![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![htm0924](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
htm0924
というより、家裁になると思います。共有財産になるので全てを持って離婚は出来ません。
弁護士に頼んで弁護士が直接話に行くと思います。
捜索願いをしても、実家にいるので意味がありません。
盗難届けも旦那さんと奥様のものは上の通り共有財産になりますので盗難とはまた違うと思います。
![ハヌソラ二](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハヌソラ二
えっと、まずその友達はなぜ離婚したいのですか?
あと、旦那の給料を持ってきたと言うのですが結婚した以上、共有財産になるので盗難ではありません。
捜索願いも、実家にいる事を旦那さんは知っているので警察は受理しません。
なので友達は捕まりませんし、警察は一斉介入しません。DVとかがあるなら別ですが。
家庭裁判所で話し合った方が良いのでは?
-
まま
よくわかりませんが喧嘩したみたいです。裁判勧めてみます。
ありがとうございました!- 6月28日
![ほうれん草](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほうれん草
なぜ子供は義実家に置いて
友達は実家に避難したのですか?
離婚するなら子供置いてけとでも
言われたんですかね?
すいません。気になっちゃいました。
-
まま
私もなんで置いてきたのか気になってますが、、よくわかりません。
ありがとうございました!- 6月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那と自分の給料は持ってきて
大切な我が子は義実家に...
そこが気になっちゃいます
-
まま
義実家は日頃から子供をよくお世話してくれると言ってましたが、なんで置いて来たのかはよくわかりません。
ありがとうございました!- 6月28日
![みちママ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちママ★
なぜ子供と別々なんですか?💦同じ子持ち身としてそこ気になりませんか?💦捕まるとかぢゃなくて💦
-
まま
私も気になってますが、義実家によく子供預けてるので安心してるんですかね?よくわかりません。
ありがとうございました!- 6月28日
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
婚姻中ですので盗難届は出されないと思いますよ。
話し合おうと実家に来た時には、無視というけどご家族は対応してますよね?それなら居るのはバレてるんじゃないかと思うので、捜索願ってのもないかと(。'A`)
義実家に子ども置いて来ちゃって気にならないですか?元気にしてるのかなとか会いたいとか思わないんですか⁇
私だったら気が気じゃないので、実家に一緒に連れて来ますけど(+_+)
何か実家には連れて来たくない理由があるんですかね⁇
-
まま
そうですよね。
私も気になってますが、そこまで友人の事情がわかりません。。
ありがとうございました!- 6月28日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
捕まりはしないでしょうけど、離婚の時に不利にはなるかもしれませんね。
義実家に子供置いていたって、その期間が長くなると親権で争った時向こうが有利になる可能性がありますよ。
子供の親権を争う気なら早くお子さん迎えに行った方がいいと思います。
-
まま
そーなんですね!
いいこと聞きました
友人にアドバイスしたいと思います。
ありがとうございます!- 6月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
警察は家庭の揉め事には突っ込んで来ないので(殺人とかは別問題ですが)、盗難届けとかも相手が身内と分かってるならそもそも受理してくれません。
それに通帳持ってきても、共有財産は使い切らない限り最終的には折半させられます。
使い切っても理由によっては、離婚後元ご主人に返済しないと行けないこともあります。
それと、子供は引き取る気はないんですかね?向こうが無理やり引き止めたとかじゃないかぎり、子供は連れて来ないと親権向こうになっちゃいますよ。
話し合いに応じないのも、後々不利になりますので、離婚したいならさっさと調停始めた方がいいですよ。
-
まま
不利になるんですね。。
なるほど!
ありがとうございました!- 6月28日
まま
なるほど!
ありがとうございました。