※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
その他の疑問

お宮参りについてです。5月6日に生まれた息子あたしの母は夏になるとか…

お宮参りについてです。
5月6日に生まれた息子
あたしの母は夏になるとかわいそうがたらと
なつに前にと言うことで6月にどうかと休みを
とってくれたのでそのことを伝えた所
義理母はお食い初めと一緒にやると
思ってたみたいでもし6月にやるなら
そっちでやっていいよとのこと。
結局嫁いだ側だから相手方に合わせようと
言うことでお宮参り出来ずさっき100日が
何日か調べた所8月の上旬で暑い時期で
息子が可哀想で仕方ないです、、、
旦那の姉の子には離乳食を3ヶ月で
始めさせたみたいで普通5ヶ月くらいからだろ
っておもったりしょうじき今後が怖いです、、

お宮参りを8月の時期にやった方は居ますか?

コメント

hhh

3ヶ月から離乳食ってのにびっくりして
コメントしてしまいました( ̄▽ ̄;)

  • さー

    さー

    なんか3ヶ月から食べれる離乳食もあるからねって言われてえ!!って思いました。
    自分の子にも3ヶ月から離乳食あげちゃうの?って考えたらゾッとしました(;_;)

    • 6月28日
れみなる

コメント失礼します!

うちは5月10日生まれ。八月にお宮参りやりましたー!!
うちから神社がとっても近く、歩いて5分ほどの距離なので、やってしまいました。
儀式?をやってくださってる間は、クーラーがついていましたので問題なく、快適に過ごせました。

やってもらう神社が遠いいと、ちょっと悩んでしまうかも知れませんね(><)

ママがいい!と思う方にしたらいいと思います。
時代が違うと、育て方や考え方も違いますよね。うちは、私の祖母がうるさいです。。(笑)
でも、お子さんを最終的に守れるのは母親ですし、言われた通りに合わせていたら今後もストレス溜まってしまいます。しかも、離乳食を三ヶ月からは早すぎます(><)びっくり。。
まぁどっちでもいいかな、という事はあちら側の義理母に合わせて、譲れないことは譲っちゃダメです!

無理をなさらないようにしてくださいね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

  • さー

    さー

    8月に行ったんですね!
    たしかに100日のお食い初めと
    一緒にやった方がこっちとしても
    いっぺんに済ませられるからいいのかなとは思うんですけど神社も30分くらいかかるところで遠くは無いんですけど暑さが子供にとって大丈夫なのかな?って思っちゃうんですね。。

    時代が違うって大変ですよね。。
    自分の親がうるさいのならまだ
    言い返せるけど相手の親ってなると
    ちょっといえない部分もあるし
    旦那の家庭はお母さんのが強いので
    優しくしてもらってるんですけど
    ん?って思うことも多くって。。

    離乳食の件もびっくりですよね。。

    ありがとうございます(;_;)
    ストレス溜めないように頑張ります!!

    • 6月28日
おのママ

100日膳、家族だけでやりましたよ(o^^o)うちは反対で真冬だったので、少し気温が暖かくなる頃にと、2ヶ月の時にお宮参り行って、100日膳はお取り寄せして自宅で家族3人でやりました(o^^o)
その様子を携帯で撮って、両家に送ったくらいで、わざわざ祖父母呼びませんでした(o^^o)
その代わり、初節句は両家呼んでお祝いしてもらいました(o^^o)

  • さー

    さー

    家族だけでやったんですね!
    向こうの親が結構張り切ってて
    一緒にやる感じなので(;_;)

    おのママさんは真冬だったんですね!
    やっぱ時期合わせるのって
    難しいでさよね(;_;)

    • 6月28日
  • おのママ

    おのママ

    ある程度わかってくれる義両親だったので、お宮参りの写真も、家族だけで1ヶ月と2週間くらいの時に家族だけで撮りに行きました(o^^o)
    お宮参りは両家呼んで、お昼は少し高めのお店で済ませました(o^^o)
    お宮参りの時に終わってから、神社の前で写真みんなで撮ろうかみたいなことを言ってましたが、義両親はサッサと車へ向かったので、その時はそこまで執着した感じはなかったのですが、今は週一で会わせろです(>_<)

