育児と仕事で悩んでいます。子供が体調を崩し、病児保育も頼れず、自分も疲れてきました。子供のために仕事を続けるか悩んでいます。
世間のママさんいつもお疲れ様です!
生後8ヶ月の子供を保育園に通わせながら
育児奮闘中のワーキングママです。笑
ココ最近、子供が体調を崩して大熱を出してます・・・
仕事中、保育園からの呼び出しや
病児保育に預けたり実母に預けたり・・・。
小さい子供がいてを承知の上、現在の職場で
働かせてもらってますが
病児保育も予約いっぱいで取れなくて
実母も仕事の時は休ませてもらうような感じです。
申し訳ないし、なんだか自分自身もしんどくなってきました。
子供にお金の苦労もさせたくない、
のびのびと大きくなってほしい、
旦那の給料だけでは貯金もできず、
キツキツのため働かざるを得ません。
子供が風邪をひいてしんどい時、
きっと私に甘えたいんだろうなと思うような仕草が
多々見られます。。
そんな時でも人に預けて自分は仕事に行く。
これって本当に子供のためになってるのかな
もっと近くにいて甘えさせてあげたいと思う自分との戦いです。
職場に気を使うのも謝り続けるのも
母親である自分の責任。
疲れて帰っても日中構ってあげられない分を補って・・・
体調悪い時は夜中でも朝方でも関係なく泣きわめく。。
心身ともに疲れてきました。
こんな発言をすると叩かれるのかもしれませんが
吐き出させて下さい(;_;)
いつもごめんね
もっと一緒にいたいよね
甘えたいよね
ギュッてしてもらいたいよね
離乳食も美味しいものいっぱい食べたいよね
色んなところ行きたいよねお散歩したいよね
保育園の先生に預けられた瞬間
行ってらっしゃいって目を合わせてくれないのは
嫌だからかな、
仕事と育児と家事。
あんなに頑張ろうって張り切ってたのに
一つ崩れると、何もかも崩れていく自分が情けない。
- ママリ
らら
わかります!わたしも同じ気持ちです!!
会社で肩身狭くなるし、そこまでして子供に我慢させるかなとか家事もしっかりできなかったり、、
貯金も厳しいとは思いますが、子供が3歳くらいまでは少し勤務を減らすか、パートはどうですかね?
やっぱり、保育園呼び出しがあるから会社も1では数えにくい時もある中、パートだと気持ちも会社も、割り切れるとは思います!
わたしは、今回2人目を妊娠を機に、会社にも保育園呼び出しや、妊婦への配慮をしてもらって、ますます迷惑かけるし、自分にも家事や時間の余裕ができるしと思って、節約しながらパートに切り替えて頑張るつもりです(´∀`)
けどほんとーーに肩身がせまいですよね!
☆★
あらんさんは十二分に頑張っていると思います💡😊
今はお仕事、家事、育児で目一杯疲れていて身体的にも精神的にも休みが必要なのではないでしょうか❓
休息とあといつも頑張っているご自身に何かご褒美を与えてあげて下さい🌸😉
カニ道楽
お疲れ様です!
本当に頑張られてるんですね。
自宅保育か保育園かは究極の選択ですよね…。
職場でも家でも常に気が休まらず、子供のことを第1に考え続けるのは本当に辛いと思います。
いざお子さんを見ると切なくてなりますよね…。
私は今は自宅保育ですが、保育園に行ってる子の方がやはりたくましい感じはします。
病気もらったりはどうしてもあると思いますがそのぶん免疫もつきますしね。
全部を上手く立ち回るなんて出来ませんし、稼ぐのもお子さんのため、愛ですよね。
そこに自信を持っていいと思います。
今は何も分からなくてもいつかわかってくれるときがくるはずです。
今はお子さんに我慢させてしまうことが多く申し訳ない気持ちになるかもしれませんが、働いてずっとそばにいなくてもお子さんにとっては大好きなママです。
それは絶対変わらないから大丈夫ですよ!
