※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

仕事と育児でストレス、生理が止まり不安。生理再開の方法についてアドバイスをお願いします。

仕事復帰して1ヵ月。仕事が忙しいのもありストレスもあり、育児との両立が機動に乗らないのもあり、一気に痩せしまい生理が止まってしまいました…。
止まったと言っても生理予定日から2週間の遅れですが、不安です。
このまま生理がこなくて、妊娠できなかったらどうしようと考えてしまいます。
現状、なかなか病院にもいけないので困っています。

生理再開させるにはご飯たべたり、ツボおしたりですか?
どなたか、アドバイスをよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

はなめがね

私は4月から復帰してますが、生理は一応きてます(^_^;)
旦那に協力してもらいながら何とかやってます。
一番は負担を減らし、物理的なストレスを減らす事ですね。
旦那さんに協力してもらいましょう!
私は学生の頃に生理が遅れてました。その時は水分取る、寝る、風呂にゆっくり浸かる、体を温める等でよくなりました!

  • まる

    まる

    旦那も言えば協力してくれるのですが、言うよりも自分でやった方が早いので自分でやってました😭
    いつの間にかストレスかかってたのですかね…。協力してもらえるように頼んでみます😣

    • 7月2日
めぐひまち

私は人生で今まで3回生理が止まったことがあります。

ダイエットのし過ぎで止まったり
ストレスで止まったり…
婦人科で診てもらったら卵巣が寝てるよって言われて薬で起こしました。

もし病院に行く時間がなかったら、大塚製薬の命の母ホワイトがオススメです。
私は生理が整い妊娠もできました。

とりあえず飲んでみて1月来ないようであれば病院に行った方がいいと思います。

  • まる

    まる

    命のホワイト!飲んでみます!💓
    それでも来なかったら病院いきます😣

    • 7月2日
  • めぐひまち

    めぐひまち

    小林製薬でした💦。゚(゚´Д`゚)゚。
    私はこれ飲んだらすぐに生理来ましたよ!
    飲んだ月に子供も出来ました👶(偶然かも知らないけど…)

    • 7月2日
カナ18

私は3月から働き始め、比較的ストレス少なく仕事出来てると思ってましたが、生理が2ヶ月きませんでした‥
さすがに、と思って病院に行った翌日に生理になったので良かったですが、やはり仕事のストレスは自分が思ってた以上にかかってしまってたみたいです(+_+)

  • まる

    まる

    やはり自分では感じてないけど、ストレスかかってるんですね…。
    私も1ヵ月以上来なかったら病院行ってみようと思います😭

    • 7月2日