
生活費について相談があります。食費や日用品、外食費で10万円の予算ですが、毎月余るかどうかで悩んでいます。食費は4万円、日用品は5000〜8000円、外食費は2万〜3万円、ベビー用品に1.5万円、ガソリンに4000円使っています。旦那の偏食で食費を削るのが難しいのですが、使いすぎでしょうか。
生活費ってどうしてますか?
食費、日用品、外食費の分で10万
もらっています1万あまるかあまらないか
なんですよね、、
使いすぎでしょうか?
食費 4万
日用品 5000〜8000
外食費 2万〜3万
ベビ 1.5万
ガソリン 4000
だいたいこんなかんじです
旦那が偏食で、安いからこの野菜で
こうしようとかが難しく肉メインご飯ばかりで
食費削るのが難しいです🥲🥲
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント

ドレミファ♪
削るなら外食じゃないですかね
肉は家で焼けば安いけど外で食べたら高いので😅

はるな
使いすぎではないと思います。
削りなら外食費だとは思いますが
小さいお子さんいるし休みの日ぐらい
外食して美味しいの食べたいですよね!
-
ママリ
そうなんですーー🥺
削りたいところではあるんですが、、
中々難しいところです- 7月12日

はじめてのママリ🔰
今の物価だと食費や日用品などは妥当だと思います!
外食費が少し高いかなと思いました!
-
ママリ
外食費ですよね、、
そこさえおさえられればって思います😂- 7月12日

はじめてのママリ🔰
え、10万って少ないと思います!
しかもガソリンも含んでて💦
-
ママリ
少ないですか?!そう言われると
安心します笑
向こうはあげてるってかんじで笑- 7月12日

ママリ
全然、使いすぎではないですよ。
食費4万円は立派です。
夫婦2人でも5〜6万円してしまうでしょうに。
ガソリン代が安いので、
車がいるのか?とは思います。
車は贅沢品なので、
4,000円なら必須の地域でもなさそうですし、一度手放すことも考えます。
-
ママリ
そう言われると本当嬉しいですし
聞かせてやりたくなります😂😂
車必須地域なんです、、
いまは育休中で買い物やたまのランチ
くらいしか使っていないので
月1入れに行くだけで大丈夫ってかんじです🥲- 7月12日

あぴ
外食費が高いなーとおもいました!
それ以外は妥当だと思います😊
-
ママリ
ありがとうございます😆
外食費おさえたいところです、、- 7月12日
ママリ
そうですよね🥲
焼肉!とかは行かないのですが
マクドやピザなどが好きみたいで
日曜は外食費にどうしても
なるんです😩