
コメント

リエ
私は、外食させてます。ファミレスとかだと、うどんありますし。あと、BFのカレーを持参してご飯だけ頼んでかけたりしてます(暖かいご飯にかければ、ルゥも多少温まるかなと)

もやたん
茹で野菜を持って行ってます^ ^おやきとかハンバーグとか、お弁当箱に詰めてます^ ^
ゴハンは白米ならおにぎりを。定食についてる白米をあげたりもします^ ^
あとは同じくバナナやパンですね(^_^;)
-
ちゃきを
お返事おそくなりました😖
ゆで野菜!全く候補にありませんでしたが、確かに持ち運びはしやすいですし栄養も取れるしいいですね!次回やってみたいと思います!- 7月16日

たそ
外食する場合は子供が食べれるご飯を与えたり、小魚のオヤツや野菜パンなど持って行っています!
お子様セットがあればそれを食べさせますが、ただお出かけって感じだと
お野菜パンなど食べさせてますよ!
-
ちゃきを
お返事遅くなってすみません。。
野菜パンは市販で売ってるものとかですか?!お子様セットも今度チャレンジしてみたいと思います!- 7月16日

もーた
外食のときは栄養バランスは諦めてるので
主食系BF、バナナ、ゼリーでおわりです(´・ω・)
あとは赤ちゃん用のふりかけは常にもっていて、足らなかったら白いごはんだけ注文してふりかけごはんもあげてます
-
ちゃきを
お返事遅くなってすみませんでした。。
やっぱり外食の時は栄養バランスしっかりとは難しいですよね。。
ふりかけ今度持参しようと思います!- 7月16日

あっくんmam
バナナやパンを持って行ったりします(^-^)
あとは、大人のサラダのトマトや豆腐、温野菜をあげたり
大人がハンバーグなら、ハンバーグとご飯を混ぜてあげたり
麺類を取り分けたりしてます!
お店によって、大人のメニューによって変わります(^-^)
-
ちゃきを
とりわけされてるんですね!
昨日はお店でそうめんを頼んだのであげてみたらパクパクたべてくれました!またやってみようと思います!- 7月16日

退会ユーザー
息子はすごい食べるので外食の時は毎回ビックサイズのベビーフード食べさせますが、それでも足りないので私が旦那がうどんとか頼んでおいて息子用に取っておいてそれを食べさせてます😊
あとは事前にヨーグルトとか買っておいて食べさせてます✨
-
ちゃきを
お返事遅くなってすみません。。
うちもたくさん食べます!
足りない場合を考えて頼んでらっしゃるのですね!参考にします!- 7月16日
ちゃきを
遅くなってすみません。
うどんやご飯なら食べられますもんね!ありがとうございます!
リエ
特にこの時期なので、傷む心配がないのも利点ですかね。