どーしてもイライラしてしまいます。初めての育児で気が張っているのか…
どーしてもイライラしてしまいます。
初めての育児で気が張っているのかもしれません。
・夜寝かしつけたあと、私は少しでも物音立てないように生活していて旦那がガチャガチャ普通にしてたので「ねえうるさい!起きちゃうから!」。
・「飲みに行ってもいいけど朝帰りはしないでね。」
・今まで子供と3人で同じ部屋に寝てましたが、旦那のいびきがうるさく、子供が起きないかヒヤヒヤしていて夜中いびき我が聞こえる度に、「うるさいなあ!」と…1週間後我慢出来なくなりお互いストレスだったので、寝る場所を別々に。
・旦那に「もう少し子供と関わろうと思わないの?平日は帰り遅くて土日しか関われないんだからさ」。(お風呂どーする?どっちがいれる?ってなった時「どっちでもいいよ」と言われますが私的には「俺がいれるよ」といってほしかった。)
積もりに積もったのか、旦那に「家に居たくなくなるわ」と言われました。当たり前ですよね。
私、自分のことばっか考えてました。
今後も多分耐えられないというか嫌な思いすることもありますが、こんなピリピリしてるとこそだにも影響しそうだし、離婚にもなりかねないですよね。
今日話し合いします。
どうしたらもっとゆとりあるようになれますかね。
もう少し子供が大きくなれば大丈夫なんですかね。
- はむたろ (7歳)
⁂⁂⁂
それ普通です(^O^)わたしもそうでした。。。物音出さないようにして、起きたら寝かしつけたり抱っこしたりするのはわたし。。。働いてくれているのはわかってるけど、寝不足だし正直辛い。。。いびきもかかないでほしい。。。今思うとなんであんなにカリカリしていたのかと思うくらいです( ;∀;)初めての育児、わけもわからずやってて不安もあるし、どーしていいのかわからない。わたしは一番はそれだったのかなぁ?って思います。わたしは旦那に言いましたよ(^O^)不安だし、どーしていいかわからない、寝不足だし、起きちゃったらなかなか寝てくれないし、しんどいし、自分でもなんでこんなにカリカリしてるのかわからないし、それが辛いって( ;∀;)
世の中のママはみんな通ってくる道(^O^)大丈夫^_^不安に思ってること旦那さんに話してみてください^ ^
とん
物凄く共感しまくりです!
音の件私もだいぶ神経質になってました実家にいたちょうどはむたろさんと同じ1ヶ月頃!
せっかく寝かせたのにドアの開け閉めとか、声かける時の声の大きさとか😵
ただでさえ寝不足で辛くてやっと寝かせたのになんなんだよ💢って特に旦那に対して感じてました🌀
いびきもうるさいし、里帰りから帰ってきたら同じ部屋で寝るといってたけど結局部屋も片付けておくといってたのに片づいてないし、いまだに別々です。旦那は平日は朝早くから帰りも遅いからほぼかかわりないです。寝顔見るくらい。お風呂の件、本当おれがやるよ!とかやりたいっていって欲しいですよね‼︎
わたしも今旦那と微妙な空気になってるのでちゃんと話さないといけないなと思ってます。
ホルモンのせいなんだろうなと思いつつ、妊娠前だったらこんなことで喧嘩しなかったのになと思う場面が多いです。
はむたろさんちゃんとこうして気にしてるとこからして偉いなとわたしは思います🍀
思いやり大事ですね夫婦😔
お互いうまくいきますように‼︎
こたえになってませんが凄く共感でした⭐️
yhym
私はワンオペ育児です。
旦那は多忙で平日はもちろん、土日も職場に仕事をしに行きます。給料には反映されません。
子供といる時間なんてちっともありません。
主人は仕事で忙しいから、家にいる時くらいゆっくり寝て欲しいし、ゆっくりテレビも見て欲しいし、特に主人に何かお願いしたいとか思いません。
でも初めからこう思えた訳ではありません。
主人の職場の人が過労で自殺をしました。
外で精一杯仕事して、家でも窮屈だと思ったら…
主人だって病んでしまうかもしれない。
だったらそうなる前に居心地のいい家、休める家にしてあげたい。
そう思いました。
幸い私は専業主婦なので家事育児だけしていればいいので、精一杯それが自分の役割だと思ってしています。
まだお子さん1ヶ月。
ママだって慣れない育児に右往左往。
寝たいのに寝れない。
思うようにいかない。
モヤモヤイライラする時期です。誰でも通る道です。
それが積み重なってトンネルの様に思う事もあります。
そんな時、イライラしてしまうのって悪循環だし良い方向には向かないと思うんです。
たわいもない事を話したり、一緒にお茶したり、旦那さんを労ってあげたり。
気持ちを込めて接すれば、旦那さんも変わってくるはずです。
正直に話しをして、眉間のシワ伸ばして、旦那さんに話して良いと思います。
その後、深呼吸してまたいい1日を迎えましょう!
