※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
五月の桜
子育て・グッズ

母乳で夜間授乳がなくなると、胸が勝手に夜は張らなくなることはありますか?それとも夜中に搾乳する必要があるでしょうか。昨夜は子供が7時間半寝たが、胸が張って痛くなり搾乳した。今後睡眠時間が長くなった時にどうしたら良いか考えています。

母乳で夜間授乳がなくなった方、その場合胸は勝手に夜は張らなくなるものですか?それとも夜中に起きて搾乳などするのでしょうか。
昨夜はじめて7時間半子供が寝ていたのですが、せっかく夜通し寝れるチャンスだったのに、私の方が胸が張って痛くなり夜中に搾乳のために起きました。
まだ基本は4時間半くらいで一度おきるのですが、今後本格的に睡眠時間が長くなってきた時にどうしたら良いのかと思っています。

コメント

deleted user

退院してすぐ夜はミルクにしました!
初めはよく胸が張っていたので搾乳してましたが、2週間経たないくらいで張らなくなりました☺️
溜まり乳から差し乳に変わったのもあると思います!

  • 五月の桜

    五月の桜

    2週間でさし乳になったなんて羨ましいです。溜り乳かつ夜のほうが出がいいみたいで、パンパンになります

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳は夜に作られるので仕方ないですね😢
    私もピークの時に乳首に傷ができて母乳禁止になり搾乳も上手くできず、石のようにガチガチに張ったことあります😭
    寝返りも打てないし腕も上がらないしキツかったです😫
    搾乳も全部出し切っちゃうと赤ちゃんが必要としてると勘違いしてまたどんどん作られちゃうので、張りが治まる(胸が楽になる)程度が良いみたいですよ😯❣️

    • 6月26日
deleted user

張ります😢 夜間断乳しようとしたところ
胸がパンパンに張って 寝返りできない程でした😢
少し圧をかけて 少しだけ抜いてました😊

うちの子はいまだに夜中勝手に起きておっぱい飲んでます😅

  • 五月の桜

    五月の桜

    寝返り出来ないほどって辛いですね。全部抜くと時間かかるから、少しだけってのもアリですね

    • 6月26日
とえ

そのくらいの時期は、起こせば飲んでくれてたので、脱水や乳腺炎予防の為に飲ませてました(*´-`)
どっちにしろ起きちゃうなら飲んで~って感じで(笑)

飲んでくれなくなってしばらくは、夕飯を少な目にして、湯船にも浸からないようにしてました!

  • 五月の桜

    五月の桜

    起こしちゃうってのもありますね。起こして、寝なくなったら怖いなと思ってやってませんでしたが。
    そもそも夜間出にくくするようにするってのもあるんですね

    • 6月26日
ちび

現在5ヶ月ですが、10時間も寝続けます。落ち着いては来ていますが、いまだに時間が開きすぎると胸が張ってしまいます。
新生児の頃は力が弱くて起こさないと駄目でしたが、吸う力が強くなってきてからは、起こさず寝たまま吸ってもらっています。寝てますけど、口元にあてるとぱくっときて吸っています。搾乳するより楽です。
私はもともと眠りが浅く、何もなくても夜中に起きる癖があるので、この方法でストレスなく過ごしています。

  • 五月の桜

    五月の桜

    寝ながら吸ってむせたりしませんか?他の方も書いてましたが子供に飲んでもらうってのが楽なんですかね〜

    • 6月26日
  • ちび

    ちび

    今のところ寝ながら飲んでもむせたり吐いたりしたことはありませんよ。

    • 6月26日
あやまも

個人的に、夜間に授乳がなくなるのは、離乳食が進んで8~9ヶ月くらいからが目安かなと思うので、その頃には飲む量が減っていて、自然に張らなくなっていることもあると思います。

夏場は、水分不足も怖いですし、低月齢だとまだまだ夜間は授乳が必要な時期だと思うので、少し長めに寝ても搾乳して、母乳量が減らないようにした方がいいのかなと思います。

  • 五月の桜

    五月の桜

    そうですよね。最初の1ヶ月は3時間おきに起きてたんですが、徐々に寝てる時間が伸びて驚いてます。
    どうせ目がさめるなら、搾乳するか子供に飲ませるかしてしばらく維持したほうがいいですよね

    • 6月26日