
出産準備についての便利な物や失敗した商品について教えてください。
寝れずにこんな時間です、、、、
起きてる方いらっしゃいますかー?
そろそろ出産準備しようかと思ってるんですが
これあったら便利だなって物や
買って失敗したなって言うのあったら教えて下さい(*˘︶˘*).。.:*♡
- るり(7歳, 9歳)

ふぅたん
肌着を買ったんですけど
足を動かすようになってから
めくれてお腹が出ちゃってたので
ロンパースがあるとお腹も出なくて便利でしたよ(❁´ω`❁)

すぅちゃん(¨̮)
ありがとうございます(*´ω`*)
ちなみに旦那は優しくないです嫌々です(笑)
産後一週間で歩いて行く気力がなくてウダウダしてたら仕方なく行ってくれました(笑)
赤ちゃん用ありますよ(´▽`)ノうちんちはこれ使ってます!
鼻水吸うやつ買ってはありますがまだ使ったことないです(..)
液体の鼻水だと取れるけど鼻くそは取れないと姉が言ってたので(*_*)

ゆう
同じく私も眠れず…。

まぼ
はーい\(*`∀´*)/
ただ起きてるだけです…(笑)

るり
短肌着と長肌着と
足のところをボタンで止められるのを買いました✩ೄ
ロンパースですねっ!
探してみます!
ありがとうございます!
柄なしと柄ありだったら
どちらが楽でしたー?

るり
全然寝れないし
旦那はいびきかいてるし
暑いしで
寝れないですよね><
ここで暇つぶししましょ(*˘︶˘*).。.:*♡

ふぅたん
柄なしだと透けないんですけど、
これから熱くなるとロンパース1枚で過ごしたりするので
両方あると便利かと思います(❁´ω`❁)

るり
もう夜寝れないの当たり前になってきてます(笑)
夜って暇なのでなにしてますかー?

ゆう
私の旦那もいびきかいて寝てます。(笑)

るり
短肌着は白でいこうとおもい
上に着るものは柄ありでも良いかな?って思ってるんですが
どうですかね?
産まれるのが9月なのでロンパース1枚でも大丈夫ですか?
質問ばっかりになっちゃいますが
短肌着ってどのくらいの期間まで着るんですかね?

るり
たまに息止まってるので
トントンするか横むきなーと声かけてます(笑)
いびきもですけど
歯ぎしりもしてるんですよね><
ストレスなんですかね( *_* )

ゆう
睡眠時無呼吸症候群ですね。旦那はないですが。私の父親もです💦

すぅちゃん(¨̮)
授乳で起床です(´▽`)ノ
ストローキャップは出産の時に必須でした!
あと産後里帰りなら大丈夫だと思うのですが私は里帰りしないのに生理用ナプキン1パックしか買ってなくて(T_T)
案の定足りなくなって主人にお願いして買ってきてもらいました…申し訳なかったです(T_T)
赤ちゃんのものは今鼻くそ取るピンセットが活躍中です(^^♪
失敗したものは耳で測る体温計買ったんですけどうまく測れず結局大人用ので測ってるのでいらなかったな…と思ってます(..)

るり
それって大丈夫なんですかね?
一応生きてるので心配してないですがお父様は病院とか行ってました?

ゆう
あまり長い間止まってたら病院行った方がいいですよ。父親は病院行ってます

ふぅたん
短肌着の場合は柄なしで薄い色の方がいいと思いますよ!
9月なんですね!
予定日を考えないで話してました(´・ω・`;)
すみません…。
9月ならすぐ寒くなっちゃいそうだし1枚は厳しいかもですね(´・ω・`;)
息子が今2ヶ月半なんですけど
ほとんどロンパースなので
着ても1ヶ月までだったと思います(´・ω・`;)
最近はロンパースがなくなったら短肌着みたいになってます!

るり
授乳お疲れ様です!
ストローキャップですねっ!
可愛いの探してみます!
旦那さん優しいですね(*´ω`*)
里帰りするのでナプキンは足りなくなったら妹に買ってきてもらいます(笑)
鼻くそ溜まりやすそうですもんね!普通に売ってあるピンセットですか?それとも赤ちゃん用にあるのですかね?
そういえば小さい頃鼻水吸うやつ親が使ってたって言ってたんですが使ってますか?
体温計高いので痛い出費ですね、、、教えてくださってありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡

るり
そうなんですか><
横向きになってたら息してるので
それでも止まるようになったら病院行く事伝えてみます(*˘︶˘*).。.:*♡

るり
ほとんど柄なしで買ったので
短肌着大丈夫そうです!
やっぱり寒いですよね><
上に着るものまた探してきてみます!
1ヶ月だけならそこまでの枚数はなくても良いですね!
ロンパースで良さそうなのも探さないとっ(*˘︶˘*).。.:*♡
いつもどこで買ったりしてるんですかー?

