
コメント

🍬*•
上の子7キロありました💦
思えばずーっと、おっぱい吸わせてたなぁって思います。
でもいまはスリムになりましたよー!

Misa
2か月で6.7キロありました!一緒です🤗
4か月前で7.6キロありました^^;
-
のり♡
1日に50gの計算で増えてます!いつくらいから増えのペースがゆっくりになりましたか?😊
ちなみに今5ヶ月で服のサイズは何センチですか?- 6月25日
-
Misa
4ヶ月から5ヶ月になる頃には緩やかになってきたとおもいます!
顔もプクプクでしたが、最近やせてきました!動きまわるようになったからだと思います🤗
2か月半ころから、70着てました!(^^)
今も70着てますが、下半身がムチムチなので、セパレートの下は80です!
それでも太ももとかにゴムの跡が😭- 6月25日
-
のり♡
4、5ヶ月で少し緩やかになるんですね⑅◡̈*✨顔も今は二重顎でぷくぷくで…それはそれで可愛いですが更にどんどんぷくぷくになってくのかと思うと焦ります💦笑
動くようになれば大丈夫みたいで安心しました☺️
8キロ近くになっても70でも着れるんですね!よかった!服のサイズがこの先どうなってくのか不安だったので😂- 6月26日
-
Misa
最近やせてきたー?と義両親に言われます😀手足動かしたり
寝返りしたりと忙しそうに、動いてますが、そのお陰かもです🤗
服はまだ70着れますが、これから買うのは、もう80にしようと思ってます(^^)- 6月26日
-
のり♡
動くようになったら少しずつスリムになっていくみたいで安心しましたー😊💓
ありがとうございます✨- 6月28日

mki
今2ヶ月半で6.7キロの女の子です!
毛量もすごいので4〜6ヶ月?と言われます!笑
-
のり♡
同じくらいですね(*^^*)
体重の増えの不安がないことはありがたいですが大きいと抱っこも重たいですよね😊!- 6月25日

ちぃぽん
ちょっと質問の意図とずれちゃうと思いますが……
私自身と、兄と弟も大きい方だったらしく、実年齢よりも年上に見られてて大変だったって母が言ってました(>_<)
本当は1歳なのに2歳とかに思われて「こんなに大きい子なのに……もっとちゃんと出来ないの?」みたいな。
見た目の大きさだけで判断しないでほしいですよね(>_<)私も子供が産まれた時に大きかったら思われるのかなぁと思うと、今からちょっと憂鬱です。
でも、元気に育ってくれるのが一番ですよね!(^^)
-
のり♡
体の大きさだけで、ちゃんと出来ないの?って言われちゃうのは悲しいですね😭💦
元気に育ってくれれば大きさは関係ないですよね💓- 6月25日

退会ユーザー
痩せ細ってるよりかは全然良いと思いますよ☺️動き出したらペースも落ちてくるって聞きました(´∀`)👍
-
のり♡
そうですね😊💓
大きいので体重の増えを心配したことはないし安心してます✨
ただ大き過ぎるのかな?と気になったので!動くようになったら少しスリムになりますかね☺️
ありがとうございます💓- 6月25日

しょこ
いま2ヶ月と2週間ですが、1週間の時にはすでに7キロ超えてました。笑
抱きかかえるの重すぎて、いつも気合い入れて抱っこしてます!笑
わたしも増えるペースが早すぎて不安になってました!でも、ただ生まれてからここまでが早かっただけで、これからきっとこのままキープするのかな?とポジティブに考えるようにしました。笑
いまでは大きい娘が誇らしいです。笑
-
のり♡
大きいですね⑅◡̈*!
抱きかかえるのに気合い入りますよね!めちゃくちゃ分かります😂💓笑
わたしも大きい我が子を誇らしく思うことにします!笑
きっとそのうち成長スピードも緩やかになりますよね✨小さい方が不安になるだろうし、プラスに考えます☺️
ありがとうございます💓- 6月26日

あゆみ
我が子は2ヶ月半で7.5キロです!笑
どこへ連れてってもみんなに驚かれます、、
私が母乳出過ぎるのと、我が子も母乳を吸い付く力が結構あるから、こんなに巨大化したのではないかと思います、、
身体発育曲線は身長も体重も1番上のギリギリラインです、笑
大きいと育てやすいと言いますが、毎日ほんとに抱っこ重すぎです、これからもっと重くなるのに、、(´-ω-`)
-
のり♡
大きいと抱っこが大変ですよね😂💓
大き過ぎるかと不安になりましたが、大きめの子はこれくらいの体重なんだなーと聞いて安心しました!ありがとうございます😊- 6月26日
のり♡
大きいですね😊💓
首がすわるのが遅かったりはなかったですか?
今服のサイズが70なんですが、いつまで70とか着れましたか?
🍬*•
かなり大きくて、2ヶ月の時に半年くらい?って間違えられた時には焦りました😱笑
首の座りは早くて、3ヶ月前には座ってました!
ですが、やっぱり体が重いのか寝返りが遅く、つかまり立ちは早かったのですが自分では歩くのも1歳2ヶ月と遅かったです😅
母親都合でとっても楽なので歩行器使用してたのもあると思いますが😵笑
サイズだけの問題だと1歳過ぎても着れると思いますが、今ぐらいの月齢の服って上下繋がっているので、つかまり立ちをし出すと着せにくかったりするので1歳前に着せなくなるかもです!
うちは10キロがリミットで、それ以上は2歳過ぎてもなかなか増えなくて少し心配になりました😅