    • 6月28日
  • さー

    さー

    そうだといいですけどね泣
    お母さんの方がちょっと難しいひとで泣
    その考えもありますよね(;_;)
    写真だけ取るってのも手ですよね。

    週一で合わせろって大変ですね😵😵
    こちらはおねえさんの子供がいるので
    そこまでだと思うのでまだいい方です笑笑

    • 6月28日
  • おのママ

    おのママ

    そうなんですね(>人<;)
    うちは、外孫の初孫で、孫フィーバーです(>人<;)
    義兄がいるのですが、独身で実家住み、この先結婚する気もない感じなので、義両親にとっては、孫が生まれて万々歳な感じで、毎週日曜会わせることになってしまっています(>_<)
    断ると、アポなし平日の夜とか、こっちの体調が悪くても、孫の顔は見たいからと20時に来たことがあります(>人<;)
    流石にそれは、嫌だからと旦那さんから言ってもらいましたが、あんまり言うと旦那さんもヘソ曲げます(>_<)
    お義姉さんのお子さんがいるのなら、そこまでフィーバーな感じではなさそうですね(>人<;)でも、お子さん男の子だと、跡取りが…とか言われませんか?

    • 6月28日
  • さー

    さー

    フィーバーすぎてたいへんですね(;_;)
    さすがに義両親でもアポなしだったり
    体調不良でも家に来るのは嫌ですね(;_;)
    やっぱ旦那って少し両親の肩も持っちゃうんですよね。。

    実はおねえさんの子供が男の子なのでまだそゆのは言われないけど
    おのママさんの方は初孫だから
    やっぱそゆの言われたりしますか?

    • 6月28日
  • おのママ

    おのママ

    自分の娘が産んだ孫の方が可愛いと、孫差別する義両親がいるというのをママリで以前みかけました(>_<)
    うちは、旦那さん義兄と2人兄弟なので、義両親がそう思うことはないですが、それもあってか、最初孫は女の子がいいんじゃないか?みたいなことを知り合いのおばさんが言っていました(>_<)実際生まれてみれば、義両親とっては孫ができるのは次男の家だけということもあり、やっとその手で孫が抱けたと大喜びでした(o^^o)なので、男の子でも孫フィーバーです(笑)
    跡取りが出来たとは言われましたが、実母は、息子の為にも、もう1人いた方がいいよと言っていました(o^^o)後々、義両親が亡くなって義兄1人になった時に面倒みるのはあんたらなんだから、息子一人っ子だと全部背負うことになると、兄弟はいた方がいいと言っていました(o^^o)もし2人目…となれば、次は女の子がいいなと思っています(o^^o)娘がいた方が大人になっても助けてくれるとよそのおばさんも言っていたので(o^^o)こればっかは縁になりますが(>_<)(o^^o)

    • 6月28日
  • さー

    さー

    そんな方がいたんですね泣
    一応そゆのはなくて
    平等に接してくれてるんですけど
    おねえさんの子供がまだ二歳で
    うちの子に義母が接するの見ると
    すごく嫌がってて赤ちゃん返りして
    しかも時期的にもかまってちゃんで
    こっちが授乳してても構ってもらえないと叩いてきたりしててそっちも大変です。わら

    たしかに子供1人より今後のこと考えるともうひとりいた方がいいのかなとも
    思っちゃいますよね(;_;)
    たしかに女の子の方が助けてくれますよね😊😊次は女の子だといいですね💓

    • 6月28日
  • おのママ

    おのママ

    2歳だと、まだまだ甘えたい盛りですよね〜(>_<)2人目を2歳差で考えようと思っていると、上の子の赤ちゃん返りが心配ですね…
    1人目はすぐ授かりましたが、2人目出来るかはわからないのでお空にいる赤ちゃん達がママを選んでいるそうなので、うちにももう1人来てくれるといいなと思っています(๑・̑◡・̑๑)