ふぅたん
枚数は余裕もって買っておくといいと思いますよ!
私は息子のものは別にしてまとめて洗ってるので
吐いた時とかおしっこ飛ばされたときとか
1日に何回か着替えるとすぐに着替えがなくなっちゃってたので(´・ω・`;)
西松屋とかしまむら系列バースディ?とかってお店のベビー服だったりとか
すぐ大きくなると思うので安いものですませちゃってます(´・ω・`;)
今は安くても可愛いのいっぱいありますしね(❁´ω`❁)

るり
いやいやで文句たれながらでも行ってくれるんですから愛されてますねっ(*˘︶˘*).。.:*♡
先が丸くなってるタイプみたいですね!それなら傷つけずに取れそうなので探してみます!
画像までありがとうございます✩ೄ
鼻水すうやつはやりすぎると良くないって聞いたのでなくても大丈夫ですかね?

るり
何セットくらいあれば
足りましたか?
男の子って言われたので
おしっこ飛ばされないように
しないと(笑)
西松屋で短肌着見てきたら
安かったので買っちゃいました!
男の子だから大きくなってもすぐ服汚しそうなので安いので好きなデザイン見つけますねっ✩ೄ
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡

上原
私の失敗は大量の洋服です( ̄▽ ̄)
出産前に50-60の下着やロンパース、カバーオールなどたくさん買いました。
が、実際は新生児期ってあまり外出しないし、
うちの子どんどん体重増えたし、
1回しか着てない服がいっぱいあります(笑)
もっと大きくなってからの洋服代に回せば良かったな〜と後悔です(^^;
それなのに、お店に行くと可愛くてついついまた買ってしまうんですよね(⌒-⌒;)

るり
どの位用意してたんですかー?
今のところ
肌着5セットあります!
足りますかね?
何枚くらいあれば足りますか?
すぐにおっきくなっちゃうと
小さくなりますもんね><
うちの子はどうなんでしょう(*˘︶˘*).。.:*♡
上原さんのお子さんは2ヶ月で何サイズきてるんですか?

ふぅたん
6.7セットでギリギリってところですかね(´・ω・`;)
天気が悪いと洗濯出来なかったりとか
お出かけ用にワンセット鞄に入れてたりするので
もう少し余裕あってもいいかな?って感じです!
男の子なんですね!
物凄く飛ばしてきますよw
1日に3回やられて
うんちも膨大に飛ばされ
私がうんちまみれになった時は
大変でしたww
極端に肌が弱い子じゃなければ
安くても赤ちゃん用だし大丈夫だと思います(❁´ω`❁)

すぅちゃん(¨̮)
いや~愛されているんでしょうか…?笑
娘が生まれたら完全に娘>私になりました\(^o^)/笑
すぐにはなくても大丈夫だと思いますよ(´ω`*)
ただ鼻風邪とかひいちゃった時には鼻がかめないので後々必要になるかなって感じです(^^♪

るり
なるほど!
もう少しあった方が良い安心ですね!買ってきます(*´ω`*)
洗濯一回かけて水通ししたんですが、熱湯消毒もした方が良いって聞いたんですけどしましたか?
わお(笑)
うんちはもう笑い話でおっきくなったときに話せますね(*´ω`*)
うんちも飛ぶのには驚きです!
弱くない事を祈ります✩ೄ

るり
愛されてると思いますよっ(*˘︶˘*).。.:*♡
子どもの事大切にしてくれる人って良いですよね!たまに構ってほしいですが笑
女の子だったら嫉妬しちゃいそうですが
男の子なのでまだ我慢出来そうです(笑)
風邪の時は考えてなかったです!
あるとなにかしら役立つんですね!お買い物行ったときに見てみます(*ˊૢᵕˋૢ*)

ふぅたん
着替えがなくなると赤ちゃんが可哀想だし余裕あってもいいかなーって私は思います(❁´ω`❁)
私は水通しだけです!
爆笑物ですw
その日、うんちの出が悪くて溜まってたのもあると思うけど
30cmは飛びますよ!www
元気な赤ちゃんを産めるよう応援してます(❁´ω`❁)

