神奈川県在住の9ヶ月の娘のママが、電車内で他の乗客から子供の騒ぎを注意され、どう対応すべきか悩んでいます。公共の場では子供に静かにしてもらうべきか、という気持ちと、他者の理解不足に対する悲しみを述べています。
第一子、9ヶ月になったばかりの娘のママです。
住まいは神奈川県なのですが、今日電車でとても嫌な思いをしました。
電車の中で娘がベビーカーに乗って、機嫌よくアウアウと楽しそうに私に話しかけていました。私は娘の目を見て相手をしていたのですが背後から「うっせーな。」という声が。
なので、少し静かにさせようと手遊びで気を反らせて見たのですが余計にテンションがあがってしまったようで、、。すると再び「静かにしろよ」と。怖くて顔は良く見れませんでしたが、20代の大学生くらいだったと思います。
焦りと怒りが半々くらいの気持ちでしたが、娘を連れ抱き上げて他のものに気を反らせてみたりしました。すると、視界に入ったお姉さんが、いないいないばぁをして遊んでくれて、、、するとまたキャッ!キャッ!と喜んで声を出してしまって。
幸い抱き上げた直後にその文句を言っていたお兄さんは電車を降りたので事なきを得たのですが、あの状態でさらに文句を言われていたらどうすれば良かったのか、、、と思います。
娘はギャン泣きしていたわけではなく、ご機嫌でした。
それでもやはり公共の場ではおもちゃや本や時にはスマホなどを使って静かにしてもらうべきなのでしょうか。
皆が皆、子供に対して寛大ではないという事は理解はしていますが、とても悲しい気持ちになりました。
- Yukinoning (8歳)
コメント
❤︎男女ママ♡
どうするべきかなんて正解はありません
ただ、公共利用は何かあった時に子供を守る覚悟はしてます
そんな小さなことで刺されることだってありますもんね
⁂⁂⁂
わたしも自分が産むまでは子供が大嫌いでした。うるさいし、泣いてるしよくわからないし、電車でも親は注意しないし。イライラ以外何者でもなかったです。
みなさんがみなさん、可愛いと思ってくれる人ばかりではないです。そしてこのご時世、何かあってからでは遅いので、わたしだったら電車を変えたりすると思います。刺されたりしたら困るし。。。
-
Yukinoning
ありがとうございます。
そうですね。不愉快とか悲しいとか気まずいという以前に、変な人に子供が何かされた時のことを考えます。- 6月26日
UMIMI
そのような方がいらっしゃるのですね^^;
子供の声を嫌な方は沢山いらっしゃるけど正直こっちも必死ですよね....
子供が泣き出したものなら冷たい視線をよく向けられます^^;
しかし、電車ではとても親切にして下さった方が沢山いらっしゃったので電車ではまだ嫌な思いした事無いのでたまたま敏感な方に出会ってしまったのですね....^^;
-
Yukinoning
温かいご意見ありがとうございます。
はい、本当に必死でした^^;
我が子が機嫌良いのはいつもは嬉しいはずなのに。。。
そうですね。私もこの2ヶ月間くらいでよく電車とバスを使うようになりましたが、ぐずっている時にあやしてくれたり、親切に声をかけてくださってこちらが感涙しそうになる事の方が多くて、こんな思いをしたのは初めてです。運が悪かったのもあるのかなと思いつつ、他の皆様の意見の通り、気を引き締めて子供を守らなきゃなって思いました。- 6月26日
みきママ
大変でしたね💦
私は都内在住で頻繁に電車に乗りますが、できる限り静かにさせるように心がけています。
動画を見せたりももちろんやります。
機嫌が良くても大きな声をだせば嫌な気持ちになる方も必ずいると思うんです😢
舌打ちをされたり、文句を言われたこともあります。その時はすぐ電車を降りました。激昂して子どもに何かあったら怖いので、なるだけ穏便にことが済むように考えています💦
子どもがいるから静かにできないのではなく、公共の場はできる限り静かにさせることがやはり重要かなと思います😅
-
Yukinoning
ありがとうございます。
そのお言葉に救われます😢
私の住むエリアは横浜でも子育てタウンですが都内ですと子連れ人口も少なそうでとても神経を使いそうですね。
みきママさんも辛いご経験もされてきたと思いますが、理不尽だなと思う事があっても、変に炎上されてしまったら困りますものね。
私も今回、娘を抱き上げた時、守りたい一心で抱きしめてました。(が、電車は揺れるのでそれは別の意味で危なかったりも。。。)
公共の場ではいろんな人の目があるということを、これから成長していく娘にきちんと教えられるようにします。- 6月26日
たぁこ
ほんと公共の場は難しいですね。仕方ないんだ!と思いつつもうるさいのは事実なので、私は謝るかな。
そんなに怒んないでよーと心の中で思ってますが、何かされたら嫌なので..
