメントありがとうございます。
同じような方がいらっしゃって心強いです(^^)
私はまだ妊活1年ですが、仕事は、保育士をしていて好きだったのですが、治療の事を考えて3月で辞めました。
Yukaさんは同級生に治療の事を話してたのですね。
その事を知ってるのにズケズケ聞いてこられると、ほんと嫌な気持ちになりますし、それがストレスになりますよね…😭
私はその子に治療の事を話したくないのでしてないのですが、これからもし会ったり話したりしてしまったら間違いなく妊活の話になるのがわかるので、もう今のうちから離れたいと思ってます。
もともと合わないと思ってたので余計に…
しばらく無視して落ち着いたらハッキリ言おうと思います😅
5年の治療を経てお子さんお生まれになったんですね😊
ほんとおめでとうございます!!
治療は体も心もボロボロになり大変ですよね…
無事にお母さんになれて羨ましいです😍
でも出産後病気が見つかってしまったのですね…
不安もあると思いますがなんとかいい方向に進めてるといいですね…
丁寧なコメントありがとうございました😊✨- 6月29日
-
COCORO
辛いんだろーなぁ。
その人だけでは無くて…色んなひとが心無い言葉を浴びせてきますよね😓💦仕事中接客してても初めて会ったお客様にでも言われてたので
仕事と関係ない事はお話できませんとか💦言ってたけど気まづいけんホント面倒だなーっとかも思っちゃってましたけどね💦
こうのとりさん♡嫌な事もありますけど…似たような境遇の人や、私みたいな人もおりますので😊🍀✨
またお話できたらなって思います☺️
身体 大切にされて下さいね!
私もサッサと病院行けるようにします(笑)💦- 6月29日
-
ayumi
いろんな人が言ってくるのわかります😭
現状不妊治療をしている人が多いというのによくそんなデリカシーのない事を…と思いますけど、実際治療してる人にしかわからないものですよね…
ほんとにありがとうございます😊
すごく勇気づけられました❤️
自分の体は自分だけですし大切にしたいですね😊✨- 6月29日
-
COCORO
グッドアンサーありがとうございます😊自分の話ばかりしてしまい💦
少しでも気持ちがラクになります様に‼️- 6月29日
-
ayumi
ほんと楽になりました!
ありがとうございます😊
またご縁があればお話いたしましょう。- 6月29日
-
COCORO
はい🍀✨楽しみに待ってます‼️
- 6月29日
![ぷにまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにまな
無視してしまったなら、もう貫いたほうがいいと思います!!
私もすごく無理な子がいて少しずつフェードアウトしていき、今ではまったく関わってないです。後悔してません。むしろ少しすっきりしてる自分もいます。
-
ayumi
コメントありがとうございます。
無視し続けてフェードアウトしていったのですか?
とにかく私、今は自分が一番と思っているので思い切って無視してみます。
こんな自分が嫌になったり不安定になります。- 6月29日
-
ぷにまな
私のSNSにコメントしてきても返さなかったりしてました(^_^;)
遊ぶのも忙しくてとか断ってました(^_^;)←そのとき私はシフト制の仕事だったので仕事があるからーと言ってました(^_^;)
無理して会っても疲れるだけですよ(*_*)💦
会いたくなるまでは無視でいいのでは??- 6月29日
-
ayumi
そうですよね…
もし精神も落ち着いたら、連絡してみようと思えるかもしれないですしね😂
わかりませんが…
とにかく自分が落ち着くまでは連絡しないでおこうという気持ちで過ごしていきたいと思います。
ありがとうございます😊✨- 6月29日
ayumi
コメントありがとうございます。
そうですよね。
このまま無視します!!
相手が男性なら余裕でブロックして無視しますね!!
自分のことを考えてそうします!!
なんだかスッキリしました!
ありがとうございます…
ほんと不安定になってしまいます。