るり
はだかんぼは風邪引いちゃいますもんね><
水通しだけでも大丈夫なんですねっ!洗濯して準備万端にしておきます✩ೄ
30センチは(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。
気をつけます(笑)
痛さに耐えられるのか不安で仕方ないんですけどね( *_* )
みなさん凄いですよね( *_* )

すぅちゃん(¨̮)
たまには構ってほしいですよね(;Д;)(;Д;)
私には可愛いなんて言わないのに…!笑
男の子なんですね(´ω`*)そしたら旦那様が嫉妬しちゃうかも(*゚∀゚*)笑
鼻水吸い器はお祝いでもらうこともないですしね(´▽`)ノ
お祝いで頂く物もあるので必要最低限買っておいて買い足しする方がいいかなと思います(^^)
あ、ベストアンサーありがとうございます♡

上原
自分で買ったのは
短肌着、長肌着、股止めの10枚セット
カバーオール3枚、ロンパース2枚なのですが、
出産祝いで下着があと1セットと洋服も5着増えました(笑)
でもよく考えたら洗濯の頻度にもよりますね(・・;)
うちの子は吐いたことが5回程しかなくて、、よく吐く子だったら更に必要かもです(>_<)
買い物に行けるのであれば、5セットでどうしても足りない時買い足す形が良いような気がします♪
もうすぐ3ヶ月で7キロですが、60〜80の服を着ています!
60は服によってはパツパツになります(笑)

ふぅたん
そうなんですよ(´・ω・`;)
無理しないようにしてくださいね(❁´ω`❁)
汚れてもいいように
シーツの上に小さめのタオルケットひいておいて正解でしたw
私も不安でした(´・ω・`;)
物凄い痛いからね?って周りに脅されてたし…w
けど、大丈夫ですよ!
陣痛は女が耐えれるギリギリの痛みのらしいし
産まれてきた我が子の泣き声をきくと
すーーっと痛みが引いてくので(❁´ω`❁)
私は顔見た瞬間、陣痛?何それ?くらいケロッとしちゃいましたw

るり
私もぶたとかおでぶちゃんとか
まじんぶーだとか馬鹿にされてますよ(笑)
可愛いねはしばらく聞いてないです(笑)
嫉妬しないように構うようにします( *_* )
お祝いもらえるのかは
想像もつかないですもんね!
あんまりかわずにいきます!
画像わざわざ貼ってくださったので(*˘︶˘*).。.:*♡

るり
今のところ5セットちょうどなので、足りないようだったら足すようにします(*˘︶˘*).。.:*♡
素材的に乾きやすいので天気が悪くなければなんとか大丈夫そうですね!
カバーオールは1枚だけで
ロンパース1枚でとりあえずいってみます!
なんだかお友達から
洋服はお祝いで貰いそうなので✩ೄ
成長って早いですねぇー(*´ω`*)
旦那さんが背高いのでもしかしたら赤ちゃんも大きいかもしれないので買いすぎ気をつけます!!

すぅちゃん(¨̮)
わたしも言われます(笑)
妊娠中からめんどくさくて可愛い格好なんてしてないので仕方ないんですけどね(*_*)たまには言われたいです(T_T)♡
うちんちはお祝いでもらっておむつ替えシート2枚になっちゃいました(;∀;)
出産頑張ってください\(^^)/♡

るり
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
最近掃除頑張りすぎて出血してしまってから旦那が過保護なので何もさせてくれないです(笑)
タオル引いておくのやってみます!オムツマット的なやつあると便利ですねっ!
周りの人みんな痛いって言いますよね( *_* )
産まれたあとの方がお股切れてるし血はで続けるしで大変そうです><

るり
お出かけするときだけ
化粧ちゃんとするようにしてますが普段すっぴんだしパジャマのよれたの着てるので可愛さとは程遠いです(笑)
少しかわいい部屋着でもあれば違いますかね?(・-・*)
2つかぶるのは
お祝いありがたいですが
使わなくなっちゃいますよね><
出産ドキドキですが頑張ります(*˘︶˘*).。.:*♡

れい&りゅうママ
私も寝れません💦
私は自分の物ではストローキャップとサラサラシート、破水してもいいように防水シートを買いました。
赤ちゃんの物では夏生まれなのであまり服は買わないで肌着をたくさん買いましたね(*´艸`)

るり
私も未だに眠気きません( *_* )
ヨーグルト食べてます(笑)
破水したらどんな量なんですかね?
洪水になるくらいなら防水シートないと大変な事に、、、><
もう少しで生まれますもんね✩ೄ
楽しみですねっ!
性別ははっきりしたんですか?
私は9月産まれなので服も何枚かっていうのを考えてます(*´ω`*)
買いすぎはもったいないので失敗したくないです(・-・*)