私もバスにどうしてもベビーカーで乗せなければならない時に(首すわり前の2ヶ月検診で、スリングギャン泣き時代)
全く泣いてもいないのに、さんざん年配の方に文句言われたことがあります。
そんな小さいうちにバスに乗せるなんて非常識だ
邪魔だ
などなど.,:(;゙゚'ω゚'):
あまりに辛くて
帰りは3000円払ってタクシーにしました..
何回そのバスに乗ってる間にすみませんを言ったか。
今はだいぶ神経も座り
嫌な人にとっては嫌なんだ!
仕方ない!
と割り切るようにしてます。
そのぶんいい人もたくさんいますし!
-
Yukinoning
それは本当に辛い!酷い!泣きそうです。
検診で移動することは正当な理由なのに。
しかも、この少子化の時代にこれから日本を支えていく子供達に対して年配の方の理解がないということはむしろ腹立たしいです!
そうですね、割り切りも大事ですね。
私も神経は図太くありたいと思います。
そして、良くしてくれた方への感謝の気持ちは忘れないようにします。- 6月26日
なつどん
えーなんか皆さん厳しいですね、、
泣いても放置ぢゃなくて、泣かないようにご機嫌とったりあやしてたわけですよね⁉️
それなら微笑ましい光景ですが☺️
なんか母親目線でもこのような意見があるのは住みづらい世の中ですね💦
わたしもきをつけます💦
-
Yukinoning
そう思っていただけて嬉しいです。
はい、泣いていたわけではなく、むしろご機嫌で、キャッキャ!アウアウ!という声が耳障りだったみたいで。
私があやして、近くにいたお姉さんがあやして余計に機嫌が良くなってしまったの。
いつもなら喜ばしいことも、目くじら立てている人が近くにいると思うと、ハラハラした複雑な気持ちでした。
正直、私も子育て中のお母さんが肩身の狭い思いをするのは解せない部分もあり、悲しいなと思います。
が、皆様、そんな住みづらい世の中で子供を守る手段として静かにさせるべきという感じなので、これが現実なのだなと私も気をつけます!- 6月26日
なってぃ
よくそういう話聞きます!
私なら、息子に何かされたら嫌なので次で電車降りちゃいます💦
ご機嫌でもご機嫌斜めでも文句言う人がいるなら、はぁ?あんたが黙れよ!って言いたいとこですが、、、
子供に何かやられたらって考えたら時間があれば逃げます(笑)
-
Yukinoning
やっぱり、良くある話なんですね!
そうなんです(T ^ T)
その人も文句を言い放ったら背を向ける感じで(なので、私からして見ても多分この人かな?という感じ)言い方がとても陰湿な感じなのは腹が立ちました。
そうですね。そんな陰湿な人ほど怖かったりするので、ぐっと我慢して子供が無事でよかったと思うことにします。- 6月26日
るかママ
別に泣いてるわけでもなく、機嫌よくしてるんだからいいじゃないですかねぇ😅
とりあえず子供にシーッて教えますが、そのくらいの月齢だと難しいですよね💧
あたしだったらその文句言ってきた人に逆に文句言うと思います😅
-
るかママ
途中で送ってしまいました💧
公共の場なので大人しくさせるように努力はします!- 6月26日
-
Yukinoning
ありがとうございます。
そうなんです。正直、放置しているわけでもなくご機嫌なのにそんなに怒らなくても、、、と思いました。
なので、そうやって共感していただけてとても嬉しいです😆
ただ、悲しいかな、世の中の皆がご機嫌な子供を可愛いと思うわけではなく、現実は厳しいなというのも良く分かったので、私も公共の場で気をつけたいと思います。- 6月26日
退会ユーザー
みんながみんな子供好きなわけではないのでご機嫌でも声をだしたら家じゃないからシーだよってわざと言ってます!