働きながらの子育ては本当に大変だと思います、情けないことなんてないです。
頑張ってください(*´∀`)♪
うた12341234
私はまだ育休中ですが、仕事復帰したらこんな風に思ってきっと悩むだろうな、という気持ちをそのまま投稿されていたのでコメントしました。
うちは8ヶ月になりたてで、最近人に対して深い愛着の感情が芽生えたような行動が見られ、日に日に可愛さが増す頃です。そんな可愛い時期の我が子を保育園に預けて仕事に向かわれているあらんさんのお気持ち、葛藤は計り知れないとお察しします。
子育てに専念されるよそのママと比べてしまったり、また仕事でも以前のように身も心もフットワーク軽くは動けない自分に歯痒さを感じたり、私自身に置き換えても想像に容易いことです。
私は今から仕事復帰して育児との両立に悩んだ時や迷った時はこう考えよう、と心に留めていることがあります。
今は辛くてもきっと息子のためになる時は来る。先の長い人生の中の最初のほんの2-3年。ここを踏ん張ればきっとあとは大丈夫。
まだ経験していない未来ですので甘い考えかもしれませんが、私も葛藤や悩みにくじけそうになるのが目に見えていますので。。
最近読んだ記事に、保育園に預けることについて我が子に後ろめたく申し訳なく思うだけではなく、保育園に迎えに行ったら、あなたのおかげでママはたくさん社会に役立つことができたよ、ありがとう、って伝えて抱きしめてあげて、とありました。子供は母親の助けになっているということが理解できれば歪んだりしないんじゃないかなと思います。
自分にも言い聞かせながらあらんさんにコメントをさせてもらいました。
悩みや辛い時期をうまく乗り越えながら育児に仕事に、お互いできるだけ楽しみながらがんばりましょうね。
-
キラ
横からすみません(;_;)とても共感できたのでコメントさせて下さい♥私も来年から仕事復帰しようと思ってます。ほんとは子どものそばにいたいけど、我が家も主人の給料だけでは貯金どころか生活もできませんm(_ _)m
でも働きだしたらきっとあらんさんと同じ気持ちになるんだろうなーと思ってます。私は看護師をしてますが、きっと仕事し出したら、よその病気の子をみながら具合の悪いわが子は保育園に預けて…っていうもやもやした気持ちが出てくるだろうなと思ってます。
ほんと葛藤ですよね。
うた12341234さんが言われている記事、私も本で読みました。
子どもを預けて働くことに後ろめたさを感じているお母さんに向けた言葉です♪迎えにいったときに子どもを抱きしめて、今日もありがとう、~のおかげでお母さん沢山お仕事できたよ♥って言ってあげると、子どもも自然と社会に役立っていることがわかるんだそうです♪子どもの成長には良いみたいですよ!
私もこの本を読んで少し気持ちが楽になりました♪
働いているママさん、一緒に頑張りましょうね♥- 6月28日
ぷーさん
お疲れ様です。
わかります。
私もそうです。
病児保育はしてなくて預けれないので休みますが
少し疲れてしまう時もあります。
保育園でも預けて仕事行く時も目を合わせてくれなかったりします。
体調が悪くてもニコニコしている娘を見ると心がいたいです。
niko25
お疲れ様です☺︎
わかります!!!!
子どもが風邪でどうしても
休まなくては行けない時に
快く休ませてくれる職場は
本当に助かるけどなんだか
申し訳なくて、
モヤモヤしてしまう。
私は、実家は遠いし、義実家は
無いし、夫は土日休みで
途中でお迎えなんて行けないので
休むのも、呼び出しの迎えも私です
時々、夫が行ってくれたらな…とか
もっと手伝ってくれたらなとか
おもいますがここ最近は調子良く
通ってくれてるので少し自分にも
余裕が持ててます。
病み上がりに保育園連れて行くのも
後、1日くらい休ませたいけど
と言う思いで連れて行きます。
ここ数日、預ける時に泣くので
余計にしょんぼりしてしまいますが
頑張って働きたいと思います!
可愛い我が子の為と思って
お互い無理せずに子育て
楽しみましょうね♡
時には吐き出すことも大切ですからね!
退会ユーザー
めっちゃわかります!!
私も同じです!!
娘も今熱でお休みしてます。
明日から仕事だから
なんとか今日中に
下がってほしいなと思いつつ
病み上がりでガッツリ1日
預けるのは可哀想かなって
思ってるところです。
でも、預けれる人がいないし
仕事も休めないしで
モヤモヤしてます。
子育てって悩みつきないですよね。
吐き出しながらお互い頑張りましょう。
退会ユーザー
変な言い方かもしれませんが、同じ状況なので自分だけじゃない😭と元気になれました(;´∀`)
もう二日連続で休んでしまって今日はさすがに出勤です😵が、息子の風邪がうつってしまった&生理のダブルパンチで自分自身がつらいです笑
でもやっぱり息子のためにも稼いでこなきゃ!と奮起して頑張ってきます!皆さんがんばりましょー!👊😆🎵
あおまいか
わかりますよ。
私もちょうど今日出勤と同時に呼び出されて、結局仕事せずに帰宅中です。けいれん持ちで39℃あるので緊張しますが、お迎えのあとは結局明日の病児保育の予約しに行きます。
上の子も復職1年目は本当に悩み、つらかったです。でもやっぱりギリギリの生活じゃゆくゆく教育や老後に子供に迷惑がかかります。だから頑張りました!年少になる頃には呼び出しは年に1~2回、お友達と楽しく遊んでくれて「まだ帰りたくない」と言われましたよ。
7時半から早くて18時半、遅ければ19時半近くまで毎日預けてましたが、小学生になった今でもちゃんとママ大好きって言ってくれますし、仕事してることへの理解もしてくれるうになりました☆もちろん寂しいと思うこともあるので、たまには帰りの経路を変えて直接小学校に迎えに行って、上の子と水入らずで歩いて帰ったり、子供会の行事は下の子は置いてくるようにしたりして、下の子だけ優先してるんじゃないよーってアピールしたりしてます。
本当に泣きたくなることがいっぱいありますが、ここが耐え時だと思います。お互い頑張りましょう!
マミー
わかります。私も同じです(;_;)
4月から保育所に通ってますが
中耳炎はなおらず毎週のように病院、、そして私も移り病院。。子供が一番大事だけど仕事のことも考えなきゃいけない、、
私もしんどくてギブアップしてしまいそうです。。
コメント