すぅちゃん(¨̮)
化粧したらしたで俺は化粧は好きじゃないやら言われたのでやる気をなくしました\(^o^)/笑
わたしもヨレヨレです今日なんてテキトーにパジャマ選んだら上下グレーでネズミ男と言われました(´▽`)ノ笑
うーんうちの旦那の場合はなに気合いいれてんの?wwwwってなりそうです(*_*)でもやってみようかな(*゚∀゚*)
そうなんですよね~おむつ替えシートあまり使わないのに(T_T)
痛いですがなんとかなります!
楽しみですね応援してます(´ω`*)

るり
せっかく可愛くしたのに(笑)
ねずみ男のチョイス笑いました!
こないだ顔をじーっと見られて
何かと思ったら私に子ども似たら弱そうな顔の子どもになるから俺に似た方が良いね!って言われてどゆことー!!ってなりましたよ(笑)
部屋着この間かわいいのが安くなってたので買ってきたら、、、
お腹がぽこーんと目立ってて
ますますたぬきだねと一言でしたよ!
なんで男の人ってからかってくるんですかね!⊂⌒~⊃。Д。)⊃
バレないようにフリマアプリで売るって方法が、、、
母は強しっていいますもんね(*˘︶˘*).。.:*♡
ありがとうございます!

れい&りゅうママ
私はベッドでゴロゴロしてますw
破水もする場所によっては違うみたいですよ。
高位破水なら最初はちょろちょろしか出ないらしいですが下の方だと本当バシャっとなるらしいです💦
助産師はナプキンしてきて下さいと言っていましが旦那がいなければ陣痛タクシーになるので汚すのも悪いなぁと思い念のため買いました。
使わなければ赤ちゃんに使えばいいかなぁと思って(*´艸`)
性別は男の子なのでほとんど肌着もブルー系で揃えました♡
服も50〜60だとすぐに着れなくなるし産まれてくるサイズにもよるかなぁと思って新生児用はほどほどにして70とかを買いましたよ(*´艸`)
もうすぐで楽しみなんですが初めてなので不安です😅

るり
旦那が横で爆睡してるので
更に熱くてますます寝れないです(笑)
さっきまでゴロゴロしてたんですが汗かきました⊂⌒~⊃。Д。)⊃
そうなんですね!
チョロチョロ希望です(笑)
私もタクシーなのでもう最悪新聞紙ひくしかないですね!
赤ちゃん用のシート見てきてみます!
男の子なんですね!
わたしもです✩
とりあえず万が一女の子産まれても良いように白系で揃えました✩ೄ
70だと結構着れますもんね!
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡

るり
私も出産は初めてなので
不安しかないです(・-・*)

れい&りゅうママ
西松屋で普通に防水シートとして売っていますよ。
ネットでみても使い捨てになるみたいなのでやめました。
タクシーにはバスタオル用意とありましたがバスタオルよりは防水シートかなぁと思いましたね💦

るり
見てみます!大きくなったら結構使えると思うのであっても良いですもんね!
バスタオル用意してくれるんですね!ありがたいタクシーですね!
なんでしたっけ妊婦さんでも対応してくれるタクシーあるっていうのは聞いたんですけどマタニティタクシーであってますか?

れい&りゅうママ
陣痛タクシーですよ(*´艸`)
予約時に病院の名前とか入れておくと何も言わなくても向かってくれますし待機場所も自宅前にしておけば安心ですからね。
あとは荷物も持ってくれるみたいです。
陣痛タクシーはシートを万が一汚してしまってもクリーニング代は出さなくていいみたいですよ😅
それでもやっぱり悪いなぁと思って防水シートとバスタオルは一緒に用意しておこうと思います♡

トリコロール
分娩室での戦いの時に、冷たい濡れタオルで顔をふいてもらうと凄く楽になりました!!立会してもらう方に「濡れタオル」お願いしとくと良いと思います!

るり
これから引越しがあるので
それが落ち着いたら近くのとこ探してみます✩
旦那さんいないときだったら1人なので心細いですが><
荷物も持ってくれるんですね!
気遣ってくれるから助かりますね!多分陣痛だったら持ってられないかもしれないですもんね( *_* )
シート汚れるかもしれないですもんね><捨てようと思っていたバスタオル準備しておこうとおもいます(*´ω`*)
色々と教えて下さりありがとうございました(*ˊૢᵕˋૢ*)

るり
あせだくになりそうですもんね><
立会いはしないのでタオル持参して病院に事前に言っとこうと思います(*´ω`*)
ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
コメント