そんなに力まなくても大丈夫ですから(^^)
肩の力抜いてください。
kazumin0916
そんなものじゃないですかねっ?
私、いまだにゆとりなくて、というか、仕事復帰した今の方が余裕なくてイライラしちゃってます😑
今日の夕飯の時も、喧嘩しちゃいました😣
人によるでしょうけど、男の人ってほんと、父親になるの遅いと思います。
というか、なる日が来るのだろうか。。。笑
あくまでもうちのケースですが、基本、自分が1番、子供はその次って感じですよ。
女はそうじゃないですもんね。。。
だから、ストレスたまります😅
うちは話し合いにもなりませんが、、、
はむたろさんところは、話し合い、うまくいくと良いですね!
♡じゃじゃ丸♡
その頃はそうでした!笑笑
大丈夫、大丈夫♡
みんなが通る道です!
お風呂に入れるのどおする?って聞くのではなく、お願いして良い?とかに変えて見るのも良いと思いますよ♡
土日しかゆっくり接っせないんだから、お風呂でスキンシップも大切だと思うし꒰ ´͈ω`͈꒱
今は寝不足だし慣れない育児で不安と疲れと押し潰されそうな時ですよね(´;Д;`)だから、イライラしちゃうから、ごめんね。って最初に伝えておくと良いですよ!
あと、赤ちゃんに気を使いすぎてなるべく音立てないようにしてると静かな所でしか眠れない子になって、後から大変になっちゃう可能性ありますよー!うちは、外とかどこでも寝られるように生活音ガンガンですしテレビも付けっ放しにしてますよ!
余計なお世話だったらすいません。
ななママ
うんうん、あたしもそうでしたよ(^-^)
ドアの開け閉め・咳払い・声の大きさ等・・・
お前は子供を起こしたいのか??
あたしをイライラさせたいのか??
何なんだコイツは(´-ω-`)と。
初めての育児で神経がピリピリするのは当たり前ですよ、守るべき存在が出来たんですもん。
でも、何でも出来るわけじゃない。
毎日毎日「これでいいのかな??」「あれ??昨日までは良かったのに今日は何で??」「どうすればいいの??正解は何??」の繰り返しです。
旦那さんにも育児の大変さを理解してもらえるように話してみたら良いと思います(^-^)
言わないと分からないんですよ。
退会ユーザー
産後1ヶ月ですよね?😊
多分その頃ってみんなそうだと思いますよ😊
ママと比べて、
旦那さんは赤ちゃん生まれても生活はそこまで変わらないので、
旦那さんはなかなか理解しにくいことかもしれないですが。
でもママにとってその感情って普通のことだと思います!
