
コメント

りんご
四人の母です。
吐くのはこの頃はよくあることであまり気にせずよいと思います。ゲップのついでに吐いたりもありますし、まだまだ生まれてまもなく、大量に吐かれると心配にもなりますが、生後2、3
か月すると落ち着くと思います。吐いたもので鼻を塞いでしまっていないかなどは気をつけて下さい。
間隔は問題ないと思いますよ。
ミルクとちがい、母乳の場合は欲しがるだけあげてよいと思います。
母乳の出がよいのは良いことですね😊
りんご
四人の母です。
吐くのはこの頃はよくあることであまり気にせずよいと思います。ゲップのついでに吐いたりもありますし、まだまだ生まれてまもなく、大量に吐かれると心配にもなりますが、生後2、3
か月すると落ち着くと思います。吐いたもので鼻を塞いでしまっていないかなどは気をつけて下さい。
間隔は問題ないと思いますよ。
ミルクとちがい、母乳の場合は欲しがるだけあげてよいと思います。
母乳の出がよいのは良いことですね😊
「完母」に関する質問
どうしてもマッサージに行きたく、初めて一時預かりを利用したいなと思っています。 生後3ヶ月後半、完母。 今は何時間おきとかはなく飲みたいときに飲んでます。 今のところ人見知りなし。 整体や兄弟の保育園の先生に…
完母で育てている方、経験のある方に質問です! 現在産後2日目で、入院中なのですが母乳があまり出ているように感じません。 ミルクを病院からもらった方が良いのか悩んでいます。 完母を経験されている方、経験した方は…
生後4ヶ月、完母で育てています。 最近5〜10分で終わり、舌を出して飲まなくなりました。 一日5回、たまに6回の授乳です。 先程測ったら飲んでいるのは150程でした。 こんなに少なくて大丈夫なんでしょうか? 先日保健…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ma!
4人!尊敬です😭
1人目で分からないことだらけで無知な自分がイヤになります😭
2、3ヶ月には落ち着くんですね!
母乳とっても出てはいると思うんですがどれくらいのんでるのかわからなくてあげすぎてしまってるのかもしれないですね😢