※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなまる子
子育て・グッズ

児童館でのトラブルについて相談です。子供が強引に玩具を取ろうとするので、注意が必要かどうか悩んでいます。男の子で力が強いため、他の子に手を出させないようにしているそうです。

児童館に置いてある玩具を取り合っちゃう時、取る側が引かないとダメですよね?うちの子はずっと取られる側だったけど最近は取る側です。何言っても聞かないで力任せに奪い取ろうとします。
怪我をしないように見守っていますが、本当ならキツく注意(躾)しないといけないと思いますか?
男の子で力も強いので、力が対等ではない小さな子や女の子には手を出させないようにしてます。ご意見よろしくお願いします。

コメント

☺︎

私はみんなのおもちゃだから
順番こで使うんだよ〜〜いって
ピーピー言うなら順番こで
つかえないならもう帰るよ
って言います。

  • はなまる子

    はなまる子


    いつ頃から言葉を理解してくれましたか?うちの子には全然、通じてないようなんですが聞いてなくても連れて帰ったりした方がいいんでしょうか迷いながら、でも大抵はすぐに違う玩具に興味が移るので、そのタイミングまで待ってる感じです😅

    • 6月28日
  • ☺︎

    ☺︎

    1歳半だと少しはわかるとは
    おもいます。
    2歳くらいからぐんっと
    理解力は上がるとは思いますが!

    連れて帰るまでは
    したくないので言葉で説明して
    だめなら他のおもちゃに興味
    もたせたりしたりもしますよ!

    私は人の子が遊んでるのを
    取り上げることはよくないと
    思っているので最初は優しく
    お友達が今遊んでるから
    どーぞして?みたいな感じから
    はいってそれでもだめなら
    順番こだよーいって
    それでもだめなら他のおもちゃに
    興味もたせてそれでもだめなら
    帰るよっておどして笑
    それでもだめなら飲み物休憩
    いれたりなどですかね、、、

    がっつりはおこらないですが
    怪我させたり叩いたりしたら
    おこります。

    • 6月28日
  • はなまる子

    はなまる子


    何回か奪い取るのを容認してきました💦

    うちの子も今まで相当、取られる役だったので真似してるのかな?とか考えてみたんですが、遊びにもルールを持たせないとダメですよね!

    今後、またあったらアドバイス通りにやってみます🙆‍♂️

    • 6月28日
マリー

間に入るのはいいとききました

  • はなまる子

    はなまる子


    いまいち状況が分からずすみません。子と子の間に入ることがいいのですか?だとしたら、何してあげるのがいいんですか🙃??

    • 6月28日
マリー

小冊子に書いてあったこと引用ですけど、まずは自分の子にわからせるように諭して、から順番だよ、って、教えてあげるのがいいかと。
ただ、母親の諭すも 馬の耳に念仏。
にならずにすむ方法は、自分が他のママより下出にでて、ほかのママやパパにも、あえて他人の子供に叱ってもらった方が子どもの為にはいい気がします。やはり、ドキッとしますからね。
うちの子には経験させました。
すると少しは改善されたきがします。
荒さが消えて、○○ちゃん、教えて~とか、言いますよ
あとは、やはりママ友を作れるなら、どんどん声かけしていくことです

マリー

ママ友を作る姿勢を子供に見せるんです。私も嫌でしたが、やはり1人で悩むよりよい気がします。子供はみてますからね

  • はなまる子

    はなまる子


    回答場所を間違えてるとかではないですか😅??
    内容がちょっと理解できなかったです!回答してもらったのにすみません🙏🙏

    • 6月28日
  • マリー

    マリー

    いえいえ、真剣に回答致しましたが、子育て楽しみましょう

    • 6月28日
  • はなまる子

    はなまる子


    失礼しました💦経験談ありがとうございます!限界感じるほど毎日のようにプールに公園や児童館にモールに通いガンガン楽しんでますよ🏊‍♀️

    • 6月28日
Aimi♡

もっと小さいうちからお友達が遊んでるものは無理矢理取っちゃ駄目と言い聞かせてます。
わがまま言うときは多少きつく注意する事もありました。
うちの子も完全に取られる側でしたが、今では自分からどうぞってしてあげれるようになってますよ🙂
やっぱりある程度の躾は必要だと思います。
奪い取るのを容認した事があるなら、いけないことだってのがわかってないんじゃないですかね?
1歳半だと親の言ってる事、良い悪いはある程度理解出来てると思います!

  • はなまる子

    はなまる子


    今まで取られる側ですんなり渡しちゃう子です。取るのはイケナイコト⤵︎って分かってない可能性大です💦
    うちの子は頭に障害があるので一歳半なら〜出来るはず!っていうのを考え無いようにしてたので、多少甘く躾てたんですが、もっともっと言い聞かせます。聞いてなくも積み重ねていけば理解してくれますよね!ガンバリマス☺️

    • 6月28日
まぬーる

色々とあるようですが、公共の場に行ったら、お子さんがどんな子かは誰もわからないので、どちらかというと親の遊ばせ方や関わり方次第で、気持ちよく遊べるかどうかって感じになるのが児童館や支援センターかなって😭

毎日知らない人が当たり前に出入りしてますし、その中で、初対面の友達と関わらせるから、危ない場面も多々あります。もちろん初対面の親とも関わるわけだから、常識を持って行動しなければいけません。

クタクタになる日もあれば、うまく日もある!他人同士の遊び場って疲れますよね。

もしかしたら一歳半でもきっとできる事出来ない事がわかれてるんでしょうか?知能レベルと生活レベルは分けて考えてあげつつ、児童館にも通われてて、私はいい事だと思います!お外遊びも運動機能を高めますから、ぜひ!

  • はなまる子

    はなまる子


    経験談ありがとうございます!
    うちも毎日、公園や児童館に行く時は常識をわきまえているつもりですが、子供同士の場合は玩具を取り合う場面も多いですよね。私は禁止はしてないんです😅
    大人になれば、譲り合うという事が出来ないと非常識ですが、子どもは出来なくても当たり前で、欲しがるのも当たり前で必要以上に要求を阻止したりしないです。そんな感じでいつものびのび遊ばせてたんですが、独占欲が強いというか近寄るのも嫌がるようなお子さんがいて、遊び辛かったんです。うちの子が近寄らなければいいんですが、うちの子は人好きでちょっかい出すので、そこを叱れないんですよね😅

    というような子育て相談をしたかったのですが、息子の知能レベルや私のストレスの愚痴も悩みもないです。

    • 6月28日
  • まぬーる

    まぬーる

    まだまだ3歳未満は、相手の気持ちを考えられる年齢ではないので、子供は自分が思った通りの行動をしますよね‼️

    貸して、いいよor嫌だ、待っててね、どうぞ、をまだ言葉にできないので、大人が仲立ちしなければないです!

    そうやって物の貸し借りと人との関わり方遊び方を学んでいければいいので、叱るとかではなく、子供同士が遊びやすいように促すっていうやり方でいいと思いますよ(^^)

    • 6月28日