    • 6月28日
  • さー

    さー

    そうですよね(;_;)
    赤ちゃん返り信頼になりますね(;_;)

    赤ちゃんが選んでくれること
    願って待ってましょう❤️
    なかなか難しいですもんね(;_;)

    • 6月28日
  • さー

    さー


    甘え盛り

    • 6月28日
  • さー

    さー

    大変ですよね(;_;)
    赤ちゃん返り男の子だと
    余計しちゃいそうですよね笑笑

    もう1人きてくれるの願って
    気長に待ってましょう❤️

    • 6月28日
  • おのママ

    おのママ

    ですね(๑・̑◡・̑๑)
    甘えてくるのはママとして嬉しいですけど、引っ付きすぎても家事とかやりたいこと出来なくなると大変ですよね(>_<)

    • 6月28日
  • さー

    さー

    そうなんですよね。
    構ってもらえるってわかった瞬間
    ごはん中も構わずですよ。
    あたしが悪いんですけどまだ子供が1ヶ月すこしの時に向こうの家にお邪魔しててリビングに子供寝かしておいたら
    甥っ子くんがきて遊んで欲しくておもちゃ取り行く時に踏まれたことも
    あってそっから怖くて怖くて

    • 6月29日
  • おのママ

    おのママ

    踏まれたんですか?Σ(・□・;)
    お母さん謝ってくれましたか?

    • 6月29日
  • さー

    さー

    踏まれました!!
    まだにさいくらいだから
    ごめんねも言えず。。
    親はそのときいなくて義母と旦那がいて旦那が叱ってくれましたー

    • 7月1日
☆アンパンマン☆

うちの子も5月6日生まれなのでつい反応してしまいました!
うちは私たちで決め、「○月○日に行くから!都合は?」とお伺いたてました。で、先日6月18日に行って来ました。うちは父が、旦那側は母が亡くなっていてお互い片親ってこともあり、2人目ということもあり、文句は言われませんでしたが、さーさんの気持ちよくわかります!義理母も立てなきゃ…だし、暑いのはかわいそうだし…ですよね!
ってか3ヵ月で離乳食は恐怖です💦相当お子さんの胃に負担かかりますよね…。まだ未熟な赤ちゃんはあんまり早く離乳食を進めるとよくないと聞きました。
そして、以前保育士をしていたときに離乳食を失敗した子が(3番目で女の子でしたが)上手く咀しゃくが出来ず、食べ方が汚かったです…。
それでなくても離乳食は基本5ヵ月〜とは言われていてもその子の時期に合わせてすすめるわけですからね…。
100歩譲ってお宮参りは一時なので8月にやったとしても、離乳食は後々続くし関わってきますから自分の意見をやんわり通した方がいいかと…。
嫁姑はなかなか難しい問題ですが頑張って下さい。
自分の子だから自分の考えも取り入れつつ育児楽しみたいですもんね!

  • さー

    さー

    同じ日に生まれたなんて偶然ですね😊😊

    そうだったんですね(;_;)
    やっぱ相手の親って立てなきゃですもんね(;_;)むすがしいです。。。
    暑さがほんとに心配で。

    きょうふですよね。。笑笑
    私は5ヶ月くらいから様子見て
    離乳食始めるつもりだったので。。
    3ヶ月なった時にどうなるか不安です(;_;)
    たしかにおねえさんの子供
    二歳になるんですけど食べ物食べても
    噛んだ汁だけ吸って固体は飲み込まず
    吐き出してます。

    • 6月28日
momo♡

うちは5月2日生まれの子がいます✨
うちの地域では、100日にお宮参りとお食い初めをする風習なので、夏場ですが朝イチに神社に予約取ってお宮参りして、近くの義実家でお昼お食い初め膳を義家族と食べました😊💓

着物の下はメッシュのノースリーブボディ肌着のみで、午前中のうちに終わらせたら全然大丈夫でしたよ✨

  • さー

    さー

    そうなんですね😊
    貴重な意見ありがとうございます!!
    たしかにすごく暑くなる前の朝イチ
    ならすこしはしのげますよね!!😊

    • 6月28日