
離婚したいけど、周囲の反対や自信のなさに悩んでいる女性の相談です。夫との関係に疑問を感じ、子供のためにも離婚を考えていますが、弱さや後悔もあります。将来の不安や変わるかどうかの期待に苦しんでいます。
いつか離婚したいって思ってる。
本当は今すぐに離婚したい、子供のためにも。
だけど、色んな人からの反対を押しのけて離婚するのが大変。
凄い辛い言葉をぶつけられるし
やっぱ離婚はしない方がって考えちゃう自分も弱い
離婚をすれば1人で息子を育てる自信はある
そこにいくまでの意志が弱い
なんでこんな男と結婚したんだろうって思うとそれは息子の誕生も否定してるみたいで言いたくないけど、
なんでこんな男なんだろう、早く気付けば良かった。
いつか変わる、なんて期待持たなければ良かった。
- ayami(8歳)
コメント

まあにゃん
わかります。
いつか変わる。そんなのありえないことですよね。

よしまつ
めっちゃわかります!!
いつか変わってくれるって信じてた自分を呪いたい( `ー´)
-
ayami
少しでも旦那も含めたこらからの家族を考えた時間が無駄だし悔しいですよね!!
- 6月29日

きよぴぃ
分かります!なんで見抜けなかったんだろうと思います。
人ってそうそう変われるもんじゃないですね。
-
ayami
結婚したり妊娠したり、簡単に別れられ亡くなってから本性が見えてくるんですもん、怖いですよね。
- 6月29日

虹の番人
いつか変わるではなく、いつか受け入れる
になってしまうんだと思いますよ。
その方が楽だから!
離婚したい理由は分かりませんが、当本人達の問題で、周りは二の次だと思います!
もし、離婚してつまずいてしまった時に支えてくれる人達がずっと大切な人達だと思います!
離婚経験者でしたm(*_ _)m
-
ayami
凄く共感します。
いつも私は我慢して…とか、考えるのやめました。
そんな大きい器は持ってないから結局私も我慢しない!っていう結果に(笑)
離婚って簡単に決断できる事じゃないから難しいですよね- 6月29日
-
虹の番人
そうですね!
DVモラハラ元旦那と別居するまでに1年、そこから調停やら裁判で3年かかりました!トータル4年かな…
赤ちゃんと自分の明るい未来の為に今思えば人生で1番頑張ったと思います!
そのお陰で今再婚して平凡に暮らせてます!- 6月29日
-
ayami
DV、モラハラ、全く一緒です。DVはなくなりましたが…
そんなに時間が掛かったんですね…別居では反対をされたんですか?- 6月29日
-
虹の番人
お腹に赤ちゃんが居たのでどのタイミングで別居するか考えたり、相談したりしてました。
最後は警察呼んで別居成立って感じでした。
DVもどのタイミングで再発するかも分からないし、いつか子供に被害が来るかもと考えただけでもゾッとします。
その様な状態で何故周りが反対なのか理解し難いです。- 6月29日

simako
他人を変えることはできないと精神科の先生から言われました。
またわかってもらえることも基本はなくて、わかってもらえないものだとわかった上で、どのように対処するかを考えると良いそうです。
わたしは出産後も変わらない旦那に合わず離婚調整中です。
ほんと、なんで、こんなことになったんでしょうね。わたしも気づいていればよかったと反省の毎日です…
-
ayami
分かって!直して!なんて言ったところで無駄って事ですよね…。
よく聞きますけど簡単に別れられられなくなってから本性が出るとみなさん言いますもんね。- 6月29日

凌久ママ
同じくです。
全くいっても変わらず…挙げ句の果てには文句言うくらいならこども産まなきゃよかったじゃんと言われました。
いまは離婚協議中です。
なんではやく気がつかなかったのだろうと後悔してます
-
ayami
言っちゃいけない言葉を言われたんですね。旦那様に失礼ですが、それを言う程子供を作るときの覚悟が足りなかったんでしょうね。
- 6月29日

Ri-re
同じくです〜!何で結婚したんだろうって後悔しすぎて、同じ人いるのかなぁ〜って検索しちゃいました😂
娘以下の子供っぷりで呆れてます。
みんなから「旦那はATMと思えばいい!」とか言われますけど、そう思えるほど稼いでこないし、やりくり苦労するの自分ですし😂
いいところ1つもない!笑
お互い頑張りましょうね😭
-
ayami
私もなかなか周りに話せる内容じゃないからここで共感を求めてます…(笑)
こちらも同じです、稼ぎがあればまだ我慢もできたかもしれません。
頑張りましょう😭😭- 6月29日

みーポン
わかります。
私ももっと早く気付けばよかった…
いや、気付いてたのに見ないふりしてた…
と後悔ばかりです。
息子と2人で生きて行こうと腹はくくりましたが、相手がうんと言いません。あー…頑張りましょうね。
-
ayami
私も実際見ないふりをしていました、流石に子供ができれば変わるだろう、と。
私も何度も腹をくくりましたが相手や相手の家族からの猛反対で結局流れた、なんてのが何度も。
頑張りましょう。- 6月29日

あんちきり
答えが決まっているのなら、振り向いてはダメ!周りを見てはダメ!
比べても意味がないから!前進あるのみです!行動してしまえばもうやるしかない!振り返ってる余裕さえもなくなります!
大丈夫!!今のしんどさが今からの糧になります✨
私も周りの反対を押しきり小さな娘を連れて出ました!親戚からも敷居をまたぐな!と、、友達にも言えず、仕事場でも結婚したことない上司から散々罵られ、、、毎日娘にすがって泣いたこともあったけど、離婚しなければ良かったなんて一度も思ったことはありません!!!!
今、素敵な人に出会い、再婚して本当に幸せです!!娘も本当に優しいいいこに育ってくれてると思ってます!
子供のためならなおさら!!子供のためにもママがキラキラして良い顔ができる環境にいましょ!簡単な事じゃないけど皆ついてますよ!
-
ayami
周り全員に反対され、結局離婚を承諾?しているのは私のみです。
だからなかなか進めないし、私だけの意志では弱すぎて全く進みません。
きっと後押しがあれば全然違うんでしょうけど、全くないし、ボロカス言われます。
すごく幸せそうで羨ましいです。
私も息子と幸せな毎日を過ごしたいです、夢です。- 6月29日
ayami
でも、変わるかも、なんて少しでも思ってしまうからダメなんでしょうね。
もう変わるわけないって分かってるのに。
まあにゃん
そうなんです!それで、私は未だに痛い目にあってます(笑)
ayami
同じくです…しっかりしなきゃって思うんですけどね…。
まあにゃん
ほんとです。多分情とかですよね…
そう考えると女の方が色々考えてて男ってほんと何も考えてないなって思い知らされます。