義母と実母の産後サポートについて悩んでいます。義母の過干渉に困り、実母を優先したいが、義母の機嫌も考慮したい。どちらを選ぶべきか迷っています。
陣痛から産後まで、なにが常識で、どれが正解なのでしょうか。田舎の長男嫁、2人目出産予定です。夫は長男ですが、義実家とは、別の場所に新築を建てて住んでいます。実家、義理実家共に私の自宅からは近いです。(どちらも車で20分くらい)
1人目の時は産後、実家へ里帰りしました。
2人目は、上の子のことを考え、陣痛から、実母に自宅へ来てもらう予定でした。
上の子の世話や産後の床上げまでは自分の母の方が気兼ねないと思っていますし、夫も、私と上の子の過ごしやすい様にしていいと言っていました。
ただ、義母がいまから、世話する気満々でいます。『一切予定入れてないし、万全の体制で待ってるから、陣痛が来たらすぐに連絡して』から始まり、陣痛から出産、その後ももしやうちに泊まる気?かとおもう様な発言です。上の子は私が全部面倒見ますから、という感じで。
陣痛から出産、産後の床上げまで、義母がずっといても正直、困ります…実母だけでいいです、、。夫からしたら自分の母の方がいいのかもしれませんが、、、。
わたしは自分のキッチンやお風呂、ベッド(上の子寝かしつける気満々)まで使われることに抵抗があります…
赤ちゃんの洗濯物や自分の洗濯物も、家事全般私は実母にお願いしたいと思っています。
産後、家に手伝いに来てもらうパターンの場合は、夫の家に入ったからには、義母を優先するのが常識でしょうか?それとも里帰りと同じ様に実母にお願いして構わないものでしょうか。
義母の機嫌を損なわない様に、やや遠慮してもらう方法はないでしょうか。例えば二日に一回とかにしてもらうとか。
実家に里帰りしちゃえばもう少し遠慮してくれるかもしれませんが、実家は地震で半壊しており、エアコンもなく、段差も多く危険なところばかりなので上の子のことを考えると難しいです…
もし私の考えが非常識ならば、義母を優先するよう布団を用意したりなど、理解いたします。
なにが正解なのか正直全くわからないのです。
アドバイスいただけると嬉しいです。
義母は息子と孫大好きで、土日必ずどちらもうちに来ますし、いまでも平均週2-3は来ます、、。子離れ出来てない親っていう感じの人です。
- はじめてのママリ
コメント
miku
旦那さんからやんわりと伝えてもらうのは難しいでしょうか?
向こうのお母さんが来てくれるみたいだから大丈夫、義母だと逆に気を使ってしまうから実母の方がいいだろうと旦那さんの気持ち風に伝えてもらえたらいいかもしれません。
気を使える義母ならそこは遠慮してくれると思いますが…旦那さんの伝え方にもよりますけどね💦
あと長男だから義母優先しなきゃいけないはないと思います。だいたいは里帰りして自分の実家にお世話になりますから実母に頼んでも非常識なんかじゃありませんよ。
ただ全部実母ばかりで義母に頼らないのも可哀想なので、たまに小さいことを頼んだりすれば頼られてると思って悪い気はしないと思います!
♪くぅM&m♪
うちも二人目出産もうすぐですが今切迫早産なので自宅安静になってしまい義理母に泊まりこみで手伝いに来てもらってます!
台所も風呂場もリビングも常に綺麗に掃除してくれてるのでとても助かってます!
台所の物の位置が変わっても私は気にならないしそれ以上に息子のお世話など朝起きたらご飯ができてるなど助かってるので文句の言いようがありません!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
いい義母さんでいいですね✨
そういう義母ならわたしも頼りたいです笑- 6月27日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
たしかに、小さいことを頼めば機嫌も悪くならずに済みそうです、、夫からも改めてやんわりいってもらいます…(´;ω;`)