※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーる
子育て・グッズ

赤ちゃんがほとんど寝ないので疲れています。友達が里帰り中に訪ねてくる予定で、断りにくい状況です。

昨日の朝から今まで、夜中3時間ほど寝てくれた以外、ほんっとうに寝てくれません。
寝たと思って布団に置くと10分もせずに目が覚めてギャン泣き
泣いてばかりで寝れないし本当にしんどいです。
どこかおかしいのかな。母乳足りてないのかな
私も寝不足でイライラしてしまいます
今週で里帰りを終えるので、友達が見に来る予定があるのですが正直その時間もしかしたら寝れる可能性があるから、来てもらうのはありがたいけどしんどい。
二回予定があって、1日は初めて見に来てくれる子達なので仕方がない、もう1日は3回ほど来ていて色々買ってくれていて、里帰り終わるまでに何回も会いたい!と言われて色々買ってもらっているから断れない
ねれなくて余裕がない。疲れました。
今も私の腕で寝ているけど、やっとおとなしくなったからもう泣かれたくなくて布団に置くにも置けないしどうせすぐ起きる
おかしいのかな〜

コメント

サヨコ

寝れないのわかります❗うちも今、1ヶ月半で夜なかなか寝てくれなくて寝不足です❗しかも、寝ぐすりがひどくて声がかれるくらい泣くので正直、寝たかったら寝てくださいって思ってます❗1人目の娘の時は、飲んだらすぐ寝てくれる子だったので楽だったんですが、二人目にしてこれだと疲れました‼

  • りーる

    りーる


    ですよね😭
    すっごく眠そうにしてるのですがそこから寝付かなくて本当に困ります。。
    2人目でそれだと疲れちゃいますよね(>_<)
    寝不足が一番辛いです😭😭

    • 6月26日
rika

完母でしょうか?😊
絶対完母じゃないと嫌だっていうなら話は別ですが、そうでないなら母乳+ミルクにしたほうがいいと思います。
まだ、満足して夜も寝てくれるようになると思います☺

  • りーる

    りーる


    完母です!
    出来れば完母でいきたいですが、、子供を優先して考えるならミルクを足してもいいかなぁと…
    足りてないのもかわいそうですし(>_<)
    一度ミルクを足して見ます!

    • 6月26日
マイ

うちもそうです。

最近、夜は、布団で寝てくれますが、お昼寝は抱っこのみ。
死にそうです。

お布団に置く時は、横向いた感じに置くようにしています。
背中から降ろすと、背中が伸びるので、イヤがりますよ。

  • りーる

    りーる


    夜寝てくれるのですね!
    私は夜が一番辛いです。。
    寝不足だと余裕がなくなるので自分にもイライラします。。

    その寝かせかた試して見ます!😆✨

    • 6月26日
  • マイ

    マイ

    私は二週間前まで、夜が来るのか怖かったです。
    それくらい追い詰められてました。

    そのうち、毎回、起きた時間を見ていたら、あれ?今日はこんな時間⁈って感じるコトがありますから。

    • 6月26日
サヨコ

寝不足で、フラフラです(*´・ω・`)bそれで、母乳も減ってきて踏んだり蹴ったりです(T-T)ミルクにしようか悩んでます❗