※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

他人の前でもちゃん・くん付けて呼んでいますか?子どもを叱る時はどうしていますか?知り合いのお家に遊びに行く際、叱る時もちゃん付けで違和感がある。

男の子で、普段ちゃん・くん付けで呼んでる方にお聞きしたいのですが…

他人の前でもちゃん・くん付けて呼んでますか?

さらに他人の前で子どもを叱る時はどうしてますか?


私は今までずっとちゃん付けで呼んでいるのですが、来週知り合いのお家に遊びに行く予定で…

絶対いたずらするので叱る場面があると思うのですが、、叱る時もちゃん付けなんだ〜とか思われないかなと思っていて…
呼び捨てに慣れようとしているのですが、まだまだ違和感があります(^_^;)笑

コメント

みーこ

本当赤ちゃんの時は他人の前でもちゃん付けで呼んでましたが、少し大きくなってきてからは名前だけで呼んでます。

特に人前ではちゃんはつけません。

  • ゆき

    ゆき

    そうですよね:;(∩´﹏`∩);:
    身内も全員ちゃん付けで呼んでいるので、更に呼び捨てに違和感が…
    もっと呼べなくなる前に慣れるようにします(>_<)

    • 6月26日
蒼乃🐽

うちもくん付けです。名前が短いから呼び捨てしにくい名前で少し困ってます😥そろそろ呼び捨てしたいです😭おかしいのは分かってるんですけど。

  • ゆき

    ゆき

    短いお名前だと後ろに付けた方が呼びやすいですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
    私も頑張ります…!

    • 6月26日
ドリーム

気を付けてはいませんが、人前でも家でもちゃんつけたり、呼び捨てだったりです。
ただちゃんはあだ名みたいな感じで長男が「かいと」ですが「かいちゃん」か「かいと」どちらかで呼びます。
「かいとちゃん」と呼ぶのには抵抗あるし、もしママ友さんが自分の子をそう呼んでいたら気になるかもしれないです。

  • ゆき

    ゆき

    息子はこうきなのですが、
    私も身内も全員こうちゃんでした:;(∩´﹏`∩);:
    こうきってたまに言うのですが言ってる自分に違和感で…
    早く慣れたいです(>_<)

    • 6月26日
みゆ

うちもくん付けです。
顔が女の子っぽくて中性的な名前だったので、常に女の子に間違われてて…😅
くん付けるのが習慣になってます…
せめて人前では呼び捨てにしないとと思いながら…💦

  • ゆき

    ゆき

    中性的なお名前だとちゃんかくん付けてくれる方が有難いです!!
    この前支援センターに「あきらちゃん」って子がいたのですが、周りもちゃん付けで呼んでたので聞く事なく女の子だって分かりました(´∀`; )笑

    • 6月26日
  • みゆ

    みゆ

    やっぱりそうですよね(^^)
    飛行機柄の服でも青や緑着せてても女の子に間違われるので、くん付けるのが手っ取り早かったです!笑

    • 6月26日
そうちゃんmama¨̮♡⃛

他人の前で、子供の話をするときは呼び捨てです。

でも、他人がいても、子供に対してお話ししたり、呼んだりするときは「ちゃん」「くん」付けです。

他人の前でなくても、子供を叱るときは呼び捨てになります。
(怖いぞ!怒ってるぞ!…といういつもと違う雰囲気を出すために笑)
↓↓
もっと小さい頃、叱る時に「ちゃん」付けしていたところ、実母に「そんな甘い言い方だから言うこと聞かんのだわ」と言われてから、【叱るときは呼び捨て】にしました(´-ω-`)
違和感に思う人はいるかもしれないですね。

私の友人で子供の名前にさらに「姫」を付けている子がいて、そう呼んでいまときは若干引きましたが…笑。
まだまだ小さいし、「ちゃん、くん、付け」程度であれば許容範囲かなとは思います☆

  • ゆき

    ゆき

    やっぱり叱る時もちゃん付けだと甘い叱り方に思われちゃいますよね💧
    叱る時だけでも呼び捨てにします!

    え?!
    姫が名前じゃなくて名前に姫を付けてたんですか?!?!
    SNSではたまに発見しますが実際に言う人もいるんですね(x_x)

    • 6月26日
あきらプリン

ごくたまにちゃん付けで呼んでますが、人前でわ絶対に家での呼び方わしませんね!名前だけで呼んでます⭐️
お家で練習してみてわ如何ですか?ちゃん付けで叱ってようが馬鹿にわされないと思いますけど(^。^)

  • ゆき

    ゆき

    そうですね!
    叱る時だけでも呼び捨てにするように意識してみますo(^o^)o

    • 6月26日
あゆみ

うちはまだ小さいので名前だったり、くん付けだったりです。
ただ、叱る時は名前だけの方がいいかなと思います。普段と呼ばれ方が違うとお子さんもいつもと違うと感じてしっかり聞いてくれると思いますよ。

  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます!
    そうですよね、子どもにも怒ってるって伝わりやすいかもしれないですね(´ω`)!

    • 6月28日
あまぐり✧

こんなの気にしたことなかったです!他人の前でも君とかちゃんつけたら変ですか!?
私は普通にちゃん付けしますよ!他のお母さん方もしてる方ほとんどですし、あまりに名前とかけ離れた変なあだ名の呼び方ならまだしも、普通に呼ぶ分には気にならないです!💦
他の方の回答読んでビックリしました💦

  • ゆき

    ゆき

    私は自分で言ってて自分に「ん?」と思ってしまいますが、他の人が言ってる分には気にならないです!
    ありがとうございます😊

    • 6月28日