赤ちゃん起きちゃうと、
泣き止ませるのもママですよね😊
ならそこはせめて、少し気使えよってかんじです…😂それができないなら自分で泣き止ませて寝かしけてほしいです😭
2人の子供ですし☺️
家に居たくなくなるなんて、、、
飲みに行ったり息抜きする逃げ道があるくせに、そんなこと言うな!って私は思ってしまいました。
ちなみにあと数年すれば、
揺すっても叫んでも起きなくなりますよ❤️笑
さゆさゆ
世の中のパパはそこからスタートなんじゃないかな?^_^男の人は10言ってやっと伝わるくらいですからね…旦那さんもどうしたらいいのか分からないんですよ(T ^ T)まず、沐浴の件は「妻がやりたいかもしれないし…」「俺より慣れてるし…」など色んな思いがあるんだと思いますので、はっきり「お風呂いれてくれると嬉しい」と言ってあげましょう。
それから「うるさい」というのは結構傷つくと思います。いびきも生活音も今までずーっとやってきたことです。子どもが生まれたからと言って「起きちゃう!」って思うのは女の本能で気付けることだと思いますので、どうしたらいいのかを旦那さんと一緒に考えてあげてください。育児は確かに2人でするものだけど、女の体は育児の為に大変化して色んなことに気付けるようになります。子どもを守る本能のためです。所が男にはそれは備わってないのです。本当に分からないのです。関わり方すら知らないです。率先して教えてあげることだと思います。旦那様を邪険にしないで、親も一歩ずつ成長していきましょう
ねこ
いやーめっちゃわかります 笑
寝かし付けるのも大変やし、せっかく寝たのにガチャガチャされたらほんまにたまりません(=_=)
うちもそれで何回もブチ切れてます 笑
お前が寝かしてみろや!って言うとそんなん出来ひんし(´・ω・`)って。
じゃーちょっとぐらい気使えよなって思う(=_=)
うちは逆に朝帰りしてもらってますよ!
夜中に帰ってこられる方が起きるし迷惑。笑
旦那も週一しか休みないので土曜日の夜から思う存分遊びに出れるしストレスたまらんしいいのかと。
基本的にお風呂もそうですが、育児は全部自分がやってます!
旦那は帰ってきてから子供が寝る時間の間だけスキンシップとってもらうようにして( ¨̮ )
妊娠中、看護師さんに「旦那には手伝ってもらおうと思わないこと!基本的に自分でやってたまに手伝ってくれたらありがとうと大げさに伝えること!その方が気持ち的にお互い楽になるよ!」って言ってもらいました\(^^)/
うちもまだまだイライラすること多いですが 笑
お互い上手く行きますように( ¨̮ )
しおりん
お気持ちわかります。みーんな通る道ですよね。わたしもそうでしたよ!気を落とさずにちゃんと話し合って旦那様にも心地いい場所作ってあげないと、本当に家にいなくなってしまうかもしれませんね。
このじきは、とくに旦那さんにイライラすると思います。みんなもそうなんです。
言い方一つで変わるのでそれも大事かも知れませんね。私もまた6ヶ月の娘に対して違う悩みありますよー(笑)その時その時で悩みが変わります。
はむたろ
まとめての返信ですみません!
コメントありがとうございます!
責められるかと思ってましたが、共感してくれる方ばかりで救われました。
みんな通ってきた道ということで、私も頑張ろうと思えました。
思っていることを伝え、すぐには治らないと思いますが、なるべく穏やかでいられるようになりたいと思います!
みーちゃん@
毎日の育児お疲れ様です😊
ホルモンの影響もありますし、イライラしやすいですよね〜
個人的な意見ですが、何事も言い方だなーって思います✨
ねぇうるさい!起きちゃうから!
→ようやく寝たからもう少し静かにお願いできる?
飲みに行ってもいいけど朝帰りしないでね
→夜中に1人だと不安だから遅くなりすぎないように帰ってきてくれる?
もう少し子供と関わろうと思わないの?
→休みの日はたくさん〇〇を抱っこして欲しいな。パパ大好きになって欲しいな。
ってな感じで同じ意味合いでも言い方一つで全然違うので私は日頃から心がけてます✨
いびきをかいていても隣にいるだけで孤独から解放されるので、私は起きないのをいいことにイタズラしまくってます🤣お風呂はどーするって聞かずパパとのスキンシップタイムだと最初からパパの仕事にしてしまえばいいかもしれません😊
うちの旦那は言い方一つですごい怒ってだんまりしてしまい今まで大変だったので、お互い気持ちよく過ごせるにはーとお互い工夫してこのスタイルにいきつきました😊自分ならこう言われたら嫌だなーこれならやりたくなるなーって考えてます♪
子育てはゆるーくでいいと思います✨
そして男の人って一日中ずっと、それも数日続けて面倒見ることないので静かにしたりとか色々気づかないのかな、自分も日々子供に学びながらだし分からなくて当たり前かなって思います!そう考えると私は気が楽になりました😁
頑張り屋さんのはむたろさんが少しでも気が楽になりますように♡
コメント