泣き声もご機嫌声もうるさいって思う人は思うので。。悲しいですが。
このご時世何がキレポイントになるかわからないので変な人いたら避けるが一番です😭
電車とか乗るのも毎度緊張でほんと気疲れします。。
-
Yukinoning
ありがとうございます。
家じゃないからシーって注意するの、子供にもわかりやすくて、周りに聞こえてもイラっとさせないから良いですね。使わせていただきます!
時間帯や車両を選んでも気疲れしますよね。
そつですね。変な人に不運にも会ってしまっただけなんだと思ってあまり落ち込まないようにします。- 6月27日
しいのみ
遅いコメント失礼します。
私も同じ県内に在住ですが、妊娠中から現在まで、電車もバスも嫌な思いをしたことがありません。むしろ皆さん手伝ってくれて優しいので、「よくある」という意見には??
私が鈍感なだけかも知れませんが(笑)
今回は本当に、神経質なイライラした人に会ってしまったのだと思います。そういう方は、杖をついた方が前を歩いても邪魔だと言うような人だと思いますよ。
電車でご機嫌なんて、とても良い子ですね(*^^*)
あやしてくれるお姉さんもいて、良かったですし、今回のことはあまり気にせずに、また公共交通を使って下さいね💦
もちろん、あまりに危険を感じれば逃げることも必要ですし、子どもに「しー」と静かにすることを教えるのも良いことです。
ただ、スマホは止めた方が良いと思います。
やはり癖になりますし、今度はスマホを出さなければ泣きわめくようになります。
手遊びであやす姿勢、とても素敵ですよ!スマホ依存の記事で、子どもには手遊びなど他の対応をする努力をというものもありました。ですから、間違っていません。
ただ、ご機嫌で声が出ている場合は、むしろ落ち着かせて寝かせるように、なでたり頷くだけで良いかもしれません。
子育てしにくい世の中ですが、こういう風潮を変えようとしている方々もいます。普及はしてないですが、電車などで「泣いても気にしませんよ」と表示するバッチなどを配布している団体がいたりします。
こちらが萎縮する必要はないですから、子どもに教え、周囲に気をつかいつつ、堂々と出歩きましょう!
-
Yukinoning
丁寧なコメントありがとうございます。
昨日は現実は厳しいなと少し落ち込んでしまっていたので、今朝起きてしいのみさんのコメントを読んでとても元気が出ました!
そうですね。あやしてくれたお姉さんにはとても救われて、少しうるっとしました(最近、人の優しさがしみます)
スマホのことについて言及してくださってありがとうございます。私もスマホは本当に最終手段にとっておきたいと思っている派なので自信になりました。
泣いても気にしませんバッチの存在はお母さんにとっては心強いですね。そうやって少しずつ、私の娘の頃にはもっと子育てしやすくなることいいなと気長に待ちつつ、私も公共交通機関での経験値を積んでいきたいと思います。
再度、本当に元気が出ましたー^ ^- 6月27日
ゆゆ
娘の時も息子も公共の乗り物等はベビーカー畳んで基本抱っこ紐です。
それが1番静かだし(。´・ω・)
機嫌が良かろうが悪かろうが赤ちゃんの声が不快な人には不快だろうし…
親はいかに静かに乗り過ごすか。だと思います。
笑って見過ごしてくれる人がいるだけで神様だ‼︎って思っちゃうくらい気疲れしますね。
ご機嫌の時静かにさせるの大変なんですけどね…
-
Yukinoning
コメントありがとうございます。
普段からそこまで気を使っていらっしゃるのですね。
はい。今回の教訓は、ギャン泣きの時の対策だけじゃダメなんだなということでした。
参考にします。- 6月29日
honey
怖いお兄さんですね。
ギャン泣きしてるんでなければそんなに騒音とは思えないですよ…。
あなたには文句ぶつけやすかったのかもしれないですね。
絶対同じうるさくてもオバチャン集団とかには文句言わなそう。
私なら最初に何か言われた時に車両変えるかな。怖いし。
-
Yukinoning
ありがとうございます。
確かに、この人なら反撃しなさそうと思われたんでしょうかね。むむむ。
車両変えですね。
ベビーカースペースのある車両だったから、車両変えるの躊躇してしまったのですが、どうせ抱っこしたなら確かにそこにこだわる必要無かったのかもしれません。- 7月6日
Yukinoning
簡潔で分かりやすいアドバイス、ありがとうございます。