![2児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦でありながら、パートナーの態度に不満を感じています。仕事ができないため我慢していますが、ストレスが溜まり爆発しそうです。
腰痛いのも頭痛いのも知ってるはずなのに
蹴ってくるしもうたまらんわ!
一応妊婦なんだけど!
お前が甘やかしたから
こんなわがままになったとか言うなら
これからずっと〇〇の事見ててよ!
毎日毎日どんだけ大変か
休みでもお昼過ぎまで寝てる奴に
一生わかるわけねーか!
お前がいるとあれだめこれだめで
スムーズにご飯も終わらんし
〇〇よく泣くし文句ばっか言われてたまらん!
夜中ゲームやってて朝自分で起きれんくせに
調子乗りすぎ!色々言いたい事あるけど
今は働けなくて車の修理代とか迷惑かけてるから
全部我慢。
もう〇〇とお腹の子が幸せならそれでいいや!
お腹の子生まれてもう無理って思ったら
その時考えよ!
今は我慢して我慢して時々爆発して泣いてで
いいわ!考えるだけ無駄!はぁーアイス食べよ!
- 2児の母(7歳, 9歳)
コメント
![さあや✩望彩(のあ)mama☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあや✩望彩(のあ)mama☻
妊婦中にそのイライラどーにかした方がいいと思いますよ。
赤ちゃんに影響しますよ。
旦那さんがそんなに頼りないなら
ご自分の実家とか頼れせんか?
2児の母
最近事故って修理代など
あるのでなかなか言えず😭😭
1人で泣いて我慢してます!
実家に住んでいるのですが
親はまだ若く働いてるし
兄弟もまだ学生なので
頼れません。
さあや✩望彩(のあ)mama☻
働いてても
頼れる時に頼らないと
自分がダメになりますよ。
赤ちゃんの為にも
少しは頼って
旦那さんとはちゃんと話し合いを
した方が良いですよ。
イライラした状態で
産んでもこれからの人生楽しくありませんよ。