※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ポケモンセンターオオサカDX ベビタピアメ村店について来週の平日、午後…

ポケモンセンターオオサカDX ベビタピアメ村店について

来週の平日、午後からポケモンセンターとベビタピに行こうと思っておりいくつか質問をさせてください!
どれか一つでもいいので教えてください(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

ちなみに到着は14:30頃になるかと思います、次の日も学校なのであまり帰りは遅くなれません…

①ベビタピとポケモンセンター、無理なく回れるくらい近いでしょうか?
②平日午後でもどちらも混んでますか…?特にベビタピ、整理券配るくらい混みますでしょうか…
③娘はベビタピの店員さんなど何もしらず、先日のそれスノではじめてしなこちゃんを見た程インフルエンサーなどに疎いのですが、楽しめると思いますか😭?タピオカはめっちゃ好きです♡
④ポケモンセンターは絶対行きたいのですが、ベビタピの代わりにどこか行くとすればどこかおすすめの場所はありますか?

大阪に住んでますが、府外出身でアメ村などははじめて行き…色々わからないので教えていただけると助かります😭
どうぞよろしくお願い致します!

コメント

はじめてのママリ🔰

①ベビタピは心斎橋、ポケモンセンターは梅田で電車に乗らないといけないですが10分ぐらいで駅に着きます☺️

②春休み中の平日午後に行きましたがベビタピは整理券なしで1時間半ほど並びました!ただ出勤メンバーにもよりますがSNSで当日整理券あるかないか案内されてるので見るのがいいと思います😊
ポケモンセンターは夏休みや年末年始は整理券配るほど混んでいます!平日はどうかわかりませんが来週はもう夏休みなのでガラガラではないと思います!

③ドリンクや食べ物も原宿っぽくてベビタッピしてもらえるカウンターでお話ししたり写真撮ったりできるので楽しめると思います✨

④ポケモンセンターの向かいにNintendoショップがあります!混んでると思いますが好きだったら楽しいと思います!

14時以降ならベビタピが18時までなので整理券なしならそちら並んでから
ポケモンセンターは20時までなのでそこから向かってもいいと思います!
ベビタピは並ぶのが外なので日傘や帽子などあった方がいいです!